[00600] 今日の試合 投稿者:湘南の神 2002/06/02 09:50あ〜今日の試合かなり楽しみです!!
出かけて生では見れないのですがもち標準で録画します♪
イングランド戦は全部録画する予定です!!
今日はベッカム出るのかな〜
あ〜試合見に行きてぇ・・・
[00599] 今日、Englandから来たサポと話をしましたが、 投稿者:Ali 2002/06/01 23:17Steve McManamanはダメ。マドリーでも大した活躍してないじゃん!
Owen Hargreavesの方が全然いい、と言われました。
私が彼を好きだからか、かなり攻撃されましたが、
湿度と気温の天候がかなり選手に負担をかけているのは確かだが、
France代表に比べればEngland代表は若いので大丈夫だろっ!
(Seaman,Keawon,Sheringhamを除いては。。。)
と、かなり楽観的でした。
今日一緒にIreland/CameroonをPubで観戦しましたが、
やはりEnglishサポの方が多く、Irelandを応援していましたね。
でもIrelandも前半から相当まいってましたね。
私は明日もPub観戦ですが、まさかEnglandの試合だけは、
スタジウムの当日券は出ないと思います。観客数がかなり多いはずですから。
Englishも自国のチケット完売が早く、驚いていた程ですから。
話は飛びますが、一昨日はFrench restaurantのシェフがFrenchで、
Golden BootはOwenが取る!Henryだ! とけんか腰で話してしまいました。
[00598] 淡路島 投稿者:Ruud・Gullit 2002/06/01 00:52行きたい!!
スタジアムに試合を見に行くことはできないから、
せめて淡路島には行きたい。
でも全然見れないって噂が。。。
遠くの高台から双眼鏡でも持っていって眺めようかな。
今日イングランドのユニフォーム買いに行ったら
売ってなかった。
ちょっと遅かったか・・・
[00597] 見に行く予定だったのに。。。 投稿者:みっきーさん 2002/05/31 22:16日曜のスウェーデン戦。
見に行く予定だったのに行けなくなってしまいました。
チケットはどうにかなりましたがとても残念。 くやしー。
パフにでも見に行こうっと。
[00596] 淡路島 投稿者:ゴーグル 2002/05/30 20:59先日キャンプを見に行きました。
練習風景はかなり遠くからしか見る事が出来ず、
選手を見れるのはバスでの移動の時くらいなのですが、
やはりベッカム!シャレにならないくらいかっこいいですね。
オーウェンも、リオも、一瞬しか見えないのにみんな大騒ぎでした。
そして気になったのが、キャンプ地の淡路島にモヒカン人口が急増中である事。
かく言う私もモヒカンで行きましたが、、、(笑)
海外のマスコミは日本人のモヒカン姿を熱心に撮影してました。
一体どう言う報道されてるんだろう?
「ベッカム効果で日本でモヒカンが大流行です」とか言ってるのかな?
[00595] いけそうですね 投稿者:orange11 2002/05/30 20:31ベッカム初戦から出れそうですね!
イングランドかなりプラスになりますね、しかしキツイ組だから
気は抜けませんが!
あまり無理はして欲しくないですねー。
しかしベッカム髪型イカツイですなー!日本人もソフトモヒ
増えましたよね。
[00594] ユニフォーム 投稿者:ばんかー 2002/05/30 13:21どなたか都内でイングランドのユニフォーム売ってる場所知ってる方
いませんか?
帰国したら買おうと思ったら、どこも完売なんですよね・・・
甘かった・・・イングランド好きな人ってそんないるんですかねえ。
それとも今回のユニフォームがかなり格好いいからでしょうか。
試合当日に会場外で買えるかな・・・
[00593] あー、楽しみ!! 投稿者:tanicat 2002/05/29 23:43自分の中では、実は日本代表戦よりも
イングランド対アルゼンチンを一番の楽しみにしています。
イングランドはけしてベストメンバー・ベストコンディションではないですが
やってくれるはずです!頑張れ!!
[00592] リュングベリ 投稿者:眸に映る白い町 2002/05/29 23:24リュングベリ怪我ですか。イングランド戦は微妙らしいですね。
イングランドを応援したい自分としては、リュングベリの怪我を
喜ぶわけじゃないけれど、なんというかスウェーデンは運が悪かったな
という感じです。
まぁ、イングランドもジェラード出れないし、
おあいこって感じですね。
[00591] ベッカム 投稿者:ティエリーアンリ 2002/05/29 04:37彼は初戦から出れるということを聞いたのですが・・・。
ケガのほうはもういいみたいですね。一体どうなるのやら・・・。
[00590] スコールズ 投稿者:guardiola 2002/05/29 01:44予選がいよいよ迫ってきましたね。
ベッカムは少し間に合わないのでしょうか?
微妙な所みたいですね。なるべくなら緒戦から見たいのですが、
怪我ではどうしようも無いですよね。
それはそうと今や怪我人続出で大変なイングランドMF陣の中で
怪我無く出れそうだと思っていたスコールズが禁止薬物でFIFAの
検査を受けることになったとか。
お願いだからこれ以上、イングランドの選手がワールドカップに
出れないなんて事にはならないで欲しいです。
[00589] 予選突破は。。。? 投稿者:okoshi 2002/05/28 23:15困難な状況ではないでしょうか
ジェラードが出場できないのは
痛いなんてものじゃない!ベッカムは
徹底的にマークされるだろうしなあ
[00588] そのイングランド 投稿者:退場王国!! 2002/05/27 21:25初戦はどうやらへスキーをスタメンで起用する事が
決まったようです.彼のパートナーは多分マイケルが
務める事になると思われます.以下がエリクソン監督のコメント.
27日、イングランド代表のスヴェン・ゴラン・エリクソン監督はW杯初戦とな
る6月2日のスウェーデン戦についてコメントし、FWエミール・ヘスキーのスタ
メン出場を明言した。 FWまたは中盤の左サイドでの起用となるが、FWダリウ
ス・ヴァッセルが好調なため中盤での起用の可能性が高いと見られている。ま
た、MFデイヴィッド・ベッカムが初戦に出場できない場合右サイドの代役には
オーウェン・ハーグリーヴスの起用が濃厚で、中央には負傷から回復しつつあ
るニッキー・バットがポール・スコールズとともにスタメンで出場する見込
み。 -
http://www.fuoriclasse.com/news10/20e13.html
[00587] イングランド 投稿者:しんた@くぅ 2002/05/27 10:53イングランドvsカメルーン観てきました。バックスタンド側のカテ1で
観ていたのでサイドの攻防がはっきり観れてとても楽しかったです。
J・コールですが、4はかなり厳しい見方だと思いますね。
確かに何か仕事をしたと言える程の活躍も出来ませんでしたし、スコールズ
が抜けた後真ん中をやってましたがチャンスを演出するまでには至りません
でした。しかし所々で才能の片鱗は見せたと思います。まぁ逆に言えば
今のイングランドの中盤は良くも悪くもスコールズ頼りになってしまう気が
します。そのスコールズも少し下がり目になってしまい、決定的な仕事を
するとまではいかなかったです。(1点はアシストしましたが・・)
それからミルズですが、正直どうかと思いました。評価が7と聞いてかな
りビックリしてます。ミルズにボールが渡るシーンはたびたびありました
が、そこから何かを期待出来る程では無かったと思いますね。俺としてもミ
ルズはホントこの試合程度では使えないと思います(代役いませんが・・)
システムについては4−3−3なのか4−4−2なのかとても中途半端な
感じがしました。4−3−3の左サイドとしてではヘスキーは守備にまわる
事が多すぎた気もします。なにぶん後手後手にまわってしまってたのでそう
いう風になったのかもしれません。カメルーンのサイドチェンジにいいよう
にやられていました。
ベッカムですが、試合前と終了後にファンサービスなのか、ボール蹴って
ました。観た所普通に蹴っていましたし緒戦は厳しくとも、アルゼンチン戦
には間に合うと思います(個人的に観ててですが・・)あとオーウェンはか
なり体が重そうでした。まぁここからコンディションもあげてくるはずなの
で期待して観る事にします。
全体的にみて、とてもトーナメントに勝ちあがれるチームには見えません
でした。後半なんかは前線が完全に孤立するシーンも多く、押し上げが全く
無い為に速攻に移れなかったり、全体的にサイドをえぐる事もなく、クロス
も正確性を欠いていましたし。カメルーンの良さを際だたせただけの試合で
はなかったかと思います。まぁあと1週間弱ありますし、ここからどれだけ
コンディションをあげていけるかでしょうが・・。完全に負けゲームながら
最後になんとなく2ー2に追いついてしまうあたり少し期待してしまう部分
もありますが、「リーグを勝ち抜いてトーナメントに出る」これが現実的な
目標なチームに思えます。WCはチケットが無いので会場では観れません
が、テレビで応援しまっす。頑張って欲しいなぁ・・。
[00586] J Cole 4!? 投稿者:りんや 2002/05/26 22:14って厳しいかも。確かに連携悪いところもあったけど、それは全体に言える事だ
し、個人技では度々彼らしいところ見せたと思ったけど・・・
う〜ん、中盤で詰まれるシーンも多かったからなァ。
逆にミルズの7点は甘いかも。途中右サイドで出場したけど、
サイドを抜けるスピードもなく、守備に戻るわけでもない。
友人とも「あのポジションでは使えんな」と話してたんだけど。
スコールズは元気いっぱい!彼の動きがいいのは見てて楽しいですね。
ただ、4−3−3の時はバランス取って下がり気味になるので持ち味が殺され
ちゃううんだよなぁ。
後、試合終了後居残り授業のようにニッキー・バットがコーチ付きっ切りで
練習してました。
ジェラードの穴を埋めるべく本戦の秘密兵器として温存してるのではと
深読みしてるんですが。
それにしてもWカップ予選のギリシャ戦よろしく最後の最後で追いつくのは
ENGがそういう星を持ってると信じましょ(笑)
[00585] りんやさんが観戦したCameroon戦、 投稿者:Ali 2002/05/26 21:50England代表のレートが出てましたので、お知らせいたします。
(BBCのもので、ご存じでしょうが、満点は10点です。)
Martyn 5,Brown 4,Ferdinand 5,Campbell 6,Bridge 8,J Cole 4,
Hargreaves 6,Scholes 8,Heskey 6,Vassell 8,Owen 7
後半から出場選手
James 6,Keown 6,Mills 7,Sinclair 8,Sheringham 7,Fowler 7
Sinclair、Uターンで来日早々すごいアピールですね!
kingk2さんが以前おっしゃっていたように、J Coleが4!
それとDFも気になります。
Scholesが入らなかったものの、ミドルシュートを放ち、
アシストもしたようなので、安心しました。早くMF安定してほしいです。
Brownはなーんかおかしいです。まだ代表に慣れてないのかなぁ。
私としては、先日フィットしてたMillsとSinclairを起用してほしい。
Heskeyは相変わらずOwenとコンビがよさそうですね。
Owenは本選になれば、変わりますから、心配してません。
[00584] ↓なんて言ってたら、Becksはもう既に、 投稿者:Ali 2002/05/26 21:32左足でボールを蹴ってるようです。祈祷士でも呼んだ?
今週中頃にはプレイ出来るだろうと言われてます。
Seaman,Butt,Dyerも間に合うようです。希望も含んでるようですが。
Cameroonとの親善は2−2。Mbomaに振り回されたようですが、
皆、楽しんでたようですね。
文章を読むと、BridgeとSinclairがよかったようで、Scholesも元気出て安心。
監督にすごくアピールしたのでしょう。監督は、Vassell(1得点。
もう1点はケガ完治してないFowler。)とHargreavesはすごくよかった、と。
明日、放送で確認しましょう!
Owenは得点がなく、かなり抑えてたと思いますが、
監督は僕を信用し、僕の能力を信じてくれてるから、自信は余計に高いし、
今はすごく調子がいい。自分自身のためでなく、チームのために何かしたい。
目標は立ててないけど、何点か得点してEngland代表を助け、
出来れば決勝に行きたい。クラブと代表でも見せれたと思うけど、
大事な場面でも自分の能力を発揮出来ると思う。
4年前に比べ、大事な場面を含めた経験も増えたしね。 と。
(4年前でも十分すごかったです。)
[00583] 対亀 投稿者:りんや 2002/05/26 21:06カメルーン戦見てきました。内容より先に生オーウェン、生スコールズ、生ベッカ
ム(練習だけだけど)、その他もろもろの生ENG選手を見れて、一生ものの
感動でした。
(それにしてもレプリカユニ着てるほとんどの人が7番と10番つけてたのが
笑えた。)
ベッカムはコーチとちょこちょことパス練習。
ま、ファンサービスって感じでした。
で、内容は・・・前半へスキーを左サイドにおいて形は4−4−2。
けど、結果的には4−3−3になってしまい、先の韓国戦同様にあまり機能してま
せんでした。後半J・コールやハーグリーブスの奮闘も見られたけど
中盤の人手不足は深刻だ・・・
守りは亀のサイドチェンジにいいように振り回され幾度となくDFが乱されてまし
た。
最後の最後にファウラーのゴールで追いついたけど、正直負け試合かと・・・
まだ練習試合だからすべてを本気と受け止めるわけにいかないけど、
正直ちょと不安。
やっぱベッカムあってのENGなのか?
スウェーデン戦間に合ってくれ〜!
[00582] David Beckhamは、 投稿者:Ali 2002/05/26 09:24思っていたよりもケガの回復が遅いそうです。
そしてBekcsもDyerも、木曜日又は金曜日までに
サッカーが出来るようにならなければ、考えを改める、
とSven監督は言いました。
あまりもう考えたくないですが、代表から外され帰国する可能性もあります。
けれど、まだ希望もありますけどね。。。
Sven監督は、BecksはSwedenのキックオフから間に合うとは思っておらず、
Argentina戦に間に合うと思っていたらしいのですが、どうやら、
彼が想像し、予定した以上に、Becksのケガの状態はよくないらしいです。
日本の湿度、上がらないといいですねー!!
上がると余計に痛みやだるさを感じるでしょうから。
もし2人共ダメの場合、一体誰を呼ぶのでしょう?
又、考えもつかないような選手でしょうか。。。
Alan SearerがSven監督へ忠告です。
本人はキャプテンもあるし、そうは思ってないかもしれないけど、
明日のCameroon戦には出すべきではないと思う。
親善試合だし、万が一Owenにケガでもされたら、誰が得点するんだい?
ケガ人続出のEnglandですが、本当に、Owenの無事だけを願います。
[00581] ↓私も参加しようと思っていました。 投稿者:Ali 2002/05/26 02:26東京在住なので、バツスアーで。
W杯直前の親善で、手の内はあかさないのでやめたのですが、
大手旅行代理店の話しによれば、自分の名前が印刷されてなくても入場出来ます。
ブルドッグさん、試合を楽しんできてくださいね!
今日代表が来日〜!Owenが元気そうで安心♪
イタリア代表に比べ報道が少ないのは、外見の美しさの違いなのでしょうか?
Englandのユニ、売り切れ状態なのに。。。
Sinclairがまだ来てないので、Murphyも来てますが、週末帰ります。
すっかり凹んでいて、未だにコメントなしです。
軽いケガをしている、韓国親善でも出なかったSeamanはCameroon親善も出ず、
Martynがやるようです。Jamesも出るでしょうが。
同じく軽いケガをしていたA Coleですが、BecksやDyerと共に、
ジムでトレーニングをしているようです。
待望のButtがやっと練習に参加!MFが早く落ち着いてほしいです。
じゃないと負ける可能性が。。。Sweden戦はタフな試合になるでしょうね。
今日日本との親善試合でも、Ljungbergは相変わらず調子よさそうでした。
彼、髪形変えましたね。なんか不思議。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30) 発言No: