なんとかセリエA残留になりそう。
ルイとシェヴァが抜けた穴をどうするんでしょうか?
補強に注目です。
「現状」
IN
FW:
マルコ・ボリエッロ <-レンタル戻り
MF:
ヨアン・グルクフ <-移籍(レンヌ)
サムエル・ダッラボナ <-レンタル戻り
パスクアル・フォッジャ <-レンタル戻り
DF:
ダニエレ・ボネーラ <-移籍(パルマ)
ジュゼッペ・ファバッリ <-移籍(インテル)
GK:
フェルデナンド・コッポラ <-移籍(アスコリ)


OUT
FW:
シェフチェンコ ->移籍(チェルシー)
ニコラ・ポッツィ ->レンタル(エンポリ)

MF:
ルイ・コスタ ->移籍(ベンフィカ)
マッシモ・ドナティ ->レンタル(アトランタ)
DF:
スタム ->移籍(アヤックス)
マルゾラッティ ->レンタル(エンポリ)
GK:
アビアーティ ->レンタル(トリノ)



カフー ->2007/06契約延長
コスタクルタ ->2007/06契約延長
シミッチ ->2009/06契約延長

監督:
アンチェロッティ ->2008/06契約延長 (設立者: けーすけ
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24)     発言No:


[02040] 勝ったー! 投稿者:にき 2003/05/18 17:04
ミランは昨日の試合で・・・確か3−1で勝ちましたね。
今季最後のホーム試合を勝利で飾れてよかった!
しかもCLに備えて主力温存かと思いましたが、ほぼCLインテル戦と同じメンバ
ーやったようですね。
とりあえず買ってくれてよかったー☆

[02039] 予定どうり 投稿者:インテグラル 2003/05/16 12:42
決勝の相手は憎き老貴婦人に決定しましたね^^
自分としては最高のシナリオです。
白黒の二冠など見たくないので決勝は圧勝期待!
気がかりはネドヴェドの出場停止。
負けてネドヴェド不在を要因として挙げられるのもシャクですし
最高の布陣どうしでケリをつけて欲しかったですね。

[02038] 決勝 投稿者:ベル 2003/05/15 20:43
レアルとやるのを決勝の舞台で見たかったですが、相手はユーべですか。しかも強
さを見せつけた感じですね。とりあえず決勝はネドベドもいないし、ぜひとも優勝
してほしいです。そして日本へ!

[02037] 決勝はユーベ・・・。 投稿者:fayfay 2003/05/15 18:53
決勝はユーベに決まっちゃいましたね。
しかも予想外の圧勝(僕だけですか?)。
決勝戦の相手は個人的にどっちもあんまり好かんチームだったので、
ミランのシーズン前半あたりのイタリアサッカーを変えるような勢いの
攻撃サッカーで勝利くれればな〜なんて思います。
ユーベが2冠なんてほんとにお寒いのでマジで勝って欲しいですね。

[02036] VSシマウマ 投稿者:futurama 2003/05/15 14:45
決勝はユーべになりましたね。個人的には、レアルとの試合を見たかったので、少
し意表を突かれた結果でした。イタリア勢の対決ということで、イタリアの復権と
いうこともできますが、スペイン、イングランドなど敗退した国の人は果たして決
勝に興味がどれほどあるのか、という疑問が湧いてきました。
と、そんな話はどうでもよく、ユーべにはきっちりリーグの借りを返します。ミラ
ンにビッグイヤーをとってもらいたいことは言うまでもなく、ユーべが2冠なんて
絶対みたくないので、それを阻止するためにも。

[02035] ユーヴェかぁ…。 投稿者:ロビー命!! 2003/05/15 12:14
レアルとの対戦も観たかった気が…。しかし、リーグ戦の借りを返すには絶好の機
会ですね。
ネドベド出場停止ですか。ミランには有利だけど、少し残念です。W杯のバラック
を思い出しますね。…てことは、優勝はミラン!?
オールド・トラフォードでミラン対ユーヴェって不思議な感じですね。毎度のこと
ですが。
とにもかくにも、ミランが日本に来ることを願っております。

[02034] 決勝の相手は・・・ 投稿者:にき 2003/05/15 11:36
ユーベに決まりましたね。
私的にはレアルがよかったのですが・・・・
ユーベはもうスクデットとってるから、2冠だけはなんとか阻止して!
決勝は確かネドベド居ないんですよね♪
ユーベにとっては痛いでしょうなぁ。
ここはとっておかねば!
ミラン、日本で待ってるよ☆

[02033] はいよろしく 投稿者:シロガネーゼ 2003/05/15 08:24
ビアンコネロが勝ちました!!応援ありがとうございます。えっしてない?
でも白い巨人よりいいでしょ?
決勝戦はよろしくお願いします。
でもうちのネドベ君がでれないので(かわいそうすぎるでしょ?)
今回はロッソネロが勝ってもいいです。
リーグとCL仲良く分け合いましょう。

[02032] 決りましたね 投稿者:赤いぺんぎん 2003/05/15 08:07
でてきたな!ユーべ!!!
これでリーグでの負けを一気に挽回して溜飲を下げることができますね
相手はネドヴェドが出場できない様ですので、有利になりますし
個人的にはネドヴェドは素晴らしいと思うけどミランに取っては
中盤の支配がこれで容易い、ルイが自由にボールまわして
シェバ&ピッポに配給して完全勝利が見えてきた!!

[02031] TBSさん、放送を有り難う・・・! 投稿者:ベンフィカ兄弟会 2003/05/15 05:16
1日経ってこのBBSを読んで、やっぱ夢じゃないよね、Hahaha〜・・・と
ニンマリほくそ笑む危ないミラニスタ(にわか、だけどサ)の自分。

それにしてもコルドバは凄まじい気迫で、勝つ気のオーラに輝いてた。
試合終了の合図の瞬間に、それが泣き顔に変わったのがちょっと気の毒。

>シロガネーゼさん
今回はインテルはホームで、ミランがアウェーでした。

[02030] はいおめでとう 投稿者:シロガネーゼ 2003/05/15 00:15
予想通りの結果でした。どっちがホームかアウェーかわからなかったけど、
決勝進出おめでとう!ビアンコネロも必ず勝ちます。
イタリアの守備サッカーの真髄をみせます。

[02029] なんとか 投稿者:motoko 2003/05/14 22:06
ホームのようなアウェーで貴重な得点挙げて勝ちましたね。
最後はけっこう危ないシーンもありましたが、まあ勝ち進んだしよしとしま
しょう。
スクデットの代わりにCLは獲らなきゃ。

[02028] なんとか・・・ 投稿者:にき 2003/05/14 21:16
なんとかミランは決勝進出を決めましたね!
今日はユーベvsレアルが・・・
私としてはレアルが来てくれることを望みます。
それにしても最後の方は何回もヒヤッとしましたぁ。

[02027] 決勝進出! 投稿者:fayfay 2003/05/14 18:26
とにかく決勝進出できましたね!
結果的にはドローでアウェイ得点数で勝利と言うのは個人的には
試合内容がせめぎあっていたのででなんとも言えないですが
やはり決勝戦にはずみをつけるために若干勝って欲しかったです。
決勝の相手は超攻撃的なレアルかリーグで優勝したユーベですから・・・。
決勝はガツンとどっちのチームにしてもやっつけて欲しいですね。

[02026] ひと安心 投稿者:ジェンナーロ 2003/05/14 15:43
ともかくよくがんばってくれました。何度もピンチがありましたが、
ぎりぎりのところで防いでいました。
こういった試合では、ガットゥはもえますね〜、見てて気合が違う。
テクニックはもとからあんまりある選手じゃないけど、ビッグクラブといわ
れるところを相手にすると、詰めが早くてよく走る走る。頼りになります。

↓のことなんですけど、4位までがCL(予備選を含む)ですよね?
でもしユーベが優勝したら、どうなるんでしょうか?まず
ユーべ→優勝による出場
です。でユーべの優勝により本戦出場の権利は2位、3位になったりはしな
いのかな?で4位だけが、予備選からという風に。
そうなら俄然ユーベに、勝っていただきたい。

[02025] それにしても 投稿者:パプティマス 2003/05/14 15:21
 決勝までのセリエの試合はどういうスタンスでいくんでしょうね。
 28日の決勝の3日前に最終戦があるし。
 優勝すれば来季の本戦出場権は自動的に付与されるけど、準優勝ならリーグ戦2
位以内でないと権利は与えられない。
 セリエは既にユーベの優勝が決まってるので2位争いとなる。これもインテルと
勝ち点差3で微妙。インテルは既に敗退してるし、優勝の目もないし、2位確保を
第一にしてるんでしょうし。
 
 もちろん優勝すれば何の問題もないんだけど、セリエの試合も気を抜けないな
ぁ。

[02024] 来日 投稿者:りょうまでっす 2003/05/14 14:11
ファーストタッチで体を入れ替えて、飛び出してきたトルドに
当てないようにスライディングシュート。
第1戦はコルドバに封じ込められてましたけど、
あんな重たい試合で期待通り点が取れるシェフチェンコは
やっぱり凄いですね。
決勝はどんな組み合わせになっても素晴らしい試合になると思います。
はたしてACミランを日本で見ることができるのでしょうか。

[02023] 決勝へ 投稿者:ドリ 2003/05/14 12:24
シェバが決めてくれましたね。マルティンスに派手なゴールパフォーマンス
付の1点を返されましたが、決勝への切符をゲットできたのでよかった。シェ
バのゴールには思わず叫んでしまいました。
決勝では全力で納得のいく試合にして欲しいですね

[02022] 試合戦評 投稿者:トラの4番 2003/05/14 11:18
 クーペルはココのコンディションを確認してからフォーメーションを決定した。
結局ココの回復は間に合わず、ディフェンスはマテラッツィ=カンナヴァーロ=コ
ルドバのスリーバックに。中盤には第1戦で出場停止だったクリスティアーノ・ザネ
ッティが復帰し、当然ディ・ビアッジョとセンターでコンビを形成する。前線には
クレスポとレコバの2人を選択し、アフリカの猛者たち(マルティンスとカロン)は
ベンチで出場機会を待つことになった。

 一方のミランでは、アンチェロッティ監督はディフェンスの前のゲームメーカー
にピルロを起用し、上がり目の位置にルイ・コスタ(第1戦のMVP)、両サイドにガ
ットゥーゾとセードルフを置いた。GKは負傷したジーダに代わってアッビアーティ
がゴールを守る。ディフェンスはこれまで通りで、右にコスタクルタ、左にカラー
ゼ、センターにネスタとマルディーニ。ツートップはシェフチェンコとインザーギ
がコンビを組む。

 5月28日にマンチェスターで行われる決勝の切符を賭け、今シーズンの集大成とな
る“ユーロダービー”の第2戦がキックオフを迎えた。最初のボールを蹴ったのはメ
インスタンドから見て左から右に攻めるインテル。3分にはシェフチェンコが大きな
動きを見せる。カンナヴァーロと競って右サイドへ動き、シュートは弾かれてコー
ナーキックに。1本目はマテラッツィにクリアされて再びコーナーとなった。

 7分にはトルドがゴール前を離れているのを見てピルロが遠距離から狙ったが、ボ
ールは大きく枠を外れた。8分にはディ・ビアッジョとガットゥーゾが激しくぶつか
り合う。ガットゥーゾは地面に倒れ込み、お互い何か言い合っていた。ミランのフ
リーキックから試合再開。13分にはインテルにチャンスが訪れる。マテラッツィの
ロングボールがミラン陣内を切り裂き、ボールを受けたクレスポが16メートルの距
離から右足でシュートを狙ったが、勢いのないボールは難なくアッビアーティにセ
ーブされた。

 23分にはルイ・コスタからのハイボールをシェフチェンコがインザーギへと流
す。ゴール前に上がったボールにインザーギが突っ込んだが、トルドがボールを弾
き出した。トルドはこの際の衝突で軽い打撲を負った。その1分後にはマルディーニ
からシェフチェンコへのロングボールが通る。ペナルティエリア内の角度のない位
置から右足でシュートを放ったが、カンナヴァーロがディフェンスに入り、ボール
はトルドの1メートルほど右側に外れていった。

 31分、レコバに初めてのチャンスボール。クロスはクレスポとコンセイソンに合
わなかった。37分にはこの試合最初のイエローカードが提示される。ミランのFWイ
ンザーギに対し、飛び出したトルドを守ろうとしたコルドバの足を蹴ったという主
審の判断だが、やや厳しい判定だった。

 38分、今度は主審に抗議したガットゥーゾにイエロー。39分にはセードルフへの
ファールでディ・ビアッジョ(あと1枚で出場停止だった)も警告を受けた。主審は
試合をコントロールする狙いでルイ・コスタにもイエローカードを提示。サネッテ
ィへの後ろからのチャージだった。ここで主審は両キャプテン(サネッティとマル
ディーニ)を呼びフェアなプレーを呼びかけた。

 44分にはミランのパスワーク。シェフチェンコ、ガットゥーゾと繋ぎ最後はル
イ・コスタが23メートルの位置から右足で狙ったがシュートは高すぎた。46分、ミ
ランが先制する。セードルフの縦パスを受けたシェフチェンコがゴール前7メートル
の位置でコルドバをかわし(こぼれ球を拾う形となった)、トルドが飛び出しだと
ころで右足のシュートをゴール左上に突き刺した。

 インテルはレコバとディ・ビアッジョに替えてダルマとマルティンスを投入す
る。ミランは前半と同じ布陣で臨んだ。キックオフはミラン。4分にはマルティンス
が速いカウンターを見せたが、ボールのコントロールを失いミランにスローインを
与えてしまった。

 9分にはサネッティが個人プレーを披露。誰にも止められることなく21メートルか
らシュートを放ったが、正面に飛びアッビアーティにセーブされた。12分にはイン
テルがゴールに向かって左側21メートルの距離でフリーキックを得たが、左足でシ
ュートを撃とうとしたマテラッツィは足を滑らせてしまいボールは大きく外れてい
った。16分にはミランのカウンター。ルイ・コスタからパスを受けたシェフチェン
コが右足でファーポストを狙ったがわずかに枠を捉えられなかった。


ガットゥーゾ、ネスタに挟まれながらシュートするマルティンス
 18分にはセードルフがサネッティを倒す。あわやPKという場面だったがインテル
にはエリア右側わずか外からのフリーキックが与えられた。エムレの蹴ったボール
はアッビアーティに弾かれ、こぼれ球をコンセイソンが右足で狙ったが枠を外して
しまった。絶好のポジションからの決定的なチャンスを無駄にしコンセイソンは大
いに悔やんでいた。

 19分、ミランはルイ・コスタを下げてアンブロジーニを投入。クーペルは26分に
クレスポに替えてカロンを投入するカードを切った。クレスポはこの交代に怒りを
露わにしていた。28分、エムレのコーナーキック。惜しいボールだったがアッビア
ーティがクロスバーの上に弾き出した。続いてのコーナーキックは低いボールがサ
ネッティに通ったが、シュートはうまくヒットせずカロンに当たってゴール裏に外
れていった。

 35分にはミランがセルジーニョを投入。インザーギが拍手を浴びながらベンチに
下がった。36分にはミランがうまくボールを回しながら相手陣内に攻め込んでい
く。マテラッツィがシェフチェンコを倒してしまいミランにフリーキックが与えら
れた。だが、38分にはマルティンスの好プレーによりインテルに同点ゴールが生ま
れる。カロンの高く上げたボールに対しマルティンスが素早いダッシュでマルディ
ーニを振り切り、左足で飛び出したアッビアーティの横を抜くシュートを決めた。
40分にはプッシングを犯したカラーゼにイエローカードが出された。

 42分にはインテルに決定的なチャンス。決まっていれば2-1で決勝進出という場面
だった。エムレからカロンへのボールがカラーゼに当たり、最後はフリーとなった
カロンがシュートを放ったがアッビアーティが奇跡的なセーブでコーナーキックに
逃れた。43分にはコンセイソンのファーポストへのクロスにコルドバがヘッドで合
わせたが、アッビアーティがコーナーに弾き出した。終盤はミランにとってピンチ
の連続だった。ロスタイムは2分。エムレのコーナーキックをアッビアーティが弾い
たところで主審がタイムアップの笛を吹き、1-1で試合終了。ミランが決勝進出を果
たし、インテルは準決勝で涙をのんだ。

http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20030513-014.html

やりました!いよいよファイナル!

[02021] 決めてくれたぜ!シェフチェンコーォォォー!!! 投稿者:ベンフィカ兄弟会 2003/05/14 06:19
ヒゲ剃って身も心も軽くなった!?
素晴らしかった・・・!あの詰めたタイミングと逞しい太もも!
アッビアーティも健闘してくれたよね。
インテルは好きな選手も多いけど、ほんと熱かったよ!満足!
世紀の対決だった!!放送ありがとう!>TBSさん!

オラオラオラー!ロッソネロがオールド・トラッフォードに乗り込むぜーっ!!
(マンチェの方々は面白くないだろうけど)
個人的にはユーベにガツンとくれたレアルマドリーを
ミランが叩くのが嬉しい・・・!(三段論法でミランはユーベに勝つ?)

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24)     発言No: