[01100] 2月最終週 投稿者:akihiron 2003/03/16 00:36ロンドンでアウェーのトテナム戦見ました
オークションで売るためのフラムニットキャップを買いました
次はGWに行きます
[01099] News 投稿者:SKYBLUE7 2003/03/12 22:37>フレンドリーマッチvs West Ham 2−2(3/7) Upton Park
GK: Herrera (Taylor 45)
DF: Melville (Goma 45), Ouaddou, Finnan (Djetou 40), Harley (Wome 45)
MF: Inamoto (Clark 45), Davis, Malbranque (Collins 45), Stolcers
FW: Sava (Saha 45), Hammond
試合内容等は↓
http://www.fulhamfc.com/>Dean LeacockイングランドU−20代表に選出DFのリーコック選手が3月19日に行われる
U−20対スイス戦のメンバーに選ばれました♪
>Fulham Ladies3月23日に行われるFAカップセミファイナルに進出♪
(5回戦で男達は負けたのでその分女の子達には頑張ってもらいたいですね)
>監督候補次期監督候補に名前の挙がっていた前アイルランド代表監督の
ミックマッカーシー氏がサンダ−ランドの監督就任。
ティガナ続投?それとも・・・
[01098] vs Sunderland(H)の勝手な採点&短評等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/03/09 22:091−0でなんとか勝利順位もUP♪
>メンバー&勝手な採点・短評GK: Taylor(6)安定感あるプレーを見せた
Finnan(5.5)守備に貢献見せた
Melville(5)相変わらずスピード不足で
Djetou(6)集中切らさず守備に貢献した
Harley(5.5)攻撃参加不足気味も守備に貢献
MF: Malbranque(5)過密日程の疲れ?決定機ミス・・・
(Stolcers 71)(6.5)決勝点を呼ぶ最高のクロスを上げた
Legwinski(6)守備に貢献した
Inamoto(6)サイド突破の意識も芽生え絶好のパスも味方がミス
(Ouaddou 61)(5.5)守備に貢献是非先発で
Wome(5.5)縦への突破が出来ず左サイドを崩せず
FW: Sava(5.5)得意のポストプレーが出来るボールが集まらず・・・
(Hammond 74)(5.5)元気一杯にボールを追った
Saha(6.5)決勝点となるヘッドを決めた
監督: Tigana(6)思いきった選手交代が結果を呼んだ
Subs not used: Martin Herrera, Dean Leacock
Booked: Jon Harley 38
Attendance: 16286
★Man of the Match: Saha★
>試合の感想etcホームでしたが超過密日程の為選手の疲労が影響していましたね。
(FAカップ再試合は大敗&10人で疲れ倍増)
特にマルブランクは精彩を欠いていました。
イナの右サイドの突破からのセンタリングを
ゴール前どフリーで外してしまった・・・(涙)
イナは途中交代しましたがコンデションもまずまずで
サイドに流れようとする動きも良かったと思います。
しかし試合は完全に相手のペースで防戦一方
カウンター狙うにしても右マルブランクは精彩欠いてるし
左ウォメはボアモルチ程スピードも無く突破できず・・・
サイドの突破が無い状態なので両サイドバックの攻めあがりは皆無
フィナンの上がりはフルハムの攻撃パターンなのに。
攻め手を欠く状態でしたが相手も相当状態悪く0−0のままかな?と
思っていた矢先途中交代で入ったストルツェルスが
(FAカップでは良い動き見せていた選手です)
ピンポイントのクロスをゴール前に詰めていたサアへ
これを頭で決めて決勝点!!
内容は余り良くありませんでしたが大きな3ポイントゲット♪
順位も上がって一安心。
今シーズン始まって以来?の2週間オフ、しっかり疲れとって
一つでも順位上げれる様頑張って欲しいですね。
(アウェイであと3勝はしたいですね〜)
>News(全て情報はhttp://www.fulhamfc.com/)1:リザーブ戦vs Charlton Athleticは0−2で負けました
メンバーは
Flitney (McFrederick 14), Leacock, Green,
Watkins, Hudson, McDermott,
Buari, Timlin, Willock (Pratley 67),
Cornwall (Fazakerley 67), Doherty
2:ユースのMichael TimlinはU−19アイルランド代表に選ばれ
ポルトガルで開催されるU−19International Tournamentへ
3:23歳のスコットランド人Kieran McAnespie(DF)は
ローン移籍でボーンマスへ
[01097] ふー 投稿者:みゃゆ 2003/03/04 00:33実際に観てないので内容どうこうは言えないですが
何はともあれ勝ってよかったですよ。
これで残留へまた一歩近づきましたね。
今夜ヴィラが勝つとまた順位が下がっちゃうんですが
相手のバーミンガムを引き上げてほしくもないし・・・
う〜ん、微妙。ヴィラ株も買っちゃったしw
しかしDF陣が安定してきたようで・・・ナイト早く体調治して〜。
フィナン・ジェトゥ・ワドゥー(ナイト)・ハーリーこんな感じで。
そういえばテイラーのレッドはいつ適用されるんですかね?
それとも抗議は受け入れられたんでしょうか?
ファンデルサール〜。。。
[01096] やりましたねー 投稿者:BAKADONO 2003/03/02 15:35さすがに今日は「もうだめだ」とおもいましたよ。
後半40分の先制ゴール。ホームなんだし勝って当然みたいな
感もありますし。
形は何であれ勝ってよかったです。
[01094] vs Sunderland(H)のメンバー 投稿者:SKYBLUE7 2003/03/01 20:21ここにきてまたもや故障者続出・・・
マルレ(靭帯)ボアモルチ(足首)
ゴマ(ハムストリング)ディビス(腿の付け根)は欠場の見込み。
ディビスは疑いがあるだけなのでひょっとしたら出れるかな?
(過密日程だっただけに無理させない方が良いと思うのですが)
なので一応のメンバーは
GK:Taylor
DF:Finnan, Ouaddou, Djetou, Harley,
MF:Malbranque Legwinski, Inamoto, Wome
FW:Sava, Saha,
Subs: Herrera, Knight, Melville, Goldbaek, Stolcers.
こんな具合でど〜ですか?
メルビルはスタメン落ち希望♪
センターバックは固定して使っていけば安定してくるでしょう。
連戦で疲れも有るでしょうけど
ホームですしガンガンいってもらって残留王手♪
[01093] FA Cup Fifth Round vs Burnley(A) 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/27 22:11後味悪〜い内容で0−3(涙)
>メンバー&勝手な採点&短評
★採点理由:オフサイドも取れず3失点のDF陣は減点対象に★
GK: Taylor(5)2失点目の飛び出しは軽率だった
DF: Finnan(5.5)右サイドに上がるスペース無く見せ場なし
Melville(4)スピード&高さで相手FWに負けまくり
Djetou(5.5)試合途中でポジション変更も無難にこなした
Harley(5)見せ場無くウォメとの連携も最悪で
MF: Malbranque(5)疲れからか持ち味の半分も出せず無念の交代
(Wome 57)(5.5)ハーリーとの連携不足露呈
Legwinski(4)動きに精細なくボールを奪われるシーンが多かった
Davis(4)一発退場で試合を壊した
Boa Morte(5.5)相手選手と接触して前半途中で交代
(Sava 36)(5.5)急遽出場も見せ場無く
Inamoto(5.5)孤軍奮闘もスタミナ切れ
FW: Saha(5)ボール持ちすぎ流れを止めたプレーが多かった
(Ouaddou 57)(5.5)徐々に慣れ安定した守りが出来てきた
監督: Tigana(5)故障&退場に泣かされるも先発フォーメーションは??
Subs not used: Martin Herrera, Andrejs Stolcers
Booked: Legwinski 23
Sent off: Davis 49
★Man of the Match: 該当無し★
>個人的な感想
先発1トップに???でした。
イナ&ディビスのボランチでよかったと思うのですが。
1トップの為相手DFも両サイドに十分ケア出来る余裕がありました。
最近はボアモルチ&マルブランク(フィナン)の
サイドの上がりが攻撃のパターンだっただけに
そこのスペース消されちゃうと単調な攻めに・・・。
右サイドで人が集まってごちゃごちゃするシーンが多かったですし
効果的なサイドチェンジが出来ずにボールを奪われ
1本の縦パスで裏突かれまくり失点、失点(涙)
メルビルがマンマークしてたのに相手FWに振り切られ高さでも負ける始末。
メルビルはもういらんでしょ、ワドゥー・ジェトゥのセンターでいこうよ!!
あと超ガッカリしたのがディビス・・・
後半2点差追いつこうとする矢先にあのタックルはないでしょ。
完全に試合ぶち壊しましたよ、10人になって追いつけるはずも無いのに。
負傷者戻ってきてはまた負傷者でるし・・・
(メディカルスタッフの腕は大丈夫?)
過密日程で疲れもピークにあるだろうから
週末のサンダーランド戦に不安が・・・
さくっと勝って残留王手といきたいところなんですけどね〜。
[01092] vs Tottenham Hotspur(A) 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/26 22:17>メンバー&勝手な採点&短評
GK: Taylor(6)好セーブ見せるも不運な判定で退場
DF: Finnan(6)しっかりとDF陣をまとめあげた
Ouaddou(5.5)PKのシーンの守備は×も無難にこなした
Djetou(−)相手選手と接触し負傷退場
(Knight 13)(5)急な出場でコンデション不良が見え
Wome(6)徐々に連携とれてきたがまだ自己中プレーが見え
MF: Malbranque(5.5)マークがきつくフリーになる場面少なく
Davis(5.5)守備に追われ攻撃の起点になれなかった
Legwinski(5)守備中心で目立った攻撃参加も見られず
Boa Morte(6.5)OGの判定も先制点決めた!!只今絶好調♪
FW: Marlet(−)切れの有る動き見せるも膝の故障で交代
(Saha 19)(5.5)急遽出場。切れの有る動きみせるも決定機決められず
Sava(6)ポストプレー&献身的な動きで貢献も無念の交代
(Herrera 39)(5.5)急遽出場も無難にこなした
監督: Tigana(5.5)故障者続出でプランが台無しに
Subs not used: Inamoto, Harley
Booked: Wome 54, Boa Morte 83
Sent off: Taylor 38
★Man of the Match: Boa Morte★
>個人的な感想
先発メンバー見てびっくりしました。
ボアモルチ復帰&レグバンスキ先発→イナはベンチスタート。
監督はアウェイなので守備を固めて後半勝負の
プランだったと思うのですがロビーキーンいないスパーズなら
ガンガンいっても面白いかなと私は思ってたんですけどね。
幸先良く先制したもののそんなプランは開始早々の
ジェトゥ&マルレの負傷で台無しに・・・
しかも38分にはテイラーが一発退場。
テイラーのレッドには怒りすら覚えましたね。
テイラーはボールに触れていましたし審判はちょうど死角で見えなかったはず
見えなかったらラインズマンに聞くなりしないと・・・
はっきり見えなかったらレッドを出すべきでは無いと私は思うのですが。
まーFAに抗議すればレッドは取り消されるでしょうね。
前半で交代枠使った上に10人・・・1−1ですが
いつ点取られてもおかしくない状況だったのですがロビーキーンを欠く
スパーズは攻撃が単調で危ない場面も1度きり。
逆にフルハムはサアが決定機2度あったのですが
微妙にトラップミスって得点にはならず(涙)
アンダートンが退場でスパーズも10人になったので
交代枠残っていればイナ投入の大チャンスだったのですが
ついていないですね〜勝てた試合だったのに。
この鬱憤を今日のFAカップ再試合で晴らしてくれ〜!!
[01091] VSトットナム 投稿者:チャイルド 2003/02/25 08:37何度、息を呑んだか解からないぐらい、ひやひやものだったけど、
何とか逃げ切った。
早いプレッシャーでインターセプトの場面は多かったが、10人では厳しかっ
た。サハはすごく良いのですが、なぜか決まらない!
10対10になったときは、もしかしたら…とは思ったけど!
引き分けで良かったのでは?
[01090] vs Tottenham Hotspur 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/23 19:46風邪で前節欠場したディビス&ハーリーは出場予定。
前節途中退場したゴマは欠場、メルビルは累積で欠場。
レグバンスキはフィットネステストに合格も
ナイトは不合格、更にボアモルチ欠場の予定。
予想される先発メンバーは
GK: Taylor
DF: Finnan, Ouaddou, Djetou, Harley
MF: Marlet, Inamoto, Davis, Malbranque
FW: Sava, Saha
Subs: Herrera, Leacock, Goldbaek, Legwinski, Stolcers
最大の不安はDFのセンター2人・・・
ワドゥーはシーズン当初右サイドバックで出てましたが
センターでしかもジェトゥとのコンビは超未知数。
ラインの統率をしっかりしないと大量失点の可能性も・・・
フィナンが守備に奔走しちゃうと攻めのパターンが無くなるし。
中盤から前線にかけては心配点は少ないのでDFさえ
しっかり開始20分耐えればチャンスはあるはず。
キーマンは稲本♪どれだけ攻撃の起点になれるかにかかってくるでしょう。
(マルブランクは徹底マークされるでしょうから)
[01089] VSトッテナム 投稿者:BRAHMAN 2003/02/22 12:18怪我人が多いし次の試合も稲本出るのかな?
割とフルハムでは日本にいる時や代表より
前目のポジションですが本職ボランチで
活躍してほしーな。
[01088] vs West Bromwich Albion(H)の勝手な採点等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/21 21:513−0で勝利♪勝ち点を33にして残留に大きく前進しました。
>メンバー&短評
GK: Taylor(6.5)好セーブ見せポジショニングも安定してきた
DF: Finnan(6)両サイドのバランス考え上がりを控え守備に貢献
Goma(5.5)無難な守備見せるも故障で交代
(Ouaddou 45)(5.5)急な出場も安定した守備見せた
Melville(5)相変わらずスピード不足で振り切られる場面も
Wome(6)豪快なFK決めるも自己中プレーが目立った
MF: Marlet(6.5)右サイドで献身的なプレーが出来た
Djetou(6)安定した守備で集中を切らさずイナのサポートが出来た
Inamoto(7)久し振りの先発も攻撃の起点となりアピールできた
Malbranque(7) マークされ厳しい状況もアシスト&PK決めた
(Andrejs Stolcers 89)(−)
FW: Sava(6)献身的なプレーを見せ惜しいシュートも放った
Saha(6)先制点決めるも自己中プレーが目立った
監督:Tigana(6.5)攻めの姿勢がうかがえ選手もそれに見事応えた
Subs not used: Herrera, Leacock, Goldbaek,
Attendance: 15799
★Man of the Match: Inamoto★
>感想等々
ピッチに入場する選手見てびっくりしました。
イナ先発♪ディビスは?と心配に・・・
先発&ベンチメンバーにディビス入ってなかったし
ボランチの控えがいない状況だけにどーなるのかなと。
(LeacockなんてDF登録の18歳)
他の先発陣を見るとFAカップ後半同様マルレが
右で起用されたのは良いのですがウォメ先発とは・・・
自己中プレーの悪いイメージしかウォメにはありませんから。
でも試合前は不安より期待(特にイナ)の方が高かったです。
(監督の攻めの姿勢が良い結果を生むんじゃないかと)
しかし試合開始早々から終始攻めこむもなかなか決まらず
カウンター狙われ危うく失点覚悟する場面も・・・
最近絶好調のマルブランクは徹底マークに合い
ウォメとのコンビプレーも上手くいかず苦しい状況でしたね。
その分イナがフリーな状況でボールを貰うシーンが多く
攻撃の起点になってました。
後半27分にやっと先制すると怒涛のゴ−ルラッシュが!!
3点目のPKはイナの左サイドのドリブル突破から上げたクロスに
サアが合わせようとして倒されたもの。
監督もイナがこれだけやれたのにビックリしたんじゃないでしょうか?
今後も起用が増えるでしょうね♪
>Next Match vs Tottenham Hotspur
ナイト・ボアモルチ・レグバンスキと戻ってくる予定。
となると先発は?
ゴマが怪我したのでジェトゥをDFに下げてボランチはイナ&ディビスかも。
左ボアモルチなら右マルブランク?マルレ?どっちかな〜。
マルブランク右ならFWは?サバ・サア・マルレ・・・う〜ん難しい。
監督の采配に注目ですね♪
勝敗の鍵となるのは両チームの右サイドバックの裏をつけるか
(左サイドをいかに突破するか)ではないでしょうか?
両チームとも右サイドバック(しかも2人ともアイルランド代表)の
上がりが攻撃パターンなので上がった後のスペースをフルハムなら
ボアモルチ(マルブランク)スパーズならキーンがいかに突けるか。
左を制したら相手の右サイドバックは上がれなくなるので
攻撃の組み立ても短調になる可能性が高くなりますからね。
>News
次期監督に元アイルランド代表監督の
ミック・マッカーシー氏の名前が浮上・・・
となるとフランス人選手は来期移籍しちゃうかも。
この時期に色々な話が出てくると
選手も落ち着いてプレーできないでしょ、会長!!
大事な時期に会長が足引っ張ってどーすんの?
(マッカーシーのサッカー・・・正直魅力を感じない)
[01087] CLの裏で地味に勝利 投稿者:表参マック 2003/02/20 07:26いい試合でしたね
稲本も調子良かったし、サバとマルブランクのコンビもかみ合ってた
なにより、ウォメのシュートすごすぎ
前節のハーリーといい、いい流れなんじゃないでしょうか
次はトットナム戦ですか
稲本対戸田、見たいな
[01086] 稲本、スタメン復帰 投稿者:G・ベルガー 2003/02/20 05:15WBA戦でスタメン復帰するそうですね。
今日はCLがあって、あまり注目していませんでしたが
スタメン復帰嬉しいです。
ただ、フルアムの中盤はなかなか層が厚いので
がんばってアピールしてもらいたいです。
[01085] VS WBA 投稿者:表参マック 2003/02/19 23:38FAカップで稲本少し出たみたいですね
今日は出ますかね?
久々に点とってほしいです
格下のWBA相手なんできっちり勝ちたいとこでしょう
それにしてもマルブランク凄いですね
そろそろ代表入りもおかしくないです
[01084] vs West Bromwich Albion(H) 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/19 20:05予想メンバーは
GK:Taylor
DF:Finnan, Melville, Goma, Harley
MF:Davis, Djetou, Malbranque, Marlet
FW:Sava, Saha
Subs: Herrera, Ouaddou, Wome, Inamoto, Goldbaek
FAカップではゴールドベック先発でしたが
機能しなかったのか後半開始から
マルレが右サイドで使われた模様です(放送無かったので確認出来ず)
安全策で行くならゴールドベック先発でしょうが
攻めの姿勢でいくなら右マルレでしょう。
2試合連続で試合開始早々に失点しているので
集中してしっかり守って欲しいです。
(メルビルのスピードの無さが顕著なだけに
スピード勝負されたらやばいです・・・涙)
ビラ戦で大活躍したボアモルチは脚の故障で欠場、
ナイト&レグバンスキも同様に欠場の見込みです。
またここに来て怪我人増えてきたのは不安ですね。
[01083] FAカップ5回戦 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/17 23:03vs Burnleyは1−1引き分けで再試合に・・・
メンバーは
GK:Taylor
DF:Finnan, Goma, Melville, Harley,
MF:Goldbaek (Marlet 45), Davis, Djetou, Malbranque,
FW:Sava (Inamoto 72), Saha
Subs not used: Herrera, Ouaddou, Wome
Attendance: 13062
それにしても開始4分に失点とは・・・
多いですね開始早々に失点。
放送無いのでどういった点の取られ方したのか不明ですが
先制されたことによって試合運びは上手く行かなかった様ですね。
前半で同点に追いついたんですが逆転狙って
後半開始からマルレを投入(右サイドっていうのはOKですが)
それでも点取れずイナを投入なのですが
サバを下げたのでマルレFWに上げて右マルブランクで左イナ?
あーややこしい!!ジェトゥ下げてイナ投入で良かったのでは?
一応攻撃的な姿勢を監督は見せていた様ですが結局引き分け再試合に。
来週の26日に再試合なんですがおかげで過密日程に拍車が・・・
16・19・24・26・1日に試合があるなんて殺人的スケジュール。
練習なんてほとんど調整になっちゃいますね。
なんとかチーム一丸となって踏ん張って欲しいですね。
[01082] FAカップ5回戦 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/16 20:37予想スタメンは
GK:Taylor
DF:Finnan
Melville
Goma
Harley
MF:Malbranque
Djetou
Davis
Goldbaek
FW:Saha
Marlet
ボアモルチは累積警告で出場停止で
レグバンスキ&ナイトはハムストリング痛めて欠場。
特にボアモルチ欠場は痛いですね、ビラ戦良かったですからね〜。
左にマルブランク持ってきて右にゴールドベック・・・
ゴールドベックは球離れ遅いから流れが止まらないか心配。
個人的な希望としてはイナ左で右マルブランクなのですが
監督がそんな冒険野郎だとは思わないし・・・
まーとにかく点取らないと次ないので攻撃的な采配希望♪
(放送無いのが残念です・・・)
[01081] リザーブマッチ等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/02/14 19:55リザーブマッチvs Chelseaが12日に行われました。
結果は2−2のドロー。
メンバーは
Herrera, Leacock, McAnespie, Hudson, Knight,
Shevel, Goldbaek, Inamoto, Hammond, Willock, Doherty
Subs Used:
Adam Green on for Kieran McAnespie H/T
Malik Buari on for Sean Doherty 78
Darren Pratley on for Zat Knight 90
>試合の詳細は↓http://www.fulhamfc.com/ところで最近監督の去就を巡って様々な問題が・・・
マルレは監督が辞めたらチーム去るなんてこといってるし、
チームにいるフランス人も同じ行動とるとまで言ってます。
あとスタジアムの問題はいつ決着するんでしょうかね〜
またチェルシ−のスタジアム使わせてもらう案が浮上。
ライバルチームのホームに応援に行くと思ってるんでしょうか?会長は。
会長が来期もティガナに指揮してもらうと言って
スタジアムの件も早急に解決すれば
選手は安心してプレーできるしもっと順位も上がるんじゃないのかな〜。
会長がチームの足引っ張ってど〜すんのよ!!
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:8) 発言No: