[00360] いやいや 投稿者:シェリンガーム 2002/02/04 22:32>人それぞれって事で、お許しくださいませ。m(_ _)m
その通りで、人それぞれだと、私も思います。(笑)
たしかに昔のガリーは、
スピード、ポジショニング、攻撃参加のタイミング、クロスなど
多くの面でイングランド1だったと思いますよ。
あのときより現在成長しているのは、歳だけじゃないでしょうか(言いすぎ)。
ま、冗談はさておき(半分本気だけど・・・)、
皆が同じ意見では、掲示板の意味がありませんよね(笑)。
現在のイングランド代表に関する、統一した意見があるとすれば、
「マイケル・オーウェンだけは、不可欠」ということだけでしょう。
>シェリンガムはもう..
これも「人それぞれ」だと思いますが、
当然私は、日本に来てください、ってか来いよコラ、
ってか、来なかったら○るぞエリクソン。
このくらいの勢いです。
[00359] ガリーについて・・・。 投稿者:オーウェン 2002/02/04 22:31マンチェスター・Uでたまにあるディフェンスラインのコントロールミスでオフサ
イドをかけそこなる時ってありますよね?
僕はその時見てしまったのです!
みんなが『オフサイド!!』と審判にアピールしている時、ガリーが最終ラインで
一人ポツンといるのを・・・。それだけならまだしも、みんなが審判に集中してい
る間にちょこっと前に行って自分は関係ないよって顔しているのです!
こいつやるな・・・っと僕は思いました。
しかし解説の東本(字違う?)さんはそれを見逃さず、『ガリーはよくこうい事す
るんですよ。そのクセは治さないと』と言ってましたが、その通り!
ガリー君、もうそんな事しないでね・・・。
[00358] そ、そうですか 投稿者:ひ小僧 2002/02/04 20:30おれはどうやら昔の幻影に囚われ過ぎですね。(汗
サイドバックはあくまで、守備が重要...、おっしゃる通りだと
思います。ベッカムいるしな...。
ただ、好きってのもあるし、そんなに言う程悪い(もちろんおれ的贔屓
はあったけど)と思ってなかったから、ギャリーでも?って思っただけ
っす。どうも、すいませんでした。(大汗
Aliさんが、未だにシェリンガム推すのと、似たような感じっす。
実際、シェリンガムはもう...、おれてきには
ずっと代表定着してた頃から、ありえませんでした。(断言)
人それぞれって事で、お許しくださいませ。m(_ _)m
[00357] ↓!☆◎!↓!! 投稿者:Ali 2002/02/04 17:23シェリンガームさんが、ついに、とうとう言い切ってしまいました。
ちょっとびっくり。
と言うか、かなりびっくり。
でも、私も最近、全く同じ事を思って見ていました。
(Stamの抜けた穴は、実際大きいとは思いますが。)
週末の試合のMan U/Sunderlandも試合当初から、
『右がなんだか安定してるな〜』と思ったら、GじゃなくPでしたし、
攻撃面+Becksとの相性を求めるのであれば、
兄ちゃんではなく、弟の方がいいですね。
守備強化を求めるのであれば、Carraがいいです。
先週からやっとHeskeyが復活しました。
代表でもOwen&Heskeyが上手く機能する事を、願うばかりです。
3月27日に、Italia代表とFriendlyが予定されてますが、
このカードはライブ放送があるのではないかと期待しています。
果たして私の愛するSteveと、私が未だに推すSheringhamは招集されるのか、
ドキドキものです。2人共、日本に来て〜!!
[00356] マンUサポですが 投稿者:シェリンガーム 2002/02/04 01:24個人的には右SBにガリーネヴィルはありえません。(←ついに断言)
たとえば、今シーズン序盤のマンUディフェンスの崩壊。
バルテズが集中力不足だとか、ブランはスピードがないだとか
スタムの抜けた穴が大きすぎるなど、
さまざまな意見がありました。
が、私がみると、原因はどう見てもGネヴィル。
マンUでのことですが、ガリーが入ったときの最終ラインはこうです。
シルベストレ ブラウン ブラン
Gネヴィル
バルテズ
それがどうして、最近安定してるのかというと、
シルベストレ ブラン Gネヴィル Pネヴィル
バルテズ
わたしには、そう見えるのです。。。(笑)
1体1に、あまりに自信がないのか、ラインの位置、相手FWの位置を
とことん無視したポジショニングには、納得いきません。
あくまでも右SBは、ディフェンスが主な仕事だと考えるわたしは
ガリーよりもはるかに安定している、リヴァプールのカラガー。
次に、Pネヴィル。こんなところがいいのではと思います。
ガリーを呼ばなきゃいけないなら、CBの控えでお願いしたいです。
Aliさん、これでいいかな?(笑)
最後に、ダイアーですが、かにたまさんがおっしゃるとおり、
エリクソンはそんな冒険するかな?という点で、除外させていただきました。
[00355] ダイアー 投稿者:かにたま 2002/02/02 04:48たしか以前ダイアーは代表で右SBやりましたよね。左コール同様あのスピードの
オーバーラップは魅力ですよね。昨日えのきどいちろうジャーナルで粕谷氏が間違
いなくダイアーだっていってましたけど、エリクソンはそこまで冒険してくれるで
しょうか。そもそもダイアーの守備力が気になります。現実的にはネビル兄でしょ
うけど、親善試合の出来具合では実現するかもしれません。
[00354] 右SB 投稿者:ラット 2002/02/02 01:38個人的にはGで良いと思うんですけどねえ。
ポカが相変わらず多いですが、技術、経験、周りとの相性共に充分ですから。
2年位かけて少しずつですが上向きにはなって来ていると思うし。
(それでも96辺りの動きからは程遠いけど)
左MFはどうなるんでしょうかね。
今の代表には1人で縦に勝負できるギグスタイプの選手がいませんから。
マッカはドリブラーって扱い受けてるけど、実際はバランスタイプっぽい
ところがあるし、ダイア—が万全なら左で出来るか試して欲しかったけど
怪我しちゃって試す時間が無さそうだし・・・。
現実的に考えるのなら、マッカを使って外の攻撃はA・コールを前目に
位置させる事で対応する位しか無いのでは・・・。
物凄くハイレベルな事を言えば、中盤を物凄く流動的にしてポジションチェンジを
やたらと繰り返して、サイドとか中とかの区切り自体を無くしてしまう、
それこそエリクソン時代のサンプの様に、と言う手もあります。
求められるのがやたらと高度なんで代表でやるには危険がいっぱいですが(笑)。
[00353] ダイアー 投稿者:べらまさ〜ん 2002/02/02 00:01確かに、ベッカムが内に切れ込んで空いたスペースにダイアーが上がってきて、
なんてのは、かなり効きそうですよね。
運動量もあるし、守備意識も高いですし、右SBもOKと思います。
でも彼は得点にからむセンスが秀逸だと思うので、
よりゴールに近いエリアでプレイして欲しいです。
やっぱり左サイドかな。
[00352] オススメ! 投稿者:ちゃぼ 2002/02/01 23:03キーロン・ダイアーは右SBできるんじゃないでしょうか?
守備に多少の不安はあるかもしれませんが、あのスピードとテクニックは守備の不
安を帳消しにできるほどの威力があると思うのです(^^;
彼の実力なら左でも?と思ってしまいします!
なんだかまた怪我しちゃったみたいですが…。
早く復帰してまた代表に戻ってきてほしいです(ToT)
[00351] ギャリー 投稿者:ひ小僧 2002/02/01 21:33なんか、ネビルの評価低いっすね。(汗
おれは結構、好きだけどな〜。
運動量豊富だし、攻撃部分でもそんなに悪くはないかと...。
おれも、マクマナマン頑張ってほしい。
昔のドリブラーぶりが復活して、という前提で。
[00350] 左サイドは 投稿者:yoshiken 2002/02/01 16:00ギグスっていう理想があるので、確かに難しいトコだと思います。
(個人的には、マクマナマンに頑張って欲しい。)
まあ、ただ右サイドバックの人材難?
よりは、人がいる分エリクソンも選びやすいんじゃないかな
と思ってます。
正直、ネビルでは不安です。
[00349] 左 投稿者:かにたま 2002/01/31 03:26左サイドにハーグリーブスはどうだろう、考えてましたが彼はバイエルンではどん
な調子なんでしょうね。ドイツみてないんでわからないんですが、プレースキック
は鋭いものもっているし、右利きだけど内に切り込んでゲームメイクなんてできな
いんでしょうか、ピレスや小野がやっているように。ただスタイルがベッカムやア
ンダトンなんかとかぶってるから苦しいかもしれません。
それよりもユーロ2004の予選のトルコ戦が心配ですね。リーズの事件もあるこ
とだし、アウェイでもサポーターはいくんでしょうかね。そういえばギリシャでも
相当来てましたし、やはりいくんでしょうね。
[00348] Alan Shearer 投稿者:Ali 2002/01/31 02:33の復帰は、しつこいようですがないと思います。
(万が一復帰したら、勿論嬉しいですよ!)
とりあえずShearer&Owenはちょびっとだけの期間だけでしたけど
見れましたし、私はあれで満足しています。
それと、Phillipsだったら私はSmithくんを推しますね。
Heskeyは確かWorld Cup予選の時に、左で起用された記憶があります。
先日のFA Cup、Arsenal/Liverpoolのように、
あまり機能していませんでしたが。
Lee坊やは微妙ですよねー。Sven監督が彼のふるまいをどう取るかが。
候補には入っているとは思いますけど、これからまだ見続けてから
判断すると思います。
左に誰を持ってくるのか、判断が厳しいところでしょう。
予選でよかったBarmbyは復活したばかりだし、Steveは最近試合出てないし。
もしかしたらU-21から誰か連れてくる可能性も大ですね。
これはGKもあり得るでしょう。
Garyではなく、私もCarragherを使ってほしいです。
Becksとの相性がよくても、あれでは。。。
なんで起用し続けるか、随分前から謎なんですよ。
ねっ?!シェリンガームさん?!
[00347] 左サイド 投稿者:アシ 2002/01/30 22:43僕は、マッカが1番ような気がします。
レアルの激しいレギュラー争いを制しているのと、彼のドリブルはいい意味でのリ
ズムを変えてくれる気がするんです。
あと他に面白いと思うのがダイヤーです。
彼は真ん中も出来るしベッカムがポジションチェンジする時にスムーズに
出来るのではないかと思うんです。
あとオーウェンの相方ですが、個人的にスミスが好きなので使って欲しいと思うん
ですが、あの性格ですし一発レッドもらいそうなので使えないですね。
やはりヘスキーが合ってる気がします。彼のポストプレーは良いと思うんですけど
・・・。 いい体してるんで我が強くてもいいと思うんですけど・・・
それと、右サイドバックはキャラガーを使って欲しいです。
マンUファンなんですが、ギャリーじゃ危なくてしょうが無いです。
ベッカムとの相性を考えるとギャリーなのかなぁ・・・
[00346] 左サイド 投稿者:IVON 2002/01/30 22:19左サイドはリーズのボイヤーでしょ。
暴力事件の判決がでた後、これで代表入りへの壁はなくなった
ってイングランドのサッカー協会が言ったくらいですよ。
彼は両サイドできるけど、右はベッカムで決まりだから、
左でしょ。
[00345] 左サイド 投稿者:ヒデゴ〜ル! 2002/01/30 21:39あり得ないと思いますが、最終手段はヘスキーを左サイドで使うというのはどうで
しょうか?トップにはベテランシェリンガムか、リーズで斬れまくってるファウラ
ー。これならいけるかな!?
[00344] シアラー、シアラー、シアラー!! 投稿者:フルタカ 2002/01/30 14:47復帰して欲しい。
オーウェン、シアラーのコンビをみたい!!
最終的には、オーウェン、へスキー、ファウラー、フィリップス、シアラー!!!
こんな感じでどうでしょう??!!
[00343] シアラー 投稿者:IVON 2002/01/30 09:53へスキー不調も原因だと思いますが、
普通に得点力があるから、代表復帰の噂が流れてるのでは?
何かロマーリオみたいですね
[00342] シアラー 投稿者:かにたま 2002/01/30 03:45彼の復帰説が流れるのはへスキー不調が原因でしょうね。オーエンの相棒と左サイ
ドは悩みますね。2月のオランダ戦が楽しみです。リケッツ、ダイアー、ダンだれ
かが持ち味出せたらいいんですけどね。
[00341] 左サイド 投稿者:ライアンライアン 2002/01/29 11:31エリクソンの悩みの種はどうやらここのようです。
マック?バッド?それとも・・・・。
ほんとこんなとき、ギグスいたらなと思います。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:42) 発言No: