[00340] 噂の真相 投稿者:S2 2002/03/24 00:12マッツァンティーニのコモへの移籍話。
テデスコ移籍後の穴埋めにテデスコ弟獲得の話。
いろいろと興味深い話が続きますね。
(ネタ元はグリフォネットなど)
> 338まず「W杯後、トルシエと柳沢がセットで」という話はありません。
コズミ監督の後任人事にトルシエの名前が挙がっているのは
僕も聞いた事あります。
※ネタ元は忘れてしまいました。日刊スポーツかな?
たしか3番目くらいの候補だったと思うのですが、
その後本命の後任候補として
セリエCで売り出し中の監督の名前が挙がっているので、
トルシエが監督に就任する確率はかなり低いでしょう。
また柳沢を含む日本人選手の獲得について、
先日興味深い発言をしております。
(記事より抜粋)
ガウッチ氏は、今後の日本人選手の獲得について「FIFAワールドカップはおそ
らく見に行くことになるだろう。だが、日本人選手はもう、いいよ」と獲得の
意思がないことを明らかにした。
http://www.isize.com/sports/football/news/news_vivid_N20020318015.html非常に残念ですが、ペルージャが日本人選手を獲得する確率は
ほとんど無いのかも知れません。
ワールドカップで日本人選手が注目されれば移籍金の相場が跳ね上がるので、
より安手の市場を求めて他の国の選手に照準をあわせるのでしょう。
あるいは騒動の果ての「柳沢スルー」で
日本人選手に愛想を尽かしたのかも知れません。
まあ、スルーに対するフェイントなのかもしれませんが。
[00339] 中盤の層厚くね〜 投稿者:ペッティング! 2002/03/23 18:30パルマ戦勝ってよかった。
それにしてもペルージャの中盤いいねぇ〜。
オニールの獲得は良かった。ブラージはかなり自信もってプレーしてる。ゼ・マリア
とグロッソのクロスの質は高い。テデスコは代表召集の可能性もあってモチベーシ
ョンかなり高い。前半戦レギュラーだったバイオッコとガッティがサブで使える。
自分はこのペルージャの中盤の選手達が大好きです。
なんかテデスコの弟を獲得するとか、しないとか。
サウジのテミヤートは獲得して欲しいな(アジアカップで好きになった)。
[00338] ちょっと聞いていいですか? 投稿者:茶屋町 2002/03/23 14:08W杯後、トルシエと柳沢がセットで、ペルージャに行くと言う噂(単なる噂なのです
が)を聞いたのだけれど、これってありうる話なのですか?
[00337] 強制合宿回避。 投稿者:tkusume 2002/03/18 13:24勝ちましたね。
この勝ち点3は大きいです。
やっぱり会長の檄のおかげ?(笑)
今回の試合は2トップが良く動いていたと思います。
後半は少しお疲れの様子でしたが。
>小さな大記録
それは凄い・・・
マッツォーネ氏やボスコフ氏も出来なかったんですからね。(爆)
[00336] 小さな大記録 投稿者:S2 2002/03/15 11:49UEFAが遠くなっていく〜。(泣)
ふがいない試合ぶりに久々にガウチ会長が発言。
「パルマ戦で勝てなかったら強制合宿。」
パルマ遠征には選手は合宿の荷物を持参することになったらしい。
負けたらそのまま合宿に直行。
低迷しているとは言え、相手はパルマ。いいのかなぁ?
だけど久々に聞いたこのフレーズ。
なんだかトルシエの癇癪なみに懐かしいね。
「ここのところ落ち着きすぎていて、ガウチらしくなかった。
時々、こういうのがあってもいいんじゃないか。」
(K淵チェアマンのコメントより(嘘))
そんな中、前節の試合で小さな大記録が生まれた。
(ガゼッタ・デッロ・スポルトの見出しより)
コスミ監督は小記録達成:
ペルージャの監督として連続60試合出場というガウッチ政権下での大挙。
他のペルージャ監督には出来なかったロングラン。
※CALCIOZONEで見る事が出来ます。
[00335] ぬぁぁ 投稿者:弾丸ミドル 2002/03/11 14:25残念、負けてしまいましたねぇ・・・。
やはりこうゆうトコでしっかり勝ち点を重ねないと
UEFAは厳しいですよねぇ。
ラッツィオなどはやはり最期で巻き返してきそうだし
ミランだって今は滅茶苦茶だけどメンツを考えれば
最期まで油断はできないですからペルージャは
勝てる試合を落とさない事が第一ですね。
[00334] インタートト 投稿者:K.K 2002/03/07 23:44オニールのFK綺麗に決まってましたね。
カウンターでの2点目見事。コルドバ相変わらずのキックフェイント(笑)
バイオッコのドリブルもきれてました。イエローは余計でしたが。
UEFAは上がうまい具合に崩れてくれないと難しいですよね。
無名選手を毎年大量獲得しているペルージャにとってはインタートトのほうがいい
かなあと最近思ってきました。選手の見極めの場になるし、勝ち抜けばUEFAが
待ってますしね。すんなりUEFA進出に越したことはないですけど。
ということで最低現在の8位までには残ってほしいです。
テデスコがアズーリに呼ばれるっぽいですね。W杯でテデスコみたいなあ。
>何かワンカップ大関が似合う体
ピッタリのコメントですね(笑)
[00333] !?!?!? 投稿者:寿司寿司大寿司 2002/03/07 23:04マジっすか?!
テデスコが・・・(泣)
やりましたね。念願が叶うこと、期待してます。
オリーヴェも・・・その通り!!!!
オリーヴェに関してはスカパーの解説者が
トンマージと比較して
「トンマージはオリーヴェを上手くしたような選手ですね」
と表現していました。・・・ちょっと言えてる。
しかしオニールは太りましたね〜。
何かワンカップ大関が似合う体になってましたよ。
でもパス出しのセンスやパス精度はカリアリ時代を
彷彿させるものがあります。
いや〜今回の補強は良かったですねぇ〜
[00332] テデスコ召集の予感 投稿者:S2 2002/03/07 10:10※グリフォネットより
イタリア代表トラパットーニ監督は3/27日に行われる
イングランド代表との親善試合にMFジョバンニ・テデスコを
召集する用意があると明らかにしたようです。
昨年のリヴェラーニ(現ラツィオ)に続いて
コズミ・ボーイズから新たなアッズーリの誕生なるか!?
(ボローニャのオリーヴェもさっさと呼べば良かったのに…等と思いつつ)
コズミ監督も根回ししてたようだし、MFは競争相手が多いけど
上手く活躍すれば日本に来てくれるかもよ。
>UEFA
混迷のミランよりも調子を戻してきたラツィオのほうが不気味ですね。
降格圏内にいる下位チームとの対戦も多く残してるし…。
今後の展開によっては、
ボローニャかキエーヴォが落ちてくるのを待つ事になるかも。
しかし2つのビッグクラブとUEFA圏を争う事になろうとは!
[00331] ペルージャよ!UEFAへ! 投稿者:南極グマ 2002/03/06 19:01ペルージャは順調に来てますよね。ミランなんかも不調だから
結構ペルージャが調子を維持できれば十分6位は可能なはず。
日本人には馴染みのチームだし、応援してます。株もあるし。
ペルージャがコルドバをマンチェに売るとかいう話が話題になって
ましたね。バルデスはポカ多かったし、コルドバを狙うのも真実味
あるかもしれません。ペルージャが儲けを出したがるのも中小クラブでは
やむを得ない事ですからね。インテルやユーべが大金を出せるのは
チームの儲けよりオーナーのポケットマネーって部分が大きいし。
ミランは潰れそうですが(苦笑)。ペルージャも大資本がつけば、
ビッグネームをつれてきてスクデットを狙うかもしれませんね。
ガウチはサッカーをサッカービジネスと考えるタイプらしいので、
儲からないと判断すれば、売る可能性もあるでしょうし。日本の選手には
その姿勢が余り好まれないのかもしれません。川口のようになるのは
嫌でしょうから。ペルージャはオフにはよく選手を狙われてますが、
今回も例外にもれず、出入りの激しいオフになりそうですね。
[00330] ペルージャ 投稿者:dai05 2002/03/05 14:30セリエAでアジア人に最も
興味を示してくれている
チームだと思います。
ペルージャにはがんばって
ほしいです!
[00329] 勝ちましたね♪ 投稿者:弾丸ミドル 2002/03/04 19:57勝って8位をキープ♪
ここで踏ん張ればUEFAも見えてきますからねぇ。
最早ペルージャは残留が目標のチームじゃ無いですからね、
それはやはり賛否蝶論あるけどフロントのおかげでしょう。
アジア人に注目してくれているのも個人的には嬉しいですしね
是非とも頑張って欲しい!!
めざせUEFA!!そしていつかはスクデットを!
[00328] 失言でした。 投稿者:寿司寿司大寿司 2002/02/28 22:53すんません、失言でした。
しかしインテルやらユーベは
何であんなに金があるんでしょう?
やはり常にスタジアムが大入りだからですかねぇ?
例えばペルージャがスクデット争いに加わったら
会場が満員になるのでしょうか?
でも最近ガウチネタが少ないですね。
移籍期間が過ぎてしまうとおとなしくなりますよね(笑)
もっと強制合宿をやってもらって
ガツンと気合を入れて欲しいですよね!
最近感じたことはブラージがうまくなっていること。
テデスコはもちろん手放せないこと、
ブラージはまだ若いですし
もっと長い目で見てペルージャで頑張って欲しいですね。
[00327] ちょっと待った! 投稿者:K.K 2002/02/28 11:26>ペルージャって儲かることしか考えていないのですねぇ
これには異論を唱えたいです。
この前のレッチェ戦に8000人しか入らなかったことからもわかるように、
ペルージャはある程度選手を売らないと経営が成り立たないチームです。
選手転がしは、将来勝負を賭けるための資金調達、そして運営費稼ぎだと僕は考え
ています。いつペルージャが勝負を賭けるかは謎・・・
年俸が高い&今評価が高まっているコルドバを売るのも一つの手ですね。
でも残って欲しい(笑)あと、650万$で手放すのは安すぎません?
もっと高値で取引されてもいいと思います。
テデスコ+ブラージとミクーの噂がありますけど、ペルージャとしてはミクーより、
テデスコとブラージに残ってもらったほうがいいと思うんですが、
みなさんどうでしょう?
[00326] 売ってしまうの?! 投稿者:寿司寿司大寿司 2002/02/28 00:01へ?
もうコルドバ売ってしまう噂が出ているのですか?
高額で売れそうなペルージャ的にはウハウハですね。
でもテデスコの話は現実味がありますね。
契約を延長したから移籍するとなったら高値になるでしょう。
・・・ペルージャって儲かることしか
考えていないのですねぇ。
P.S
オニールはまだ馴染んでないみたい・・・
[00325] 選手ころがし 投稿者:S2 2002/02/27 00:12ロ−マ戦は試合見てませんが、
RAIの採点で好ゲームだったことがわかりました。
(ペルージャではアンが5.5 他は皆6.0〜7.0)
特に中盤は控え選手のレベルも高い事が実感できましたね。
ところでイラン衛星TVはこの試合を生中継したんですかね?
先週はテデスコの契約延長・コルドバの完全移籍の話があって
独りホクホクしておったのですが、
マンUがコルドバに触手を伸ばしてきてるようですね。
ガウチも今季終了後に450万ドルで完全移籍させたあと
すぐに650万ドルで転売する意思をもっているようです。
来期もGKの人選には悩むのかもしれませんね。
またパルマがテデスコとブラージの獲得に乗り出すようで、
ペルージャ側は交換要員としてミクーを希望しているとの事。
おいおい、ヒデじゃないのかよ!
[00324] ローマ戦面白かった 投稿者:K.K 2002/02/26 01:45そこそこ互角に戦えてましたね。
特に前半はすごく見応えがあり、面白かった。
惜しむらくは己のミスにより失点してしまったことですね。
あと、ヴリーザスというか2トップの重要性を再確認。
前線でバッツァーニが抑えられていたので、前線でタメをつくることができず、
また、うまくターゲットになることもできず、サイドからのクロスが相手にとって
脅威になりませんでした。アンはところどころいい動きをみせていたのですが、2ト
ップの一角としては厳しく感じました。アンは使うとしたら2トップの下ですね
負けたとはいえ十分手応えを感じる試合であったことは確かです!
[00323] 感想 投稿者:寿司寿司大寿司 2002/02/20 23:58レッチェ戦は気持良かったですね。
これも元ペルージャのコロンネッロのおかげ!?(笑)
何か貫禄みたいなものを感じました。
常に攻撃を求める姿勢を貫いていて
こんな試合をシーズン続けて出来ると
本当にUEFA圏内を狙えるのでは?と思ってしまう。
特にヴリザスが良かったと思います。
(評価は5点台でしたけど)
いつものようなポストプレーに徹していなくて
常に前を向いていた。
惜しいシーンも多かった。
これなら2トップともに10点以上狙えるぞ!!!!
[00322] 試合を見て{長文になってしまった(汗)} 投稿者:K.K 2002/02/20 04:03ペルージャが圧倒的に押してて、グロッソのクロスをバッツァーニが頭で押し込み
先制。コロンネッロ退場。しかし前半ロスタイムに追いつかれ前半終了。
後半も攻め立てるがゴールが割れない。そしてロスタイム、バッツァーニのクロス
をテデスコが頭で押し込んで勝ち越し。で試合終了ってな感じでした。
試合は圧倒的に支配してたんですが、なかなか点に結びつけることができませんで
した。オニールを久々に見たんですけど、見るのがカリアリ時代以来だったので、
あまりの太りように思わず笑ってしまいました。でもところどころいい動きを見せ
ていました。もうちょっと絞ってほしいです。
フザーニが先発でしたが、ポストを叩くシュートが一本ありました。
プレーぶりはもう一回見直してみないとわからない部分もありますけど、そつなく
こなしてたんじゃないかなあという感じでした。
テデスコは相変わらずゴール前に何回も飛びしてました。
彼が間に合ってほんとによかったです。彼は一応チーム得点王なんですね〜。
次節はヴリザスが出場停止ですが、アンかベレットーニを使うんでしょうか?
オニールのコンディションが回復しているのならオニールを先発で使ってみても面
白いんじゃないかなと思ってます。痩せないと無理か?(笑)
>寿司寿司大寿司
スッシはペルージャでそんなに試合でてないんですけど何故か印象に残ってます。
寿司は最高っすよ。金のない学生はなかなか食べれません(泣)
[00321] テデスコ 投稿者:寿司寿司大寿司 2002/02/18 23:57テデスコはすごいですなぁ〜
何故あんなに点が取れるのでしょう?
ペルージャもさすがに彼だけは手放せないでしょう。
テデスコも思い出せばセリエAデビューは
フィオレンティーナだったんですよね。
セリエBに降格した時にフィオに移籍して
その次のシーズンにAでシーズン1得点している。
その後セリエBのチームを転々として
ペルージャでA復帰したんです。
今では定評あるテデスコも「掘り出し物」だったのかもしれない・・・。
K.Kさんへ
そうです。スッシの狂ったような左サイドからの上がりが・・・
イヤ、ペルージャではあまりお目にかかれなかったような・・・。
すんません。単に寿司が好きなんです・・・(泣)
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:19) 発言No: