モウリーニョ政権誕生。タノンマス・・・。


10-11 リーガエスパニョーラ
=================================================
■移籍情報
○IN
セルヒオ・カナレス(ラシン)
アンヘル・ディ・マリア(ベンフィカ)
ペドロ・レオン(ヘタフェ)
サミ・ケディラ(シュツットガルト)
リカルド・カルバリョ(チェルシー)
メスト・エジル(ブレーメン)

○OUT
ラウル・ゴンサレス(シャルケ04)
グティ(ベジクタシュ)
クリストフ・メツェルダー(シャルケ04)
ラファエル・ファン・デルファールト(トテナム)

=================================================

◇熱狂的レアルマドリード・ファン
http://www.madridismo.com/

◆レアル・マドリー オフィシャルホームページ(日本語版)
http://www.realmadrid.es/web_realmadrid/templates/home/home.jsp?&id_idiomacambio=3 (設立者: みちぇるさるがど
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No:


[02780] 15→9→10 投稿者:ゆう 2003/09/18 10:08
昨日はアーセナル−インテルでもなく、
ソシエダ−オリンピアコスでもなく、
PSV−モナコを見ました。
モリは10番もらってたんですね。
1ゴール1アシスト、1-2の勝利に貢献しました。
2点目は横取りされたというと聞こえが悪いですが、
そのままでもモリが決められたゴールでした。
チャンスを与えられればきちんと結果を残せるんですよね。
スペイン代表としてEUROに出るためにマドリーを去った元エース。
再び代表でラウールとコンビが組めるように、
お隣の国でがんばってほしいです。

[02779] やっぱ 投稿者:hirokana 2003/09/18 08:24
なんだかんだでレアルはすごいですね!
ロベカルの昨日のシュートはやばかったです!
ベッカムも色々言われながらもいい仕事してるあたりは流石だと思いまし
た。
レアルの試合は見ててホント面白いです。

[02778] 恐ろしい 投稿者:☆KEN☆ 2003/09/18 01:37
昨日のCL初戦、なんか恐ろしいものを感じました。
CBが穴だとか、マケレレがいなくなったのが大きいだとか言われてます
が、そんなもの関係ないくらいの個人の力がある、って感じでした。

それぞれの個性がうまく機能しているときは問題ないんでしょうけど、長い
リーグを考えるとチームがうまく機能せずに苦戦することもあるような気は
します。

[02777] きちゃったねレアル 投稿者:Stratosphere 2003/09/17 21:04
やっぱりレアルサッカーはおもしろいですね。
今朝は早起きして見た甲斐がありました。
ロナウドは太めのままだけど、決めるところは決めますね。
さすがって感じでした。
ロベカル、サルガドのサイド上がりもよかったです。

[02776] >02775 投稿者:ろいす 2003/09/17 16:42
最高でしたね〜

僕は
1位 ロベカル
1位 ジダン
1位 サルガド
1位 ベッカム

でした〜

フィーゴのパスミスがちょっと目立ったような気もしましたが。。。

[02775] 今季初観戦♪ 投稿者:makku 2003/09/17 15:01
やっとLiveでマドリーの試合観れました。やっぱ最高…

昨夜の試合でよかった選手を挙げると…
1位 ロベルト・カルロス
2位 ミッチェル・サルガド
3位 デイビッド・ベッカム
ではないかと思いますがいかがでしょうか?

守備に関しては多少不安な面もありましたが、1点目は偶然がいくつか重なり、2
点目は高さに差があるのはわかりきっていたことなので、あの試合に関しては及第
点ではないかと思います。もちろん安心できるほどではありませんが。

それにしても予想以上にベッカムがフィットしてきてますね。先週末のリーガの試
合でもアシストしてましたし。前線の連携はさほど心配ないようなので、あとはコ
ンディションにだけ気を使ってもらいたいですね。

[02774] ザ・アンバランス 投稿者:プスカシュ 2003/09/17 12:16
の代表のようなチームですねw
ドログバに先制された時は少し焦りましたが、すぐに皆前回モードになってました

ロベルトのゴールは一瞬入ったのかわかりませんでした、枠の外に行ってしまった
のかと・・・それぐらい物凄い威力のシュートでしたね。
2点目のロナウドのゴールはほぼミッチェルのゴールでしたw
ロナウドの2ゴール目はあっさり決める彼も凄いですが・・・それ以上にジダンの
プレーが輝いてました。

最後に・・・ヴァン・ブイテンはでかすぎでしたねw昨日のプレーでペレスは彼を
欲しがったりしてw

[02773] 楽しかった〜 投稿者:ろいす 2003/09/17 09:07
ボール取られてカウンターで攻められる時なんてドキドキしますね。
ロベカルもサルガドも攻撃いっちゃてたりして。。。。
みんな巧くてたのしいサッカーでした。
ソラリが交代で出てきてすぐに倒されて痛そうだったのが心配だけど、、、

[02772] やはり 投稿者:サッカー人 2003/09/17 05:36
世界一見ていて楽しいチームですね。
あまりにも攻撃的で守備が弱いところもナイスですw
2点とられても3点とられても倍にして取り返す。
やはりサッカーはゴールが醍醐味。
レアル戦のスコアで0−0なんてのは滅多に見ない。
そしてゴールをあげるまでの非凡な才能達による華麗な組み立て。
ため息さえ出るプレーの数々。
いつも楽しませてくれてありがとう!!

[02771] >preさん 投稿者:みちぇるさるがど 2003/09/16 20:04
ありがとうございます!なんだか、僕が誉められてる
ような気がして、嬉しいな〜w

しかし、今シーズンもそうですが、昨シーズン
あたりから、ミチェルは確変しましたよね。
今シーズンは特に、イエロ先生も去り、エルゲラ兄さん
は負傷中。こんな時こそ、ミチェルのような献身的な
選手が頑張らねばならないんでしょうね。

ちなみに、最新のワールドサッカーグラフィックに
ミチェルのインタビューが!!!(超〜ビックリ!!!)
なんだか、来シーズン以降の契約の話がまだだそうで・・・。
ミチェルは残らなきゃ、本当にマズイですよね。

[02770] これぞ! 投稿者:コンちゃん 2003/09/15 10:30
ラウルにロナウド、ジダン、フィーゴと
役者勢ぞろいって結果でしたね。
ベッカムもいい動きをしていたみたいですし。
敵なしで進んでほしいですね。

[02769] うますぎ 投稿者:preschool 2003/09/15 03:29
1点目。ロナウドのシュート、と見せかけて
ジュリオ・セザールのヘッドをアシストしたナイスセンタリング(笑)
2点目。スローで何度見てもどこで蹴ってんのかわかんないぞラウール。
3点目。鋭いクロスを完ペキに胸でコントロール。
その後イメージだけで打ったループシュート。すげー。
4点目。キャム様のピンポイントロングクロスに、
走りこんでキレイにダイレクトで打ったジダン。やっぱりすげー。
5点目・6点目は省略(笑)
7点目。ビサーリに対して「足でボールを抱える」ようにして
ふわっとかわしてシュート。サイコー。

いやー、レアル・マドリーの選手って、みんなうまいですね(笑)

まぁこの試合は、バジャドリが5-4-1を敷いた時点で決まりだったかも。
ごっそり引いてましたからね。ときには全員が自陣に。
たとえボールを奪われても、そこからの攻め手がまったくなく、
あんなサンドバック状態は久々に拝見致しましたです(笑)
ビジャ戦のように、受身の闘いを強いられると脆い。
でも、自分のペースならバジャドリー戦の破壊力。
なんてわかりやすいチームだ(笑)

で、前半で3-0になったところでさすがにマズイと思ったバジャドリー。
DFを1枚下げて、いつもの4-5-1に戻してきたんですが、
だいぶあわあわしましたね。バジャドリー相手に。
正直、バジャドリー攻撃陣って今年のリーガで1、2を争うくらいの
貧相さだとボクは思ってるんですけど、あたふたと。
1点目は、FKをキャム様が手でバシッとファインセーブしてPK(笑)
2点目は、ロベカルがサクッとかわされ上がったクロスに、
2列目のMFが飛び込んでダイビングヘッド。
このとき相手と競ったのが、右サイドから駆けつけたミチェル。
パボンとブラーボは、見事にボールウォッチャーでございました。。。

中盤でフィルターがかけられないからDFまでは素通し。
で、素通しされた先のCBも。。。こりゃたいへん。
ロベカルとミチェルがいるんでサイドでなんとかなる場面はあれど、
中央をぶち抜こうとするチームにはほんとに弱いかも。
いや、マジでいつ2-7の試合やられるかわかんないっす(笑)

>みちぇるさん
今年のミチェル、いいですよねぇ〜。
守りでは若いヤツらを助ける献身的なカバーリング。
オーバーラップもより盛んになって、
今シーズンは中央までドリブルで進出してく場面が目立つ気がします。
なんか「オレがなんとかせねば」的な悲壮感が感じられる(笑)
代表でプジョルを左に回してまでスタメンで起用されるのもわかりますね。

[02768] マドリーらしい 投稿者:みちぇるさるがど 2003/09/14 23:18
7得点。やりすぎですねw。もったいない・・・。
まあ、マドリーらしい試合ですね。2失点はご愛嬌。
ラウールのハットトリックだけでなく、ロナウド、
ジダン、フィーゴと役者が揃って決めるのはさすがです。

とにかく勝つことが大事なわけですから。次はいよいよ
CLグループ戦が始まります。決して侮れない相手ですが、
怪我人を出さずに、勝ってもらいたいものです。

[02767] ラウル!! 投稿者:オーシャン 2003/09/14 06:14
ヴァジャドリッド戦はキレキレでしたね。
ラウルの1、2点目はホントにスゴスギ!
ヒールとループ。
ベッカムのロングボールにジダンがあわせたのもすごいし。
7−2って・・・スゲェ・・・。

[02766] 守備の関しては 投稿者:ろいす 2003/09/12 18:37
もうししょうがない。
下からすごい若手あがってきてくれ〜〜〜
今のメンバーでもすごいけどね。

[02765] 謎・・・・ 投稿者:ユタカ 2003/09/08 23:09
マケレレがいなくなるくらいならベッカムにあげる給料下げてでもマケレレ残留に
使ったほうがお金が有効だったような気もするのだが・・・。
でも、ジダンがいる限り、このチームは優勝を争いそうですね。

[02764] マケレレの穴が 投稿者:Stratosphere 2003/09/08 14:04
やはり不安です。
カンビアッソここらで一皮むけてくれるといいんだけど。

攻撃陣はとりあえず言うことはないですがね。

[02763] 期待のベッカム? 投稿者:makku 2003/09/06 23:49
ベッカムには僕も結構期待してたりします。加入する前はやはり合わないだ
ろうと考えてましたが、もし適合したときにはどのようになってしまうの
か、それを考えるだけでもワクワクしますね。合わないなりにも既にある程
度の結果を出しているのは流石というところではないでしょうか?

サブメンバーには昨シーズン終盤のレクレ戦?でだいぶ失望させられたので
ちょっと不信感があったりします。ラウルのような選手が誕生すれば言うこ
とはないですね。人数不足についてはミニャンを前に・グティを1.5列目にな
どのコンバートを行っていけば、多少は何とかなるかもしれませんね。一歩
間違えば空中分解の恐れはありますが…。

現地行かれるんですか、いいですねぇ。いつか僕も行ってみたいです。ぜひ
楽しんできてください。

[02762] スタジアムのアクセス 投稿者:npc 2003/09/06 19:56
こんにちは
10月に1か月ほど欧州旅行に行くことになりました
実際にスタジアム観戦された方のご意見を聞いてみたいです

[02761] まだ早くない? 投稿者:みちぇるさるがど 2003/09/06 19:55
ベッカムがレアルにあってるあってないという
結論は早すぎます。「世界一の司令塔」ですら、
噛み合わなかったんですよ、開幕から数試合は。

たしかに人数面という事ならば昨シーズンまでに
比べて薄くなったと思います。ただ、今までが
人員が多すぎた気もしますが。たしかに不安ですが、
これでカンテラ出身の若手にチャンスが生まれたと
考えるようにしています。

MFとFWには問題ないでしょうが、やはりDFですね。
12月には若くて才能ある選手を引っ張る事を期待
します。

ベッカムがマドリーに早く馴染む事を期待しましょう。
私も彼の実力は当然認めています。マケレレ先生は
もういないんです。ベッカムに頑張ってもらうしか
ないんです。頑張って・・・・・!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No: