[01140] ですね〜♪ 投稿者:みゃゆ 2003/07/14 02:34新シーズン、幸先良いスタート、ということで。
前半組のジェトゥ・マルと後半組のStratford・Rehmanあたりを
入れ替えたのが主力と言えるのでしょうか。移籍しないことを願うナリ。
Stratfordのほうはフルタイム出場してるようなので、有望株だったら
嬉しいかも。メンバー見る限り、右SBですかね?フィナンの後釜を
早く見つけないとですし。
イナは今シーズン完全移籍できないと日本へ強制帰還されるようです。
レギュラーは充分にイケルと思うので、ぜひフルハムを救ってちょ〜。
[01139] 親善試合 投稿者:SKYBLUE7 2003/07/13 21:22シーズン最初の試合vs Torquay Unitedは
4−1で勝利しました♪
先発は
First Half Fulham:
Van der Sar, Stratford, Hudson, Djetou, Green,
Buari, Legwinski, Clark, Malbranque, Hayles, Hammond
Second Half Fulham:
Taylor, Stratford, Knight, Goma, Harley,
Inamoto, Davis, Rehman, Boa Morte, Sava, Saha
どちらかというと後半の先発メンバーが
レギュラー組のような感じがしますね。
イナもアシスト決めたみたいですし
アピールできてて良かった〜。
[01138] 新ユニ 投稿者:SKYBLUE7 2003/07/10 21:3503−04シーズン用の新しい
ユニフォームが発表されました。
キーパーユニの色・・・ダサい(テイラー似合ってない)
ボアモルチは満面の笑顔なんですが
ディビスはしかめっ面・・・(気に入ってないのかな?)
→
http://www.fulhamfc.com/個人的には昨シーズンのユニの方が好みです。
[01137] おいおい 投稿者:SKYBLUE7 2003/07/08 21:00エバートンがMFディビスにオファー・・・
BBCによると350万ポンドでオファーを出したそうです。
まさか売らないだろうとは思いますが
もし出ちゃうとなるといよいよやばいですね。
イナの出場機会は増えるかもしれませんが
DFの最重要選手とボランチの軸を失うなんて
来期はどういったメンバーで戦うつもりなんでしょうかね〜。
[01136] 選手層 投稿者:SKYBLUE7 2003/07/07 07:06ほんとうに薄くなりましたね〜(涙
怪我人出ないことを祈るばかり。
前線はまだなんとかなると思うのですが
守備陣はレギュラークラスの選手が
他のクラブと比べてちとやばめなうえ
サブの選手は・・・若手に期待するしかないみたい。
ジェトゥがまたレンタルで来るので
ハーリー・ゴマ・ナイト・ジェトゥでいくのかな?
右サイドバックは?フィナンみたいに効果的に
攻めあがる事が出来るのは・・・いませんね。
ど〜するんでしょうかね、親善試合で
監督の御手並み拝見といきましょうか。
[01135] 調子はどうなんでしょう… 投稿者:ごんた2 2003/07/07 00:58来季の稲本の試合出場の可能性ってどうなんでしょうか?
フランス人を優遇していたと言われるティガナ監督(稲本もある程度監督に
は評価されていたと言われていますが…)が居なくなって他のフランス人選
手からも批判が出ていたり、クラブ経営そのものにも批判が出ていました
が、今は大丈夫なんでしょうか?
あと、来季の稲本の試合出場の可能性。
これが分からないことには稲本株に手が出せませんw
[01134] 開幕ダッシュ・・・? 投稿者:みゃゆ 2003/07/06 21:298月4試合・・・3勝1分
9月3試合・・・2勝1分
10月1試合・・・1勝
で、6勝2分(勝ち点20で3位ぐらい)とかなってくれると
ヒジョーに嬉しいのですが、実際には2勝4分2敗でもかなり御の字かも
UEFA杯本選の日程知らないのですが、それによっては
マンC・ローバーズ・リヴァプールとの対戦が少し楽になるかも・・・?
去年自らがくらった過密日程を味合わせてやるのだ〜
・・・って選手層が違いすぎ?今年はまだ怪我人いないのに
去年より選手層薄そうなのは気のせい・・・?
とりあえずフルハム、凄く「ヤバイ」気がします。
個人的には降格候補に置かざるを得ません。(ボルトンとともに)
自分の予想を裏切ってほしいです。
[01133] 移籍の話 投稿者:SKYBLUE7 2003/07/04 21:241:FIFAは、フラムに対し、昨年ヴァレンシアからノルウェー代表
FWヨン・カリューの獲得を取りやめた件に関して、
賠償金をヴァレンシアに支払うよう命じた。
カリュー移籍に関して移籍金750万ポンドでクラブ間で合意したが、
メディカル・チェックで十分な結果が出せなかったとして取引をキャンセル、
フィットネスはまったく問題ないとするヴァレンシアが提訴していた。
2:オランダ代表GKエドヴィン・ファン・デル・サール(32)が
オランダの新聞のインタビューを受け、移籍したいと思っていることを明らか
にした。
現契約は2005年まであるが、代理人に移籍先を探させているという。
3:6月9日リヴァプールは、フラムからアイルランド代表DFスティーヴ・
フィナンを
獲得することでクラブ間の合意に達したことを発表した。
移籍金の合意額は推定350万ポンド。
4:アストン・ヴィラのスポークスマンは、同クラブ所属の
元ウェールズ代表DFマーク・デラニー(27)に来た
フラムからのオファーを断ったことを明らかにした。
→
http://www.fb-online.com/31/05/03:Luke Cornwall Released Free
15/05/03:John Collins Released Free
11/05/03:Bjarne Goldbaek Released Free
→
http://www.4thegame.com/選手は出て行くのに獲得したっていう話は無し・・・
右サイドバックは一体誰がやるのでしょうか?
[01132] 日程決定♪ 投稿者:SKYBLUE7 2003/06/23 21:4503−04シーズンの日程が決まりました。
開幕戦はホームでボロとです。
昨年の開幕戦同様快勝して波に乗りたいですね〜
日程みると序盤の9試合が鍵になりそうです。
ホームは全勝!!アウェイでどれだけ勝てるか・・・
ちなみに昨シーズンはアウェイ19試合でわずか2勝(涙)
[01131] 同意 投稿者:SKYBLUE7 2003/06/09 21:37右サイドバックの不動のレギュラーだった
フィナンの移籍がリバプールとの間で合意に達したそうです・・・
今月中にも発表の予定。
右サイドバックはバックアップメンバーすらいなかった
ポジションだけにフィナンいなくなったら誰がやるの?
新しく選手を獲るのかな?フィナンの移籍金で
無難な選手は買えそうですが・・・FWの補強の話もいっこうに進展していな
いみたいだし
一体どーなってるの?
[01130] 移籍 投稿者:SKYBLUE7 2003/05/20 07:25少しでも上を目指すなら放出より獲得に
より力を入れなければいけないのですが
財政事情もあるので・・・(涙)
プレミアシップマガジン6月号に
ちょっと特集組まれているのでフルハムファンは必見♪
新監督もトップメラー等々より金銭的に好条件の
コールマンにしたっていう噂も・・・
こんな状態でスタジアムの改修なんてできるのでしょうか?
また選手を放出した場合の補強をしっかりやらないと
来期はどん底に陥りそうな予感が。
特にフィナンが抜けた穴はどうやって埋めるのでしょうかね〜。
みゃゆさんが挙げられているCBの補強は必須でしょう
メルビル、ゴマのスピードの無さは明らかですからね。
私もバティ来て欲しいですが・・・
[01129] さて 投稿者:みゃゆ 2003/05/19 16:39SKYBLUE7さん、総評などお疲れ様です。
やはり層の薄さがありましたねぇ。
前半活躍した人はほとんど怪我しちゃって、大変なシーズンでしたね。
来期は幸か不幸か欧州カップ戦はなさそうで、リーグ戦に向けて
じっくり臨めると思います。不安は移籍だけ。。。
ファンデルサール、フィナン、マルブランク、ディビス
彼らが残ってくれないと(GKはテイラーでなんとかなるかも)
来期の残留は厳しいでしょうなぁ。
補強ポイントとしては、ある程度のスピードと高さのあるCB、
精度の高いクロスを持つ左MF、強いCFW、でしょうか。
個人的にはバティ・さんとす来てほしいですがw
来期もがんばろう!フルハム!
[01128] 個人的な総括 投稿者:SKYBLUE7 2003/05/18 21:47>リーグ出場メンバー&採点&短評&来期の重要度
Edwin van der Sar(6)骨折で終盤を棒に振るも前半の頑張り評価(重要)
Maik Taylor(6.5)シーズン終盤の好セーブがチームを救った(重要)
Martin Herrera(5)1試合の出場だけに・・・(?)
Steve Finnan(6.5)終盤のコンデション不良を除くと合格点(重要)
Zat Knight(5.5)故障がちでレギュラー確保ならずも来期に期待(重要)
Andrew Melville(5)スピードの無さを露呈しまくり(不要)
Alain Goma(5.5)可も無く不可も無くといった感じで(要)
Abdeslam Ouaddou(5)徐々に試合に慣れるも・・・(要)
Pierre Wome(5)チームにいまいちフィットせず(微妙)
Martin Djetou(6)いろんなポジション無難にこなし(重要)
Jon Harley(5.5)シーズン後半から加入・・来期に期待(重要)
Sylvain Legwinski(6)前半の積極的な攻撃参加が影潜め(要)
Junichi Inamoto(6)終盤にきて尻すぼみも来期に超期待(重要)
Lee Clark(5.5)怪我がち&スピード不足で・・・(不要)
Sean Davis(6.5)来期に超期待(最重要)
Luis Boa Morte(6)ドリブルは脅威もクロスの精度が課題(要)
Steed Malbranque(7)好不調の波ありもっとやれたはず(重要)
Steve Marlet(5.5)決定的なチャンスを何度外したか・・・(不要)
Louis Saha(6)復帰後はまずまず・・・来期に期待(重要)
Elvis Hammond(5)終盤先発で起用されるもチャンスを逃す(要)
Facundo Sava(6)もっと我慢して使えば10点以上取れるはず(重要)
Barry Hayles(5)怪我でシーズンの大半棒に振り・・・(不要)
Andrejs Stolcers(5)リーグではチャンスなく(要)
John Collins(5)怪我がちで不本意なシーズンだった(退団)
Bjarne Goldbaek(5)怪我人出たとき起用も満足いく結果残せず(退団)
Rufus Brevett(5.5)守備には貢献するも攻撃は×(移籍)
Tigana(5.5)ショートパスサッカーを徹底出来ず無念の途中解雇
Callman(5)残り数試合での緊急就任。中途半端な戦術で・・・
Al Fayed(4)リーグでの低迷はフロントの力不足っていうのを理解しろ!!
>個人的な感想
とりあえず残留できたので良かった♪
インタートトでいち早く今期のスタートを切り
そのおかげで他のチームよりもコンデションが良く
序盤は良い結果が出ていたのですが
徐々に過密日程になって怪我人が出てくるようになると
なかなかベストなメンバーが組めずに低迷してしまいました。
しかしインタートトに優勝しUEFA杯に出ることが決まった時に
こうなる事はある程度予想できた事なので
事前に何らかの手を打たなかったフロントサイドには
多いに反省していただきたいです。
まーある程度怪我人が出るのはしょうがないと思うのですが
怪我が異常に長引いたり再発するのがとても多かったです。
メディカルスタッフはちゃんとやってるの?と疑問に・・・
苦しい時こそチームの周りをみんながしっかりサポートして
いかなければならないのにシーズン途中で監督退団の噂が流れる始末。
そりゃ選手も不安になってコンデションも上がらず低空飛行のままで
ティガナ監督はついに解雇・・・
ティガナ監督が目指していたサッカーは結構魅力的だったのですが
チーム全体にその戦術を理解させていたかとなると疑問ですね。
怪我人が多くなりサブのメンバーが出てきた時に繋ぐサッカーの
意識が低いのが露呈しまくってましたからね〜。
ホームでのマンU戦みたいな小気味良い繋ぎのサッカーを
シーズン通して出来ればもっと順位は上がるはず。
結果が出なくてもしっかりとした信念をもってやればよかったのに・・・
急に戦術変えたって上手く機能しないのに結果が出ないと
やっぱり保守的になってしまうんでしょうかね〜。
来期は・・・はっきり言ってどの選手が残ってくれるのか
現時点では不明です。
新監督がどういったサッカーをやろうとするのかも不明です。
ですが個人的には
GK: ?
DF: Finnan, Knight, Djetou, Harley
MF: Malbranque, Davis, Inamoto, Boa Morute
FW: Sava, Saha
このメンバーで繋ぐサッカー&両サイドを起点としたサッカーが見たい♪
Finnanお願い!!残留して〜♪
[01127] 何はともあれ 投稿者:みゃゆ 2003/05/04 14:04残留決定♪今日帰ってきて、試合結果見たら2−0♪
あ〜よくやったなぁ、と思って得点者見たら、二つともOG・・・。
なんだかなぁ〜と思いつつも、とりあえずは一安心。
次節は最終戦、来期につながる試合を期待・・・って
民放だと放送してくれないよなぁ。。。
マルブランクとかフィナンとかデイビスとか見られるの最後っぽいのに
イナが出てないとダメかぁ・・・残念。
>1126
いやホント来期もまた厳しそう。。。
でもカップ戦参加はないだろうから、しっかりオフ取れるだろうし
怪我人さえ出なければ、また残留も可能だと思う。
しかしその為には上記の主力の残留もまた必要だと思う。
あぁでも1125によるとクラブも大赤字なのかぁ・・・
[01126] フルハムって 投稿者:blowyawind 2003/05/02 18:13なんか来年あたり潰れそうな気がする。ファンの人いたらごめんね。
でもこのままだとかなり下位だし、バティ獲りだなんてあまりに浅はかだよ。
稲本は移籍した方がいい!じゃないと川口、鈴木の後を追うようなもんだよ。
[01125] 大損失? 投稿者:JRA 2003/04/29 21:56http://www.soccerage.com/jp/13/m8040.htmlによると
「イングランド、プレミアリーグのフルハムは昨日、クラブ記録となる3360万
ポンド(約63億円)の赤字を明らかにしたが、今後の運営に自信を見せた。
今回の赤字額は、昨年10月にリーズが発表したプレミアリーグ記録に20万ポン
ド満たない大きな額となった。
億万長者であるモハメド・アルフェイド会長率いるフルハムは、昨シーズンも
2400万ポンドの損失を出している。
ファイナンシャル・ディレクターを務めるアンディー・アンブラー氏はイブニ
ング・スタンダード紙に対し「プレミアリーグでの成功には多額の資金を要
し、この数字がそれを表しています」と語り、
「しかしここ12ヶ月の数字は落ち着きを見せており、今の管理を続けていけば
2,3年内に損失なしに成長する見込みです」とコメントを残している。」
オーナーが億万長者とはいえ、気になる話題ですねー。
今期の補強などに影響ありそうですが・・・。
[01124] vs Chelsea(A) 投稿者:SKYBLUE7 2003/04/29 21:25まだまだ選手からはやる気を感じませんが
なんとか引き分ける事が出来ました・・・
しかしウェスト・ハムが勝ったので残り試合なんとか
1勝しないと残留確定とはなりません(涙)
ホームですしエバートン戦はがんがんいってくれ!!
ところで監督はほんとにサバ使いませんね〜
なんでへイルズなんか・・・(ハモンドも同じく)
以前鯖食べて当たったのかな?と思ってみたり。
[01123] 監督 投稿者:彩 2003/04/25 21:25ルイス・ファン・ハール元バルセロナ監督(51)の弁護士は、同氏がフルハ
ムの新監督に就任する可能性があること否定しなかった。
ファン・ハール元監督は今季途中にバルセロナから更迭されたが、アムステ
ルダム・ホテルでフルハムの代表と交渉を行ったとされている。しかし弁護
士を務めるへリングマン氏は、ファン・ハール氏は来季の予定をまだ決めて
いないと話した。
「ルイスは来季の選択肢をはかりに載せている状態だ」と語ったへリングマ
ン氏は「しかしフルハムがその候補の一つかどうかについては言うつもりは
ない」とした。
そして「どことの交渉についてもコメントできない。もし(交渉が)あった
としても、それは常に内密に行う」と続けた。
もしファン・ハール氏がフルハムの監督に就任すれば、同氏がオランダ代表
を率いた時の守護神エドウィン・ファン・デル・サールとの再会が実現す
る。
そのファン・デル・サールは「ファン・ハールと話したが、彼はプレミアリ
ーグは世界最大で最高の戦いの場の一つだと話していた」とコメントを残し
ている。
http://www.soccerage.com/jp/13/m6787.htmlもし監督をやるならバルサでのサビオラみたいな飼い殺しを稲本にしなけれ
ばいいけど・・・
[01122] 気の緩み? 投稿者:SKYBLUE7 2003/04/24 20:41前節ニューカッスルに勝って勝ち点41になったので
残留ほぼ決まり?な感じで気が緩んだんでしょうか
リーズ戦は全く良いところも無く0−2で負けました。
それにしてもサバはど〜しちゃったのでしょうか?
ベンチにすら入れないくらいコンデション不良なんですかね〜。
前線でキープ出来ないので(ハモンドじゃあまだ力不足・・・)
フルハムの攻撃の基本である2列目からの飛び出しも無く
後方から前線にボールを放り込むばかりで
相手の守備陣が慌てる場面も無かったですね・・・
私個人的にはサバ1トップでボールをキープさせて
サイドのボアモルチ&マルブランクにはたくのが良いと思う。
サバの枠内シュート率の高さを私は買っているのですが
新監督はそうは思っていないらしい・・・
ま〜残り3試合で勝ち点上げれば残留確定なのですが
来期に繋がる内容&選手起用をただただ期待しまっす♪
[01121] ロンドン制覇 投稿者:かさぼこ 2003/04/22 23:59稲本はこのままだと放出されちゃうんじゃないでしょうか。
シーズン序盤ではチームにフィットできてたようにも思えたんですけどねえ。
そうなると日本に戻ってくるのかなあ。それとも
アーセナル、フラムと来て・・・次はチェルシーかチャールトンかな。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:6) 発言No: