選手の個人的な応援等々書き込んでいって下さいな♪

>プレミアシップ04−05シーズンの成績
★13位★38試合/44P/12W/8D/18L/52得/60失
(ホーム)19試合/28P/8W/4D/7L/29得/26失
(アウェー)19試合/20P/4W/4D/11L/23得/34失

>04−05シーズンの得点
12(1): Cole
6(5): Radzinski
8(1): Boa Morte
6(3): McBride
4(2): John
6(1): Diop
6(1): Malbranque
1(0): Bocanegra
1(0): Legwinski
0(1): Pembridge
1(1): Knight
0(1): Volz
0(1): Jensen
1(0): Clark
()内はカップ戦での得点

>04−05シーズンの警告
YR
82(10)/Diop
41(30)/Cole
41(00)/Zat Knight
01(00)/Pearce
31(11)/Rosenior
50(10)/Volz
40(20)/Bocanegra
40(20)/Rehman
30(00)/Legwinski
40(00)/Van der Sar
20(10)/Green
70(00)/Boa Morte
20(10)/John
10(00)/Radzinski
20(00)/Clark
20(00)/Pembridge
30(00)/Goma
01(00)/Jensen

Y=警告:R=退場()内はカップ戦

★オフィシャルサイト★
http://www.fulhamfc.com/ (設立者: SKYBLUE7
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:20)     発言No:


[00860] FW 投稿者:SKYBLUE7 2002/10/08 21:06
フルハムが、ユヴェントス所属のウルグアイ代表
FWマルセロ・サラジェタへのオファーを
計画していると伝えられている。
ジャン・ティガナ監督がサラジェタを高く評価しているらしい。
http://soccer.vis.ne.jp/fb-online/parts/point.gif

確かにFWは補強した方がいいと思いますが・・・
(ボロのマッカローネみたいなFWがいいなぁと思う今日この頃)

[00859] イナ 投稿者:ごんた2 2002/10/07 13:02
稲本の今の状況って一体どうなんでしょう?
なんかまだしっかりとした監督からの信頼は得ていないような気がします
(考え過ぎかな?)できればはやくすべての試合でスタメン確保してくれな
いかなぁ。

[00858] フルハム辛勝の前に・・・ 投稿者:みゃゆ 2002/10/07 01:50
DFクリス・コールマン引退決意
http://www.soccerageasia.com/jp/13/h7045.html
彼のことはよく知らなかったんですが、もしかしたら
将来的に指導者としてフルハム復帰、なんてことになったりも。
でも最近、欧州のサッカー選手の交通事故をよく聞く
ような気がします。他の選手も気をつけてほしいですね。

[00857] 冷や冷や 投稿者:SKYBLUE7 2002/10/07 00:08
もう冷や冷やものの勝利でしたね・・・
両チームとも見せ場も少なく渋ーい展開。
イナが出てきてちょっとは見せ場作れてましたが
今後にかなり課題を残しましたね。
でも内容も大事だけどしっかり勝ち点3取れたんでよしとしましょう。

[00856] やったね! 投稿者:kanchu 2002/10/06 23:02
チャールトン戦になんとか勝ちました。
後半から見たのですが、責められっぱなしでしたね。
ツキがこちらに味方した部分が大きいなあ。
これで昇格できそう。。。

[00855] ウォメ 投稿者:SKYBLUE7 2002/10/05 20:23
確かエバートン戦が3試合目だったと思うのですが・・・
前の試合では良い動きしていたのですが
ちょっとボール持ちすぎるかな?と感じました。
エバ戦ではその持ちすぎる癖というか個性?が悪い方に出てましたね。
でもテクニックはありますしチームにうまくフィットすれば
かなり貴重な戦力になると思いますよ。

[00854] ウォメはがんばってないよ(エバートン戦では) 投稿者:kanchu 2002/10/05 02:52
出場はしてますよ。>853
ただし、エバートン戦ではからっきしだめでした。
あいつとヨボの差がそのまま試合に反映してました。
ちなみに、スカパーのエバートン戦の解説の東本氏は「ウォメはこれがプレミアデ
ビューじゃないか?」とおっしゃってましたが、たしかトットナム戦かWBA戦で
相手と正面衝突をして倒れたシーンがあったように記憶してます。おお、ウォメも
やるじゃん、とそのとき思ったのですが。。。
記憶違いだったら誰か訂正して下さい。

[00853] ウォメ頑張ってるか〜い?? 投稿者:ボーニャFC 2002/10/04 21:20
今シーズンフルハムに移籍してきたピエール・ウォメは
活躍しているのでしょうか??っていうよりも試合に
出場してるのでしょうか??W杯で生で見たときはかなり
正確なフィードとすんごいロングスローしてましたよ。

[00852] 祝1回戦突破 投稿者:SKYBLUE7 2002/10/04 07:16
UEFA杯First Leg(A)を1−0で勝利
Second Leg(H)を2−2で分けて1回戦突破!!
これで勢いつけて6日のロンドンダービーチャールトン戦へGO!!
イナは途中出場だったみたいだけどちょっと調子落ちなのかな?
連戦で選手の疲れが心配ですが頑張ってくれるでしょう。

[00851] UEFA杯もがんばってほしいけど。。。 投稿者:kanchu 2002/09/29 23:03
UEFA杯で疲れてその3日後にリーグ戦か。
本当はアーリーのシーズン終了間際のチャールトン戦に備えてほしいのです
が。。。
贅沢ですが、UEFA杯がこの時期あるのがうらめしい。

稲本もハイデュク戦でかなり疲れたんじゃないかしら。それがたたってのエバート
ン戦の不出来だったのでは?
フルハムの選手たちよ、耐えてくれ....

[00850] 完敗 投稿者:SKYBLUE7 2002/09/29 19:35
完敗でしたね・・・
↓にも書きましたが前半開始早々のチャンスを
しっかりものにしていればと思うと・・・(涙)
あのチャンスの時「あー今日はいけるな、何点取れるかな?」と
超楽観的見方していた私。
なんとか前半耐えて後半につなげればと思っていた矢先
FKから失点・・・まーあれはしゃあないですね。
しかーーーし、2点目の失点の仕方はなんだーー!!
立て続けにしってんするなんて・・・
しかもグラべセンに体も寄せず見てるだけ・・・あれじゃあ入るわ。
1点ならなんとかなるかと思ってましたが2失点でチームも
焦りまくりでいつものティガナが目指すショートパスサッカーが
全く見られませんでした。
>848のkanchuさんのおっしゃる通りウォメの出来は最悪でしたね。
左サイドを突破されまくりでかなり狙われていましたからねー。
おまけにそのサイドはマルブランクが上がり目だけに
スペースありまくりでしたし・・・
5失点くらいしててもおかしくないくらいの守備の崩壊。
チェルシー戦で見せた堅い守備はどこえやら。
ちょっとショックが残りそうな負けでしたが
今週半ばにはUEFA杯の2戦目があるので
なんとか分け以上に持ちこんで次に進んで欲しいです。

[00849] 李鉄 投稿者:アジアの大砲 2002/09/29 15:02
くやしいですね。
まさか中国人プレーヤーがプレミアにいたとは・・・
イナモト負けるな。

それにしてもなんでサントスあれさんどろがいけなくて、
李鉄はいけるんだろう?
制約はなかったのかな?

[00848] ちぇっ、負けちゃった。 投稿者:kanchu 2002/09/29 14:54
最低でも引き分けと期待したのに負けちゃいましたね。
エバートンをなめてました。
エバートンのラジンスキーがキレキレで、それにあわせるゲラベセンもすごい!
中国代表の李鉄も(たいしたコトないんじゃないかとなめてましたが)必ずゴール
前に飛び出したりして、十分活躍していましたね。
アジア勢が活躍するとなんかうれしい私。
あと、わがフルハムの躍進をもっともジャマしたのがナイジェリア代表のヨボ!
こいつのおかげで決定的なチャンスを何度も摘み取られてしまいました。
ちくしょう(笑)!
わがフルハムの方はというと、稲本のできがイマイチ、イマニといったところで、
彼はだいぶ疲れてるんじゃないかしら。
それに比べるとマルブランク!すばらしい!
パスのアイデア、個人技、運動量、どれを取ってもさすがですね。
この試合はファンデルサールが大活躍(乱闘?も含めて)して、その存在感をしめ
してました。大物だ。
そして。。。ウォメにはがっかりしました。球持ちすぎ!ブレベットよ早く帰って
こい。

[00847] 残念 投稿者:めろ〜ん 2002/09/29 03:43
負けてしまいましたね。
稲本も途中交代だったし。
次こそは活躍してほしいです。
稲本がんばれ〜。

[00846] あー 投稿者:SKYBLUE7 2002/09/29 00:09
前半終了間際に2失点・・・
特に2点目はいかんなー。
前半開始直後はいい感じだったのにね。
後半巻き返してくれよ。

[00845] >843 投稿者:みゃゆ 2002/09/28 20:12
あぁ、やっぱりジョン・ハーリーは厳しかったですか・・・
たしかに最近ベンチにも名前なかったのですが。。。

フィナンはSAでそういう記事を見た気がしますね。
おそらく非公式でしょう。NO.1はマンUのネヴィルだったので
次点だったかもしれません。膝の故障も治ってそろそろ試合にも
出れるのではないでしょうか。

今夜はアウェイでのエヴァートン戦、SA予想では0−0でしたが
ここはぜひ勝ってほしいところ。。。

[00844] サーハちゃんも仲間に入れて。 投稿者:kanchu 2002/09/25 00:27
フルハムの有名人(?)は他にもルイス・サーハがいます。
フランス代表ではないですがジブリル・シセにさきがけて活躍した若手有望株で
す。1作年のイングランド一部リーグの得点王でもあります。
あと、スカパーではおなじみの元パルマのDFジェトゥもいます。
いずれも怪我して戦線離脱中(涙)。

[00843] >835 投稿者:ハイバリー 2002/09/24 22:48
エディ・ルイスは今期が開幕して間もなくプレストンへローンに出されました。
昨シーズンから出場機会がほとんどなくティガナの構想から外れていたから
仕方なしといったところでしょうか。

それと、昨シーズン大きな期待を集めて移籍を果たしながら、
チェルシー時代のようなさしたるインパクトは残せず
左SBのレギュラーはブレヴェットに奪われつづけていたジョン・ハーリー。
注目どころか、今シーズン開幕前に本人が移籍志願のコメントを残してしまい、
ボローニャからウォメがやってきた今ではほぼレギュラーは絶望ではないかと。
実際、ここ数試合はベンチ入りもままならずという感じですよね。

あと、昨シーズンのプレミアでNo.1の右SBと謳われたのは
記者投票でベスト11に輝いた
ハマーズのセバスティアン・シュメルではないでしょうか?
東本さんがよく放送でもその事をおっしゃってますが、
恐らく記憶違いではないかと思います。

ほか831でogasaさんが挙げていらっしゃるファン・デル・サールは言わずもがな、
その他見逃せないビッグネームといえば、
僕はジョン・コリンズを推したいですね。
セルティックやモナコ、エバートンの各クラブで一時代を築き、
マカリスターやケヴ・ギャラハー、ヘンドリー、マッコイストらとともに
90年代のスコットランド代表を支えた中心中の中心選手。
彼が我らが稲本の控えになっている今シーズンは時代の流れを感じます(笑)。

[00842] カップ戦も見えるかも 投稿者:gacya2000 2002/09/24 21:37
さすがに積極補強しているので好調ですね。
補強資金は20億なのに毎年それとは別に
20億会長のポケットマネーが出ているよう
です。さすがに3試合連続はできませんでし
たがチェルシー相手に引き分けるのは大きい
ですね!このまま好調を維持して上位を
目指して欲しいです。それにしても若手の
有望選手はかなり所有してますしスゴイチーム
ですね。

[00841] 引き分けかぁ・・・ 投稿者:雄一 2002/09/24 18:10
サッカーエイジの予想通りでしたね〜。
いや〜あのサイトよく当たるなぁ。。。参考にしようw

ところで、稲本は得点こそなかったですが、
強豪チェルシー相手に引き分け、ホームで未だ負けなしは
かなり調子良いですね。

後半途中で交代しちゃいましたが次節は勝利目指して頑張って欲しいですね。
ルイス・サハの怪我も重傷じゃなかったみたいでなによりです。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:20)     発言No: