[01120] なんか 投稿者:みゃゆ 2003/04/20 23:26もう来期の監督決まりでいいようなw
でも稲本ベンチ外ということは、もう今期の出番はなし・・・?
中盤のマル・ディビス以外とはそんな大差ないように思えますが。。。
さて、ニューキャッスルに逆転勝ちし、ウェストハムが負けてしまったので
降格圏内との差は9となりました。残り4試合、だいぶ安心ゾーンですね。
残留決定まであと勝ち点4。ボルトンもウェストハムも日程悪くはなさそう
なので、自力でなんとかしておきたいところ。がんばれフルハム!
てか・・・
なんで民放で放送ないの〜?イナが出てないからっていいじゃ〜ん。
パルマ-トリノより絶対面白いってw
[01119] フラム 投稿者:洸介 2003/04/20 14:30今日は試合開始早々から気合十分な様子で、良かったです。
ただね〜イナが出てなかったのがちょっと
最初凹みましたけど。。
[01118] 勝った 投稿者:彩 2003/04/20 10:33逆転勝利したみたいですね。
あとの試合でフルハムは来年につながる試合と選手起用をして欲しいもので
す。 稲本は来年、どうするのかなぁ・・・
[01117] ついに 投稿者:SKYBLUE7 2003/04/18 21:5617日ジャン・ティガナ監督が解任されました。
後任にはクリス・コールマン(32)が暫定監督として就任する模様。
(元ウェールズ代表DFのコールマンは97年からフルアムでプレーしていたが交
通事故による負傷のため昨シーズン末で現役を引退した)
→
http://www.fuoriclasse.com/index.htmlティガナ監督は今期末までっていうのを公表して以来
選手の試合のパフォーマンスも著しく低下していたので
しょうがないですね。
でも御世話になった監督の花道を飾ってやろう!!っていう
選手がいなかったのは非常に残念でした。
この監督交代をきっかけにファンが
納得できるパフォーマンスを見せてもらいたいですね、明日はホームだし。
(昨シーズン3−1で勝ってますし)
[01116] ティガナ監督 投稿者:百太郎 2003/04/18 21:53解任ですかー。
成績不振の打開策として、来季契約を更新しないティガナ監督
を切って、選手をプレミア残留に集中させるようです。
今季終了まではクリス・コールマン氏が指揮をとるようです。
[01115] GWはリザーブリーグ観戦?? 投稿者:akihiron 2003/04/18 06:23前回の訪英ではトテナム戦を見ることが出来たんですが、
今回の訪英では平日のためリザーブリーグしか見ることが出来ません
リザーブリーグのほうが確実にイナを見れるかな
[01114] (・_;) 投稿者:SKYBLUE7 2003/04/14 23:05採点する気も起きないくらい醜い内容・・・
↓inamyさん同様私も今期試合は生(2試合は録画ですが)で
見てきましたが、土曜日の試合は終了まで見ないで寝ちゃいました。
選手にやる気が全く見えない!!来期の監督問題や自分の処遇云々で
モチベーション下がるなんてプロとしてあるまじき行為!!
頑張ってアウェイまで応援に駆けつけてくれているサポ&TVの前で
応援してくれるサポに対して失礼でしょ!!
こういった状況でみんなを引っ張って行くリーダーがいないのは痛い。
キャプテンのメルビルもそういうタイプじゃないし・・・
とにかく残り僅かですしがんばってもらわないと、降格の可能性も。
[01113] たとえ、イナでも・・・ 投稿者:inamy 2003/04/13 17:52今まで、裏で、どんなステキな マッチがあっても、イナが出ていなくても、
フルハムの試合。ライヴで見てきました・・。昨日初めて、裏の試合を見てし
まいました・・・。
それが 今の素直な気持ちです。イナがどうのじゃなくて・・
あまりにも つまらない・・見てて 楽しくない・・
フルハムのほんとの サポーターの方には申し訳ないですが、何ヶ月もみてき
た自分の 偽らざる気持ちです。。。
ヽ(゜д゜;)ノぉぅぃぇ
[01112] ん〜と・・・ 投稿者:みゃゆ 2003/04/13 03:30なんか、リヴァプ戦では、左サイド裏取られてばっかりだったし
攻めもなかなか両サイド上がっていけずにクロス打てず。。。
簡単なパスミスも多くて、う〜んう〜ん、といったところ。
唯一良かったと思えるのは、テイラーの好プレイ♪
こりゃファンデルサールは無理かな・・・?
なんだか、来期は自分の好きな選手がほとんどいなくなってしまいそうで
怖いです。。。マルブランク、ディビス、フィナン、ファンデルサール・・・
やっぱり来期は新監督というのがほぼ決定みたいだから
ティガナさんはやる気ないのでしょうか?
せめてフルハムをプレミア残留ぐらいはさせてね♪
[01111] vs Blackburn Rovers(H)の勝手な採点等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/04/12 20:17>メンバー&勝手な採点&短評
GK: Taylor(5)守備陣を効果的に指揮できず
DF: Finnan(4)故障明けで出来最悪
Goma(4.5)ラインの舵取りも出来ず
Knight(4.5)淡白な守備でミス連発
Harley(5)周りとの連携が上手くとれず
MF: Malbranque(5.5)孤軍奮闘も孤立気味で
Clark(4)ポジショニング最悪、ハンドでPK献上し
(Legwinski 61)(5)目立った動き見せず
Djetou(5)攻撃時にセンスの無さが見え
Boa Morte(5.5)縦を切られお手上げ状態で・・・
FW: Marlet(5)相変わらず周りを生かすプレーしか出来ず
(Hammond 61)(5)活きの良さ見せるも
Saha(5.5)ボール持ちすぎ奪われる場面が多く
監督: Tigana(3.5)やる気が無いみたいでベンチに座ってるだけ
Subs not used: Herrera, Melville, Sava
Attendance: 14017
>感想等々
お寒い内容で書く気もおきない・・・
気がつけば降格圏内近づいてる、でも選手のやる気が見えない。
ど〜なるの?残りの対戦相手考えるとヤバイです。
[01110] わー 投稿者:あいぼん≧レコバ 2003/04/09 10:49すげー負けかたしちまった・・・
イナだしてくれないのかなぁ・・・
ローヴァーズが好調すぎるのかなんだか。。。
がんばれー!!
[01109] 新監督 投稿者:woody 2003/04/09 02:30
[01108] 来期 投稿者:SKYBLUE7 2003/04/04 21:25次期監督候補にはいろんな名前が出てますね〜
どれもこれも魅力的な監督では無いのが痛いですが・・・
一部のフランス人とティガナが対立していたとの話もありますので
選手に信頼されるような監督がどこかにいないですかね〜
個人的にはショートパスサッカー信奉者がいいんですけどね。
[01107] さらばジャンティガナ 投稿者:さてつ 2003/03/28 13:22ティガナ辞めちゃうのか〜残念!マルレとマルブランクは残留して
くれるかな?可能性のある良いチームだと思うし、来シーズン以降、
すごく楽しみにして、証券も買う予定でいたけど、監督(オレアリー
有力?え〜〜。あとファンファール、トルシエの名前も!あくまでブックメ
ーカーの予想ですが)次第、移籍状況次第だな〜しかし注目チームですっ
[01106] NEWS 投稿者:SKYBLUE7 2003/03/26 21:51>フルハムウーマンズがFAカップ決勝進出♪http://www.fulhamfc.com/7−2でBristol Roversを下し決勝へ
結構強いんですよ〜彼女達、男達も負けずに頑張れ〜。
>リザーブ戦の結果(先週の19日の試合です)http://www.fulhamfc.com/vs Watford 2−2
メンバーは
McFrederick, Locke, Green, Watkins, Knight, Inamoto, Goldbaek, Clark,
Cornwall, Hammond, J Collins
Subs Used:
Doherty on for J Collins H/T
Fazackerley on for Cornwall 59
(g: Hammond, Fazakerley)
ちなみにリザーブ戦02/03の得点者は
Hammond 11, Willock 7, Clark 4, Cornwall 4, Goldbaek 3, Sava 3,
Stolcers 3, Buari 1, Doherty 1, Fazackerley 1, Hudson.1, McAnespie 1.
>監督の去就http://news.bbc.co.uk/sport/hi/english/football/eng_prem/default.stm今期で契約が切れるティガナ監督ですが報道によると契約更新は無く、
後任は前リーズの監督オレアリー(マジか?)の名前が・・・
いまいち魅力的な後任とは思えないのは私だけ?
[01105] vs Manchester United(A)の勝手な採点等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/03/23 22:06>メンバー&勝手な採点&短評
GK: Taylor(5.5)グッドセーブも肝心な所で中途半端に飛び出し
DF: Ouaddou(5)攻めあがり見せるも2失点の後だけに
Knight(5)相手FWに翻弄されるも良い経験になった
Melville(4)スピード不足露呈(何回言えばいいの?)
Harley(5)守備に奔走し攻めあがりも無く
MF: Malbranque(5)いつもの様にドリブル突破できず
Legwinski(4.5)守備のみに終始し・・・
Djetou(5.5)今までにない攻めの姿勢でミドル放った
Boa Morte(5)病み上がりの為スピードにのったドリブル見られず
FW: Saha(5.5)相手DFが一枚上手で・・・
Marlet(5)前線でボールキープ出来ず存在感がなかった
Manager: Tigana(4)交代枠の存在忘れ・・・(失笑)
Subs not used: Herrera, Inamoto, Clark, Sava, Wome
Booked: Melville 17'
>試合の感想等々
アウェーですがボアモルチも戻ってきたし
どんな攻めを見せてくれるかと期待していたんですが・・・
90分通してベッカムに対してマークが甘く
フリーな状態でクロスを上げられまくる始末。
またフルハムは守備を固めてカウンター狙いだったのですが
中盤でボールを奪う前に相手は前線に放り込んできて
ファンニステルローイのポストが効きまくってました。
なんとか失点しないで前半はいけるかなと思っていたら
痛恨のPK・・・
攻めの形が見えてこない状態だっただけに先制されたのはつらかったですね。
両サイドバックは守備に奔走し上がる気配すらないし
ボランチの2人も積極的なカバーの姿勢も見えず
ボアモルチやマルブランクがサイドを上がろうとしても
孤立した状態で手詰まり状態に・・・
ワンツーで裏に飛び出す動きなんてのは遅攻時の
有効な攻めの形の一つなんですけどね。
90分見せ場もなくまたいつもの様に
リードされても手を打たない監督にはもううんざり。
2−0になった時に動かないと・・・それで
失点したってファンは納得すると思うんですけどね。
攻めの姿勢をベンチが見せないからピッチの選手も
なんかやる気の無いダラ〜っとした動きしか見せないんじゃないの?
収穫はというと・・・探さないとないですね(涙)
ジェトゥは攻めに参加する姿勢が出てきて良かったですし
(でもドリブル&パスはまだまだですが・・・)
ワドゥーも2失点後に攻めあがろうとする姿勢を見せました。
試合前半からもっと積極的に攻めあがれるようになれば
右サイドバックでも使える様になるかも?
(フィナンのバックアップとしてならですけどね)
残り7試合!!対戦相手を考えると残留争いに巻き込まれる
可能性も有りますが来期に向けてもう一度戦術を見直して
ファンが見てて楽しめるチームを作っていって欲しいです。
(アウェイだからといってガチガチに守って1ポイントを取りにいく
サッカーやってもファンは喜びませんよ、監督!!)
[01104] 監督さんよ〜 投稿者:SKYBLUE7 2003/03/22 23:38交代枠っていうのあるの知ってるの?
1点差の時に勝負しないと・・・
交代枠使って動いて点取られてもしゃーないけど
リードされてるのにもかかわらず
守りの姿勢見せてど〜すんのよ!!
腕の見せ所でしょうが交代枠って
来期はもっと交代枠を前向きに(というか普通に)使う監督就任希望!!
ティガナじゃあかんわ。
[01103] 今週の。 投稿者:woody 2003/03/21 18:41マンチェスターU戦で稲本の活躍と奮起を祈るのみです。
そうすれば、自ずと勝利もついてくるはず。
どもやっぱマンUは強いのかなぁ・・・
[01102] vs Southampton(H)の勝手な採点等々 投稿者:SKYBLUE7 2003/03/19 08:08サアのスーパーゴールで先制!!OGで追加点も
終了間際に2失点で痛恨のドロ〜(・_;)
>メンバー&勝手な採点&短評
GK: Herrera(6)結果的に2失点も積極的な飛び出しが良かった
DF: Ouaddou(5.5)不慣れな右サイドで目立った攻撃参加も無く
Melville(5)2点のCKの失点は指示のミス
Goma(5.5)無難に守備こなすも
Harley(5.5)サイドを上がる事も少なく
MF: Malbranque(6.5)調子よくアシスト1
Djetou(6)中盤の潰しが効いていた
Legwinski(5.5)守備無難にこなすも・・・
Wome(4.5)コンデション不良?最悪な出来
(Inamoto 45)(6)不慣れな右サイドも積極的な姿勢見え
(Stolcers ??)(5)目立つ動きが見られず
FW: Marlet(5.5)2度の絶好機もいつもの様に決められず
Saha(7)先制点のシュートはワンダフル!!
Manager: Tigana(5.5)2点のリードも交代枠活かせず
Subs not used: Thompson, Sava, Leacock
Booked: Wome 33
Attendance: 18031
>試合の感想等々
試合はとにかくビーティーをいかに
押さえるのか?にかかっていたと思います。
試合開始からマンマークでビーティーを潰し
相手に攻めの形を作らせませんでした。
GKのエレーラはプレミア初出場も積極的な飛び出しで
相手のチャンスを潰していましたし。
フルハムの一方的な試合展開でしたがいつもの様に
マルレが絶好機を逃す、逃す(相手GKを誉めるべきか?)
いや〜な展開だな〜と思っていたらマルブランクの
右からのクロスをサアがダイレクトボレー!!スーパーゴ〜ル♪
あれはなかなか決まりませんよね〜サアも長期離脱の影響で
なかなか調子出ませんでしたがようやく本調子に戻ってきましたね。
調子悪い時期は自己中プレーで流れ止めてましたが調子良いと
周りを使おうとする余裕がうまれ左サイドの突破からの
クロスがオウンゴールを誘う結果に。
2点のリード&試合は完全にフルハムペースで楽勝ムード漂ってましたが・・・
CKからビーティーに決められ1点差に。
ビーティーと競ったのはレグバンスキ・・・もっと頭の強いワドゥーを
マークに付けた方が良かったのに。
(明らかに指示ミスですね責任はメルビルに有り)
それでも時間はもう残り僅か・・・
交代枠後一つあったのでここでマルレに代えてサバ投入で
相手セットプレー対策(サバはヘッド強いですし)&前線でキープする策取れば
と考えていたところいや〜な感じで相手CK・・・失点(号泣)
相手GK上がってきててフリーでシュート打たれ跳ねかえりを決められました。
フルハムの選手は中央に密集しててマークも外して
どフリー状態な相手選手がいっぱいいました。
1点目もCKだったので2度同じ過ち繰り返さぬ様
あそこはしっかり指示を徹底させておけば・・・メルビル〜あんたの責任!!
この分けはかなりショックです、ホームでリベンジ出来たのに。
やっぱり守備陣には不安大!!ワドゥー中央でメルビル外そうよ。
(その場合フィナン右なのですがフィナン不出場時選手がいない・・・)
将来的にはフィナン、ナイト、ジェトゥ、ハーリーで
いいんじゃないかと思いますがフィナンのバックアップが
いないのは痛いですので来期はしっかりと補強して貰いたいですね。
監督の去就&スタジアムの問題などピッチ外での不安がある現状ですが
残り試合も少ないですしもっともっと順位上がるように頑張って欲しい♪
[01101] イナ 投稿者:MATORIX 2003/03/17 17:29稲本をみるたびに
FK,CKがうまくなっている。
次はフリーキックでゴールを目指せ!
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:7) 発言No: