[01060] vs Arsenalの勝手な採点&短評等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/02 20:12ロスタイムに決勝点決められ1−2で惜敗。
>メンバー&採点&短評GK: Taylor(5.5)DF陣との呼吸取れて来るもポジショニングの悪さ露呈
DF: Harley(6)今期初スタメンも無難に守備
Goma(5.5)守備は無難にこなすも前線へのフィードは?
Djetou(6)前半早々にボランチにチェンジも無難にこなした
Finnan(6)効果的な上がりも見せ守備にも活躍
MF: Boa Morte(5.5)サイド突破の意欲が見え今後に期待
Davis(6.5)良い潰しを90分間見せた
Malbranque(6.5)右サイドも以前より慣れ貴重な同点弾決めた
Legwinski(−)脚の故障で前半早々に交代
(Melville 10)(5)急な出場も無難にライン統率した
FW: Marlet(5.5)体に切れあるもチャンスメイクばかりで・・・
Sava(5.5)前線からボールにプレッシャーかけ続けた
(Saha 69)(5)途中出場も見せ場なく
Subs not used: Goldbaek, Herrera, Wome
監督: Tigana(6)効果的な対策とれ好調時の良い流れ取り戻す
★フルハムの私的Man of the Match★:Davis
>試合の総評 スタメン(ベンチも)見ておっと思いませんでした?
まずイナがベンチに入ってない(コンデション不良?)のと
左サイドバックのハーリーにびっくり!!
ブレベットは?(後述のNEWSに詳細が)
でも結構ベストな布陣だったので安心しました。(ボアモルチサイドで良かった)
29日のマンC戦の惨敗から日が無いのでどう立て直してくるか
監督に期待していたんですが、結構立て直してましたね。
チーム方針は前線からのプレッシャーだったんでしょう
サバ&マルレは試合開始から積極的にボールを追っていました。
しかし中盤の選手がついてこない(ちょっとびびってた?)から
効果的なプレッシャーがかけられずサバも「なんでがんがんこない?」と
手を上げるシーンも見受けられました。
レグバンスキが開始10分で負傷退場して思わぬアクシデントに
嫌な予感がしました・・・案の定どフリーのピレスに決められる。
でもDFにメルビル入れてジェトゥをボランチにしてから
ジェトゥの守備能力が発揮され何とか食いとめてましたね。
でもジェトゥって恐ろしいほどボール持ったらオドオドしてません?
前線に良いパス出せないしドリブルも・・・
なんかノーアイデア・ノーチャンスって感じですね(涙)
しかし前半29分右サイドからフィナンが上げたクロスをマルレが当てて
そのこぼれをマルブランクが豪快に決めました!!
一時期の不調が嘘の様にFAカップのハット以来ゴール連発♪
同点に追いついて中盤の選手の気持ちも乗ってきて
中盤からのプレスが掛かるようになって流れを掴んだと思ったんですが・・・
ま〜フルハムがそんなに点が取れるとは思いませんでしたが
流れさえ掴んでいれば大丈夫と安心していました。
しかしアーセナルは少ないチャンスがほとんどビックチャンスなだけに
ドキドキしながら見ていました。
後半途中前節の失敗からか先にサハを投入・・・
しかしサハは前線でサバが頑張ってボール追っていたのとは
対照的に全力で追う事しない・・・ベンチから言われてやっと動いてた。
あれにはがっかりでしたね、元気有り余ってるのに。
それに対してーセナルのジェファーズは投入されたら
積極的にシュート打つという自分の仕事をしっかりしてました。
後は・・・ロスタイムにピレスに・・・(涙)
ま〜選手&監督頑張ったから勝ち点1逃したけど良しとしましょう。
アウェイでしかもアーセナル相手にあんなけやれたんですから
自信に繋がると思うし、今後チーム状態はさらに上がるんじゃないでしょうか?
次節はホーム!!ビラ戦です、期待しましょう♪
最後にGKのテイラーについての苦言を一つ
サイドえぐられた時やたらニアサイド切りすぎる・・・
もうちょっとポジショニング考えた方がいいかも?
ファンデルサ−ルなら2点目はもうちょっとなんとかなったかも
と思うのは私だけ?
>News ★ファンデルサ−ルは骨がくっついていなかった模様で(そんなアホな〜)
再度手術をした模様・・・復帰は3月以降に
http://www.4thegame.com/ ★左サイドバックのRufus Brevettはウェストハムへ
移籍することが決定。契約期間は2年半。
http://www.fuoriclasse.com/index.html
[01057] あーあ! 投稿者:SHINHWA 2003/02/02 11:30フルハム、あのアーセナルに対してよく
粘りましたよね!すごい!でも稲本、出場どころか、
ベンチにもいないんじゃ話になりませんよね!
ちょっと残念です!
[01056] 惜しかったですね。 投稿者:y-joker 2003/02/02 05:43もうこれ以上ない試合運びだったと思うんですがねぇ。
ロスタイム付近でアーセナル陣営が躍起になって責めてくると脆かったですね。
次節は是非稲本を入れて頑張って欲しいですね。
ってかティガナ監督の去就も危ないという話もありましたね。
どうなるんだろう。
[01055] うーん 投稿者:KFJ 2003/02/02 01:58頑張ってたんですけどねー、ロスタイムでした。
まあ結果だけ見れば順当なんだけど、よくやったと言えるかも。
ただ、稲本はベンチにも入れず。
[01054] うーん 投稿者:SHINHWA 2003/02/01 22:41あーあ、アーセナルですか厳しい試合に
なりそうですね。しかもアウェイだし。
アンリ&ベルカンプをどのようにして防ぐのでしょうかね?
奇跡的に勝ったらすごいです!稲本の復帰戦なるか!?
[01053] 対策は? 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/01 22:06監督の対アーセナルの対策は?
完敗したマンC戦後のロッカールームで
監督は相当怒っていたんだけど爆発させず我慢していたみたい。
選手の奮起に期待したい!!と言いたいところですが
監督の起用&アンリ対策に期待したいですな。
ここは監督の見せ場、あっと驚く&納得できるような形の対策を!!
私的にはフィナンを右MFに上げてそこにジェトゥをいれて
センターにはナイトを持ってくる。
ジェトゥは一切上がらずアンリがサイドに流れてくるのを
しっかりマーク(なんとか集中切らさなければ・・・)
フィナンは自分の背後もカバーできるし
積極的な上がりも期待できるし、いいんじゃないの?この作戦。
な〜んて勝手な事言ってますがこのくらいの事しないとね〜
普通にやったら普通にやられるよ、悔しいけど(涙)
選手よりも今節は監督に注目&期待しましょう♪
[01052] しかし 投稿者:RHODIA 2003/02/01 21:26アーセナルに勝てる気は正直しないねー・・・。
ピレス、ベルカンプは好調だし、そこから出てくるパスを絶好調のアンリが
決める。
ファンデルサールがいないのも痛いけど、フルハムの守備は時に軽いので、
零封はありえないでしょうね、ハイベリーでのアーセナル戦で。
となると、何点取れるかですが、稲本を出して前に前に、という状態を作れ
るかですな。ティガナ、稲本出してくれ。
[01051] アーセナル戦 投稿者:くりくりくり 2003/02/01 19:28ほんと攻撃的にいって欲しいですね。
KFJさんの言う通り稲本を起爆剤に使って欲しいです。
怪我明けなんで体が動くかはわかりませんが
元気な姿を見せて欲しいですね。
古巣との対決だからか地上波でも試合が見られそうなので楽しみにしてます。
[01050] イナモトッティ 投稿者:オーシャン 2003/02/01 19:20今日のアーセナル戦に稲本選手は出そうですか?
なんか前に復帰したと聞いたような気が・・・・。
教えて下さい!
そして頑張れ!
[01049] 気になる 投稿者:ジュニロ 2003/01/31 23:08クーペルのヘヴィスモーカーぶりは非常に気になるのですが、まあ絵になっ
てるから許す。てゆうか、スタンドでタバコ吸いたいなあ。日本は完全NG
だもんな。
で、ティガナの楊枝。てゆうか、あれ、何?何しゃぶってんの?チュッパチ
ャップス?
気になるわー。
[01048] vs Arsenal 投稿者:SKYBLUE7 2003/01/31 22:37サハが復帰予定なのでFWは・・・
う〜んサハ&サバがいいのですが
監督はどうするんでしょうね〜。
サバ&マルレが妥当かな、サハ怪我明けだし
そんでもってボアモルチを左(FWでの起用はもういいでしょ)
マルブランクを右に持ってくるとなかなか良い感じに
なるんじゃないかな〜と淡い期待を・・・
ま〜アーセナル相手に引いて勝ち点1狙いでいって
分けれるとは思えないのでそれならがんがん攻撃的に
行って粉砕された方が納得する。
たのむから守備的にならないでよね、アウェイだけど。
[01047] アーセナル 投稿者:KFJ 2003/01/31 16:03ティガナが弱気になると、またも稲本の出番はなさそうですな。
どうせアーセナル相手で守り抜いたって、ハイバリーで勝点取るのなんて難しいん
だから、攻撃的にいかないとねー。
となると、稲本はいい起爆剤になる可能性あるんだけど。
実際は試合内容で圧倒されてスコアでも圧倒されて、ティガナ固まり交代枠使え
ず、なんてことになりそうですが。
[01046] vs Man Cityの勝手な採点&短評等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/01/31 12:31マンC戦1−4で惨敗。
メンバーは
GK: Maik Taylor(5)DF陣に的確な指示が出せていない
DF: Steve Finnan(5.5)効果的な上がり見せるも後半そこを突かれ
Martin Djetou(5.5)マンツーマンに自信見せるも集中切れ
Alain Goma(4.5)スピード不足露呈しライン統率出来ず
Rufus Brevett(5)効果的な上がりもクロスの精度?
MF: Bjarne Goldbaek(4.5) 球離れ悪くパスミス多し流れを逃す原因に
Sean Davis(5.5)積極的に起点になろうとするも空回り
Sylvain Legwinski(5) 攻撃、守備とも絡めず
Steed Malbranque(6.5)吹っ切れたように積極的にシュート&ゲット
FW: Steve Marlet(5.5)動きに切れあるもボアモルチとの連携悪し
Luis Boa Morte(5)チームとの連携悪く一人浮いた存在に
監督: Tigana(4)相手監督とは対照的に交代枠活かせず大量失点
Subs not used: Herrera, Melville, Inamoto, Sava, Harley
スタメンを見て監督はカウンター狙いで行くんだと言う意思が見て取れました。
ボアモルチ&マルレのスピードを活かす作戦で・・・
開始早々FAカップでハットかましたマルブランクがミドル決めて
更にもう一回ミドルがバーに当たる等再三いい流れで攻撃していました。
しかしそこで流れを止めたのがゴールドベック、単純なパスミスでせっかくの
マイボールを奪われる始末・・・しかも何度も。
全体的にその時間でパスミスや連携不足を露呈してボール奪われてましたね。
もっとマイボールを大事にしないと・・・
ブレベットは簡単に前にロングボール出しすぎ
(サバいないからボールがキープ出来ない)
でもまー前半終わって1−1のイーブンでしたし
後半このまま行けばイナにもチャンス回ってきそうだし・・・
と思ってたら後半開始早々に失点。
そこで監督動くかな?と思いきやベンチに座って爪楊枝くわえたまま(失笑)
一応イナアップしてたんですが投入無し・・・しかも追加点獲られる始末
こっちはぜんぜん攻撃の形にもならないっていうのに〜。
相手の監督は交代枠積極的に使ってましたし
実際投入後すぐにその選手が点獲った・・・
もっと積極的に&前向きに使っていかないとね〜。
アウェイだとなんでこうも違ったチームになっちゃうんでしょうか?
ホームだと細かいパス繋げていけますし・・・
でもダブルボランチにしてからシーズン前半に見られたような
パス回しは影を潜めてる感が否めませんね。
ディビスとコンビを組んでるレグバンスキが全然なのが
影響しているとしか思えないんですけど・・・
明日はアーセナル戦しかもアウェイです。
相当厳しい戦いになるでしょうね、特に引いてしまうとやられますね。
中盤からしっかりとプレッシャーかけてボール奪ったら
素早くマルブランクかディビスにボール集めていきたいですね。
無意味なロングボールだけは勘弁してね♪
[01044] あーあ 投稿者:SHINHWA 2003/01/30 21:58残念ながらマンCに負けてしまいましたね。
まあ、アウェイだし、しかたないっちゃしかたないですが、
どうせなら、稲本に出場してもらいたかったです。
フルハムなんとかして、降格を避けなければ!
[01043] 稲本 投稿者:ale-p.10 2003/01/30 05:07ベンチスタートのようですね。
幸先よく先制しましたし、このままいってもらいたいですな。
好調マルブランクの先制ゴールです。
って書いてる間にアネルカ決めて追いつかれてる・・・。
[01042] まんC 投稿者:SHINHWA 2003/01/30 01:33今日の試合まんCとですね!FAカップでも
勝ったし、たぶんいけると思うんだけどなー。
でもアウェイなんでちょっときついと
かもしれません。稲本はもうベンチにはいっているのですか?
まけるなフラム!
[01041] マンC戦 投稿者:SKYBLUE7 2003/01/29 21:10マンCはシュマイケル&ベルコビッチが欠場の模様。
ホームでの試合はシュマイケルに止められまくりましたからね〜
(マルレが1対1で外しまくったとも言えますが・・・)
ベルコビッチは中盤でいい繋ぎを見せるキーマンですから
フルハムとしてはしっかり中盤でプレッシャーかけて
素早いパス回しでゴールを奪って欲しいですね♪
私の勝手な予想スタメンは
GK: Taylor
DF: finnan,Djetou,Goma,Brevett
MF: Boa Morte,Malbranque,Legwinski,Davis
FW: Marlet,Sava
いきなりレグバンスキに代わってイナなんて・・・堅い監督だし無いか。
でも後半流れ変えたい場面では投入されるでしょう。
チーム一丸となって是非勝ち点3持って帰って欲し〜い♪
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:10) 発言No: