[02899] 新規上場の売れ残り株について。 投稿者:千影 2004/09/06 21:54新規上場の売れ残りについてもし、手動で売りに出されてるのでしたら一度
売り気配を取り消し、次週からシス売りのかたちのほうがベターな感じがし
ます。
先に買い気配出すより上場に立ち会って様子を見て、後から買う方が有利に
なるのは疑問に感じます。(当然売れ残りなく買えないときもあるでしょう
が)
自動で売りに出されるのでしたら不可能でしょうが、手動で売りに出されて
るのでしたら、一旦売り出して、売り気配消す事で可能ですよね?
賛否両論出ると思いますが、前回のチーム株上場見て改めて思いました。
立ち会えない人が不利な感じもしますし、何より先に高い買い気配を出して
買った人が、あまりにも損する不思議な感じがします。
[02898] お疲れさまです。 投稿者:かいっぺ 2004/09/02 16:59移籍選手の移動お疲れ様でした。新規選手株上場の準備も進んでらっしゃる
と思いますが一つご提案が・・
ルーニーの移籍に伴い、エヴァートン所属の選手株が新規予定を含めて
なくなりました。まだ、間に合うのでしたら、6日以降の上場に加えるのは
どうでしょうか?まぁ、今更ええやん!って感じもしますが・・ご検討を。
[02897] 組合 投稿者:kami 2004/09/01 05:23途中で解散しても参加ボーナスって出るんですか?
あとノルマ未納って何週間までならOKなんですか?
[02896] 組合費の追加納入について。 投稿者:左ビオラ 2004/08/29 11:18組合の毎週のノルマのことを忘れて、未納になってしまうことがあります。
次の週に二週間分払えば解決することなので問題ないといえば問題ないので
すが、組合のところに出てくる「強制解散させますよ」という脅迫文がすご
くプレッシャーになったりします。また間違えて使い込んでしまったりする
のが嫌だからなんとなく株やらトトが消極的になってしまいます。そこで、
週のノルマの追加納入を可能にしていただけるとありがたいのですが。
まあ自己管理自己責任といわれればそれまでですが・・・。
[02895] 転載 投稿者:G・ベルガー 2004/08/28 10:46前から感じていたのですが「組合」についての
もう少し細かいルール作り&改定が必要では
ないかと思います。
・解散直前の飛び込みによる下株の奪取や、
・ノルマ未払いにや自己都合による退会での、他組合員への影響
等がもんだいなのではないかと思います。
よって、組合参加の最終期限、最終資本投資日を正式に決め
それを犯した場合に関してはペナルティを与える。また、ノルマ
未払者等の組合脱退者に関しては、信用度の低下措置だけでなく
そのステージに関してのディビジョン昇格見送りや、
ディビジョンの降格があっていいのではないかと思います。
以前、組合を運営していた時に組合を荒された事があったのですが、
その時荒した方が、そのステージの新人王になったりした事があり、
純粋にゲームに参加している方々にとって、今後そのような事はない
ようにと思っていたので、ここで提案させていただきます。
また株価の高騰による資金不足も起こっており、
¥50000〜¥100000のユーザーに関しての
組合参加(1組合に限定で)も提唱させてください。
[02894] 些細な事ですが・・・。 投稿者:FLAME 2004/08/27 01:43選手の銘柄のページから、その選手が所属するチームの銘柄へリンクが
貼られていると、私的にかなり助かります。
>>かいっぺさんの意見に私も同感です。
自分と関わり合いがあるものについては、色や文字の大きさなので簡単に
識別できるようになると更にありがたいですね。
[02893] 新規書き込み一覧表示 投稿者:あーる 2004/08/24 19:03これも既に出た案なのかもしれませんが、新たに書き込みが行なわれたスレッド
を、トップページで一覧表示されていると、書き込みのチェックが容易になるなと
思いました。この案、いかがでしょうか。
[02892] 既出案? 投稿者:mentatu24 2004/08/24 17:21むしろ、さんざん既出な気はぷんぷんしますが、
要望の多さが願いを叶えると思いますので、ひとつ。
欧州4大リーグのひとつ、ブンデスリーガの上場希望です。
チーム株、選手株の大量上場が必要になりますが、
なにせ欧州4大リーグですからね。
アリクロが、現在どんなシステムで運営されているのか
自分には皆目わかりませんが、
大変な作業になのではないかと思います。
何にせよ発案した管理人さんの頭脳に脱帽です、ああ!話が逸れました。
[02891] 管理銘柄(選手)の今後について 投稿者:かいっぺ 2004/08/22 22:56いつもご苦労様です。銘柄スレでも良かったのですが、要望なので。。。
8月下旬以降に選手銘柄の上場を行うとの事でご準備されてると思いますが、
その機会もしくは、その後にでもご検討して頂きたいことがあります。
最近管理銘柄(選手)の株をちょこちょこと買って楽しんでいるのですが、
その中には、数年前にキャリアを終えて、もう選手として復活が絶望的な
株が数銘柄存在します。その株をシステム側で強制買取し、空いた枠も今度の上
場分に割り当てるのはどうでしょう?(予定上場銘柄数を増やす)
確かに思い入れのある選手ばかりで少々寂しい気がしますし、別に売買され
ていない訳でもないのですが。(でもPは確実に発生しないw)
それで活性化につながれば良いかなと思いまして、、、、
J2や、対象外リーグの銘柄は仕方が無いですが、管理銘柄は少ない方が良いと
思います。システム管理上及びユーザー数との兼ね合いでそんなに増やす事もできな
いと思いますので、要望が出ているDF株の枠として又は純粋に対象リーグの株
数拡大に、よろしくご検討お願いいたします。
[02890] 別スレに 投稿者:パンダマン 2004/08/22 21:32書き込んでしまったんですが、ポイント対象になっている
リーグ(プレミア、セリエA、リーガ)については、各チーム
最低一人は選手株を上場するということはできませんかね?
前に誰か書き込んでいたらすいませんがm(__)m
せっかくポイント対象になっているのですから、出来るだけ
多くの点を拾えるようにしていった方が良いと思うのですが。
強豪チームの選手が多く上場されるというのは、知っている
選手も多いし分からなくはないのですが・・・。
どんなもんでしょうか?
[02889] 質問 投稿者:財閥社員 2004/08/20 12:00IDが急に消された(ログインできない)のですがなぜなんでしょう?
何の連絡もなく消されるってありなんですか?
メールで確認しても連絡ないし・・・
アリクロってどうなってんだろうと思う今日この頃。
株もなくなってるしお金もない・・・。
何かやるならまず連絡してからやればいいのに。
原因が何か、ID消されるのが正しいのか確認したいです。
株がなくなるだけ、罰金だけならまだしもログインできなくなってる俺って・・・
[02888] 時刻について 投稿者:tsunetchi 2004/08/19 20:29ここ最近、このゲームの売買に関する時刻(売買履歴に載る時刻)とチャット
時刻およびサーバー時刻(売買の停止・再開等に関係する時刻、おそらくチ
ャット時刻と同じ)の誤差が非常に大きいように感じます。正午の売買再開直
後に売買したところ売買履歴が11:55となっていました。それによって不都合
が起こることはないかもしれませんが11:30〜12:00まで売買が出来ないこと
になっている以上このような履歴が載ると誤解を招く恐れがあるので修正し
ていただけるとありがたいです。
[02887] あのー 投稿者:ターキー007 2004/08/17 23:20チームの新規上場の値段って
もう少し考えたほうがいいのでは?
セリエ、プレミア、リーガはポイント対象だから
絶対1000は越えるのに、1000より
低く売り出すのはどうかと・・・
まぁ買えなかった言い訳に過ぎないかもしれませんが。
[02886] トト試合リストについて 投稿者:かいっぺ 2004/08/13 20:23根気が無いのをいいことに、ちょいと意見を。
様々なサイトに飛びながら、無い知識を絞ってBETするのですが、どの試合まで
自分が賭けたのか忘れて探す事があります。そこで、掛け金の表示までは
必要ないと思いますが、なにかしらのマークでもついたらなぁーと思います。
10円でもかけたら色が変化するとか?Jも再開・各リーグも開幕しますし
これからもトト全開で遊びたいので、お願いします。
[02885] 組合 投稿者:btoysx 2004/08/13 04:43株を買うことで
もうちょっと利益出るようにしてほしいかな
例えばまとめ買いで1%位安く買えるとか
組合をほんのちょっとだけ優遇してほしい
意識の違いかも知れないけど貯金組合ばっかり
作ってしまうので
[02884] HPよろしくお願いしますm(_ _)m♪ 投稿者:千影 2004/08/04 00:30
[02883] 私の意見は…。 投稿者:千影 2004/07/25 10:59自分なりの解釈としては利用規約に準じて
まずはここ↓
〜保証〜
弊社は、本サービスに関するいかなる保証も行いません。
そしてもう一つ↓
〜責任の制限〜
弊社は、本サービスの使用により、ユーザ、又は第三者が被った直接的およ
び間接的ないかなる損害についても一切責任を負いません。
弊社は、本サービス内の会議室・チャットにおける書き込みの内容について
は、一切の責任を負いかねます。
個人的解釈ですが、アリクロ内で起こる事について保証はしないし、一切責
任も取らないって事かなと思います。
ここは違うかもしれませんがトトUPはウク氏の好意?で個人で運用されて
ると今まで思ってました。
蛇足ですが^^;
>結論を言いますと、今回の件は明らかにシステム側の過失ですから、当選
者には配当をすべきです。そして、はずした方は、システム側の判断で払い
戻しとするべきです。
は
仮に当選者には配当を出し、外した方は払い戻しってやり方はおかしいでし
ょう。
当選者には配当を出し、また、外した方はそのままマイナスの方が正しいと
思われます。
[02882] 02880に対して 投稿者:ジョニー青島 2004/07/25 10:15みゅゆさんはトトの担当者とお知りあいなのかもしれませんが、このサイトを運営
しているのは、株式会社です。個人の都合で、過失の責任をまぬがれることはあり
ません。つまり、ウクライナさんがいないからといってもそれを理由にすることは
出来ず、会社として、誰かが代理を務めなければなりません。
それから、試合中ログしててもチャットを見る見ないは自由選択ですから、会員に
報告するつもりなら、トップページに掲示するべきでしょう。それなら、変更時間
等もわかるので、いつの時点で変更を御義なくされたかを理解できます。
試合開始前にかけていたか、試合開始後にかけていたかは、システム上判断は可能
だと思います。専門家の友人に聞いてみました。
結論を言いますと、今回の件は明らかにシステム側の過失ですから、当選者には配
当をすべきです。そして、はずした方は、システム側の判断で払い戻しとするべき
です。
[02881] >2880 投稿者:パンダマン 2004/07/25 10:00基本的に私も同感ですね。
HPの管理は人間がやってるわけですし、これだけの試合数を
UPしていただいているだけでも感謝しなくちゃいけないと思
いますよ。
昨日の場合は、JFLのザスパ−国士舘大の試合時間も実際は
1時からだったものが6時からになっていて、ノーカンになっ
てましたし。(私も賭けていてちょっと複雑でしたが)
人間のやってることですから、楽しませてもらってる私たちは
感謝することはあっても、あまり余計なことは言わないことも
大切ではないでしょうか。
まあ、みゃゆさんも言ってましたが、そういうこともあります
よということがどこかに記載されていてもいいかもしれませんね。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:25) 発言No: