※このスレに限らないけれど、誹謗・中傷は止めてください。
※選手への批判・感想は、リスペクトがあってこそです。

■銘柄ページ
http://my-ball.com/cgi/kabuOne.php?MID=211
■公式HP
http://www.arsenal.co.uk/
■所属選手一覧
GK
1 イェンス・レーマン
Jens Lehmann 1969 190 73
21 ウーカシュ・ファビアンスキ
Lukasz FABIANSKI 1985 190 85
24 マニュエル・アルムニア
Manuel ALMUINA 1977 190 73

DF
3 バカリ・サニャ
Bacary SAGNYA
5 ハビブ・コロ・トゥーレ
Habib KOLO TOURE 1981 183 76
6 フィリップ・センデロス
Philippe Senderos 1985 190 84
10 ウィリアム・ギャラス
William GALLAS 1977 183 72
20 ヨハン・ジュルー
Johan DJOUROU 1987 191 83
22 ギャエル・クリシー
Gael Clichy 1985 181 72
27 エマニュエル・エブエ
Emmanuel EBOUE 1983 178 72
31 ジャスティン・ホイト
Justin HOYTE 1984 177 69

MF
2 アブ・ディアビ
Abou DIABY 188 75
4 フランセスク・ファブレガス (セスク)
Francesc FABREGAS 1987 180 69
7 トーマス・ロシツキ
Tomas ROSICKY 1980 177 68
13 アレクサンドル・フレブ
Alexander HLEB 1981 185 72
15 デニウソン
DENILSON 1988 181 65
16 マシュー・フラミーニ
Mathieu FLAMINI 1984 178 68
17 アレクサンドル・ソング
Alexandre SONG 1987 182 74
19 ジウベルト・シウバ
GILBERTO Aparecido da SILVA 1976 184 74

FW
9 エドゥアルド・ダ・シルバ(ドゥドゥ)
Eduardo DA SILVA 1983 175 61
11 ロビン・ファン・ペルシー
Robin van PERSIE 1983 182 69
25 エマニェル・アデバヨール
Emmanuel ADEBAYOR 1984 190 75
26 ニクラス・ベントナー
Nicklas BENDTNER 1988 193 84
32 テオ・ウォルコット
Theo WALCOTT 1989 176 68

抜け部分に関する情報・変更点・修正点あったら教えて下さい。 (設立者: yosi
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:38)     発言No:


[00500] フランス勢 投稿者:hangon 2003/03/25 20:08
フランス勢が出ないって聞いて「アンリがいなきゃベルカンプだろ!」と思いベル
カンプを買おうと思ってましたが、試合結果をみてビックリ!
迷ったあげくやめといてよかった…

[00499] 無事に 投稿者:it-show 2003/03/24 19:08
3pts取れて良かったです。
この調子でFAも勝ち進んで欲しいですね。

今回のピレスくんの騒動はマスメディアが歪曲した報道であったにしろ、
彼が反戦の立場であることは確かなところだと思います。
ただ、今戦場で命をかけてる人、
彼等の無事を祈って送り出してる家族にもガナーズサポはいるわけで、
彼等のことを思えば、
大々的に反戦を主張できないところだと邪推しています。
リーグが終わるまでには、
ガナーズの勝利を心底喜び合えるようになっているよう願ってます。

[00498] アーセナル 投稿者:sk8 2003/03/24 03:40
アーセナルフランス人の選手出ていましたね。ヴィエラ点も決めていました
ね。ピレスは点決めれませんでしたね。アンリも。もっとすんなり勝つと思っ
ていたんですが、追いつかれたりと非常にひやひやした試合でした。

[00497] それでもフットボールは続く2 投稿者:Keikou 2003/03/23 16:27
イラクへの侵攻がこんな形で影響を及ぼすとは思ってもいませんでした。
フランス人選手の反戦ボイコットについてですが、各種情報から
判断するに、おそらく回避されるのではないかと。

Gunnersの公式サイトより(長いけどつなげるとOKっす)
http://www.arsenal.com/sportsappcontroller.jsp?
command=setSelectedId&nextPage=displayheadline&type=com.sportapps.new
s.NewsItem&id=3696304

オマケでYahoo!UKより
http://uk.sports.yahoo.com/030322/4/dw1p5.html


どちらでも、ピレスは「試合に出ないなんて一言も言ってないよ!」
とのことです。ガナーズサポとしては、彼らの意見を尊重しつつも
やはりその雄姿をピッチで見たいですよね!

[00496] 反戦 投稿者:ニハト 2003/03/23 08:07
フランス国籍の選手ってアンリ、ヴィルトール、ピレスなど
ですよね?
彼らがいないとちょっと厳しい気もします。
マンUが勝ったんでエヴァートンにきっちり勝たないと
首位転落なんてことも・・・
がんばれアーセナル!

[00495] フランス国籍の選手 投稿者:タータン 2003/03/22 23:12
戦争反対の為試合に出ないそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030323-00002080-mai-spo

マンUとの首位争いはどうなってしまうのでしょうか?

戦争のおかげで日本のアメリカ遠征も中止になるしサッカーファンにとって
も残念な戦争になってしまいました。

[00494] それでもフットボールは続く 投稿者:Keikou 2003/03/22 12:54
残念ながらチャンピオンズリーグの舞台から降りることに
なってしまいました。欧州制覇のために何が足りないのか、と
いうことがこれからいろいろと議論されることでしょうが、
レアル・マドリーもマンチェスター・ユナイテッドも90年代に
CLを制するまでに長い時間を要しています。あまり悠長なことは
いいたくありませんが、きっと来年はいい結果を出してくれる
ことでしょう。そう信じて、今シーズンの残り試合を応援して
いきたいと思います。

今週はハイバリーにエヴァートンを迎えます。グディソンパークでは
今やA代表にまで上り詰めたウェイン・ルーニーのビューティフル・
ゴールをくらって1-2で敗戦。ユナイテッドとニューカッスルの
足音が近づいてきているだけに、ホームで戦う今節はきちんと
勝ち点3をとりたいものです。

休むまもなく3/25にはスタンフォード・ブリッジに乗り込んで
FAカップ準々決勝の再試合、チェルシー戦。もちろんこちらも
勝利を目指してほしいものです。

[00493] 今年は 投稿者:竜崎先輩 2003/03/21 02:58
去年みたいには行きませんね。
どうも今年は一度負けるとその後に響いている感じがします。
10月の4連敗と同じような雰囲気です。
今週末はエバートン戦です。前回同カードでルーニーにやられた試合です。
連覇の方もありますし気を取り直して白星をとりましょう。

[00492] 残念ですね。 投稿者:ドレッド坊主 2003/03/21 00:04
うーん、あと一歩のところで敗退。もっと欧州のトップチームとアーセナル
が戦うのを見たかったというのが率直な感想ですかね。僕は今のアーセナル
は世界一スピーディな攻撃が出来るチームだと思ってますし。

プレミアシップはなんとしても制覇してもらいたいですね。

[00491] 決勝トーナメント見たかった 投稿者:ゴン太バッジォ 2003/03/20 19:31
アーセナルはなぜヨーロッパで勝てないのかな・・・ 今年は行けると思ったので
すが バレンシアにカリューにまたやられてしまった こうなったらプレミアとF
Aカップの2冠目指してほしいです。今年のアーセナルは1回負けるとがたっとく
る傾向あるみたいですね。うーん 残念だー

[00490] ああ・・・ 投稿者:そのひろ 2003/03/20 17:22
またやられましたね。。。
最近とってないアンリが得点したことが唯一の救いか。。。
これで、プレミア①、セリエ③、スペイン③、オランダ①ですね。
俺はプレミアファンなのに1チームだけで、しかもあまり好きじゃないマンUだけ
とは。。。
ああ、ため息ばっかり (((´・ω・`)カックン…
4月からWOWOWに入るか迷ってたけど、もう入りません。
とりあえず、ダブルスを決めてください。

[00489] なぜ?! 投稿者:CALSONIC 2003/03/20 12:54
なぜ、負けてしまったのでしょうか・・・。
くっそー。
アーセナル、プレミアで前回負けちゃったから、
次はこのCLで勝つと思ってたのに・・・。
ショックです・・・。
でも、気を取り直して、
プレミア優勝してくだせー。

[00488] 残念 投稿者:ミシェイル 2003/03/20 12:37
アーセナル、本当になぜ勝てないんでしょうか。
私はREDSファンですが、CLはプレミアの代表として
頑張って欲しかったんですが(悪魔組は好きではないので・・・)。
鬼の得点力がヨーロッパでは爆発しないんですよね。

[00487] ガナーズなぜヨーロッパで勝てないの? 投稿者:nestafromroma 2003/03/20 11:56
ガナーズまたクォーターファイナルの進出を逃してしまいました
プレミアでは無敵なのに、ヨーロッパで勝てないという汚名を
はらして欲しかったのですが、勝ち出すと止まらないガナーズですが
負け出すと、うまく立て直せないですね。ローバーズ戦引きずってたのか
ベストメンバーではないのは、バレンシアも同じですから
とりあえず目標をプレミアシップとFAカップの2冠に切り替えて
戦って欲しいです

[00486] もちろん勝ち抜けることが一番肝心ですが・・・ 投稿者:Keikou 2003/03/19 23:04
二次リーグを一位で通過すると、準々決勝の2ndレグを
ホームで迎えることができます。ホーム&アウェーの
トーナメント戦において第2戦をホームで迎えることが
できる、というのは間違いなくメリットになります。
2年前のCL準々決勝でバレンシアと当たり、1stレグを2-1で
乗り切ったものの、バレンシアのホーム、メスタージャに
乗り込んだ第2戦をカリューのゴールで落とし、
アウェーゴールの差で敗退したことは記憶に新しいです
(思い出したくもありませんがw。今回の試合はそのときの
リベンジを果たす、という意味でも重要ですね)。

引き分け以上で自力通過、負けてもローマが勝てば通過決定、
という条件ではありますが、ビッグイヤーを見据えれば、
この試合はぜひとも勝利を収めてほしいものですね。
がんばれ!

[00485] 当然away2に賭けました 投稿者:そのひろ 2003/03/19 20:59
バレンシア戦までもうすぐですね。
アンリ、ピレス、ビエラは出れそうだから、大丈夫だと勝手に思ってます。
しかし、師匠・・・(ToT)
アンリ株安いので今日の試合後に買うか、プレミア終了後に買うか迷ってます。
とか言いながら、今日買っちゃうかも(^▽^*)

[00484] アウェーのバレンシア戦 投稿者:nestafromroma 2003/03/19 17:41
ベルカンプの飛行機嫌いの影響もあり
アリアディエールを連れていったみたいです。
ちなみに、アーセナルを応援してるのですが
キリゴンの怪我は一ファンとしてチョットショックかな…
メスタージャでのバレンシアの強さは別格ですので
ヨーロッパで勝てないと最近言われている、ガナーズの
汚名挽回といきたいところですね

[00483] プレビュー≒けが人速報 投稿者:Keikou 2003/03/18 10:36
連続投稿失礼します。

気合十分だったのか、流したのかよくわからないまま今シーズン
最悪の出来?のローバーズ戦には触れない方向でw。

さぁ今シーズン最大の大一番、バレンシア戦@メスタージャの
簡単なプレビューを。けが人情報は公式サイトから抜粋。
気になる主力選手のケガ情報ですが、ヴィエラはローマ戦で痛めた
ひざの具合が思わしくないようで、軽いトレーニングは行ったものの、
出場は50:50とのこと。またハムストリングを痛めているシーマンと
アキレス腱痛のキャンベルは出場が絶望的のようですね。

まぁこの時期はどのチームの台所事情も変わりないようで、
バレンシアのほうもキリ・ゴンザレスがリーガ・ビルバオ戦での
ケガ(じん帯をやっちゃいました)で出場不能、バラハが
サスペンション。アイマールはビルバオ戦フル出場。
状況は五分五分といったところでしょうね。安易な言い方で
嫌ですが、ここまでくれば気力の勝負。がんばれガナーズ!

[00482] ローバーズ戦、ちょっと気が早いけどヴァレンシア戦 投稿者:Keikou 2003/03/15 22:00
もうすぐローバーズ戦。
相変わらず選手のやりくりは大変でしょうが、
プレミアシップにおいて今年ハイバリーで唯一の黒星を喫している
相手だけに、江戸の仇を長崎で・・・を期待。相手も
調子を上げてきてますが、きっちりと結果(=勝ち点3)を出して、
CLの大一番、ヴァレンシア戦に臨みたいところですね。
片やCLでなかなか勝ちきれないガナーズ。片や以前は無敵の
強さを誇ったメスタージャでとりこぼしが目立ち、チームの
心臓であるバラハが不在のヴァレンシア。こっちは主将、副将が
間に合ってくれれば互角以上の戦いが見込めるのですがねぇ。

[00481] ひえ〜〜〜 投稿者:yosi 2003/03/15 03:16
ヴィエラとシーマンとキャンベルとアシュリーとルズニーと・・・。
みんな欠場です。明日は久々にテイラーに出番が回ってきそうです。今度こそポジ
ション奪取でしょう。シーマンは1000試合出場目前で2ヶ月くらい離れるらしいで
す。キャプテンは膝に水が溜まってしまったらしいですが、バレンシア遠征には帯
同するらしいです。キャンベルはすぐに治ると思ったんですけどねー。
ってことで明日はかなり厳しい戦いが予想されますが、3点くらい取ればなんとかな
るでしょうw

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:38)     発言No: