[00660] 新守護神 投稿者:プリンアラモード 2003/08/05 14:07ドイツ代表のレーマンですか。
キレやすいのが痛いところですが。
ディフェンスの問題はどうなったのかな。
現状だと厳しいような…。
[00659] 新入り 投稿者:yayme 2003/08/05 05:19
[00658] セルティック戦 投稿者:AshCole 2003/08/03 08:52
[00657] カヌ 投稿者:アーセナル14番 2003/08/02 22:01カヌがカタールのクラブに移籍って聞いたんですが本当でしょうか?
[00656] ヴィエラ 投稿者:azntaku 2003/08/02 13:22Foxsportsworldというチャンネルを見ていたらヴィエラとの交渉がまとまり
そうだといってました。驚いたのが「$160000 per week」つまり約週給2000
万ってことです。すごくないですか?つまり月給8000万、年俸9億6000万!?
[00655] フランス組復帰 投稿者:AshCole 2003/08/01 00:30コンフェデに出場して休みを取っていた、
アンリ、ウィルトール、ピレスに、
アフリカ・ネーションズカップ予選に出ていたカヌ、
怪我明けのヴィエラが練習に復帰しました。
カヌはカタール行きの話がまた出てきたみたいですが、
ウィルトール、ピレス、ヴィエラは契約延長してもらいたいですね。
ヴィエラは2日のセルティック戦にも出られるほど回復しているようです。
http://www.arsenal.com
[00654] >653さん 投稿者:みちのり 2003/07/31 13:34ピレスもビエイラ疑惑ついてますが、きっと大丈夫だとおもいますよ。
2人とも、アーセナルの柱ですし、移籍はないとおもいます。
[00653] 後は、 投稿者:Henry 2003/07/29 23:50ピレスが残留決定してくれれば安心しますが...
大丈夫ですよね、ピレス?
[00652] レーマン 投稿者:アーセナル14番 2003/07/29 00:09よかったです。(一応は)ホッとしましたw
問題は来シーズン何枚カードもらうか・・・w
あとはCB>>セカンドトップですね。
[00651] やっと 投稿者:kuwa14 2003/07/28 23:33まずはGKが決まりほっとひと安心ですね。
ただCBの補強がまだ行われていないので、次の課題はCBでしょう。
アーセナルはリーグ戦以外にも複数の大会を抱えており、かなり過密スケジ
ュールですから、試合で安定感を得る為にも守備をしっかり固める事が先決
だと思います。今後、ベンゲルの優れたCB獲得への交渉に期待したいで
す。
[00650] 決定しましたか! 投稿者:酒 2003/07/26 23:10レーマン決定っすか。
ディフェンスよりもやっぱりGKでしたね。
でも、ディフェンスラインは今のままで大丈夫なんですかねぇ。
プレミアにチャンピオンズリーグもありますし。
アーセナル、前は十分なんですけどね。
ベンゲルなら、大丈夫っすかね??
[00649] レーマン決定 投稿者:AshCole 2003/07/26 07:25イェンス・レーマンのアーセナル移籍が決定しました。
ベンゲル曰く、メディカルも問題無しで、
オーストリアでチームと合流できるそうです。
契約の期間などはこの記事ではわかりませんでした。
公式サイトなら出てるかもしれません。
まあどうなるのかわからない状態は終わってよかったです。
http://www.planetfootball.com/article.asp?id=156259&cpid=22&title=Gunners+sign+Lehmann
デスクトップベンゲル持ってて得するのは
インタビューとか過去の映像とか見られることですね。
他は別に公式サイトにこまめに行けば分かることかと
[00648] レーマンとは・・・ 投稿者:Keikou 2003/07/25 10:30また濃いキャラを狙いましたねw。
皆さん詳しい方々ばかりなのでいまさら・・かもしれませんが、
簡単に箇条書きでレーマンの紹介を。
・1969年11月10日生まれ、190センチ、87キロ。ドイツ代表のGK。
ドイツ、ブンデスリーガのボルシア・ドルトムント所属。
・1998年までブンデスリーガのシャルケで順調にキャリアを積み、
フランスワールドカップ後ACミランに移籍。しかしロッシとの
ポジション争いに敗れる形で、同年冬の移籍マーケットで
よりによってドルトムントに移籍(シャルケとドルトムントが
争う試合は「ルール・ダービー」と呼ばれ、熱狂的に盛り上がる)。
・ハマったときのセービングは神がかり的だが、とってもキレやすい
性格。2002/03シーズンだけで2度の退場を経験。2002年11月9日の
バイエルン戦では交代枠が残っていない状態で退場をくらい、
長身FWとして有名なヤン・コラーがゴールマウスに立つ、という珍事を
演出した(ちなみにコラーはその後、無失点で切り抜けたw)。
・また、シャルケとの「ルール・ダービー」で無気力プレイが目立った
チームメイトのアモローゾを怒鳴りつけて2枚目のイエローをもらって
退場したこともある。
・・・などと書くとコイツ大丈夫か?と思われるかもしれませんが、
たしかにちょっと大丈夫か?と思ってはしまうのですが、
能力的には素晴らしいGKです。カーンの陰に隠れてはいますが
ドイツ代表としてのキャリアも豊富。短気は勝利への渇望の
裏返し、と前向きに捉えれば、時折淡白な戦いぶりが見え隠れする
ガナーズにはピッタリな人材かもしれませんね。
[00647] レーマン決定!? 投稿者:ウェス 2003/07/24 15:03http://www.soccerage.com/jp/13/o9142.htmlアーセナルが、ボルシア・ドルトムントのGKイェンス・レーマン(33)と3年契約で
個人契約は合意に達したと伝えられているが、ボルシア側は移籍を正式に認めてい
ない。
ドイツのサッカー専門誌キッカーは、レーマンとガナーズ間での交渉はすでに成立
しており、2006年までの契約を結んだと報じた。
しかしボルシア・ドルトムントは、移籍金の額に納得してないという。
ドルトムントはレーマンの移籍金として250万ポンド(約5億円)を要求している
が、アーセナルは170万ポンド(約3億4千万円)以上を提示する用意はないとされて
いる。
ひさびさにグッドニュースですw
なんとか正式決定まで持っていってほしいですね。
あと3年はトップレベルを維持できるはず。
それまでに後釜をゆっくり探してもらいましょう。
そうそうベルカンプも契約延長終了だそうで一安心しました。
ビエラ、ピレスはまだ正式に契約更改してないのかな?
ちょっと長引いてますかね。残留してもらわないと…。
しかしドルトムントの差額1億6千万で揉めてるなんて…
金がないってツライなぁ…(ToT)
カヌについてですが、以前噂にあがっていたのがセルタです。
そのセルタが最近ミロシェビッチと契約間近と聞いたのですが
メディカルチェックでひっかかっちゃったみたいですね。
もしかしたらカヌ移籍の話しはまだ消滅ではないかも?
[00646] ↓カヌ 投稿者:oku6 2003/07/23 12:36あと一年で、英国籍(だったか永久ビザだったかそんな感じの)をもらえるから、
今年一年は残るというニュースを見た気がします。
[00645] 移籍情報 投稿者:しげも 2003/07/23 10:50カヌは移籍しちゃうんでしょうか?
[00644] やはりGKからか? 投稿者:iniesta 2003/07/23 09:43昨日はカニサレスと交渉中ということだったのに、今日はレーマンですか。
少ない予算で補強するにはCBよりGKとる方がいいってことですかね。
必要以上の大金出せる余裕がないときこそフロントの腕の見せ所なんだから、じっ
くり考えて獲得選手選んで欲しいですね。
[00643] 語ってもよろしいですか?? 投稿者:酒 2003/07/23 04:22契約更新はちゃんとおわったのですが、
補強で選手に使えるお金が19億ぐらいしかないらしいですね。
その19億で課題のディフェンス陣をどうそろえるかが問題ですね。
キーオンはもう年だし、キャンベルも一人でがんばってるけど、
そんな毎試合だすほどの体力は持ち合わせていないし、昨シーズンの
ガナーズ失速をみると、やはりディフェンスの控えのメンバーもそろえない
とやっていけないと思いました。
[00642] 確かに… 投稿者:ハル28号 2003/07/22 22:29GKの補強も重要ですが、CBとベルカンプの替わりも必要だと思えますな
個人的にはメクセスを何とかとって欲しいところですな
他のチームにしても今、完全にガンナーズの足元を見てるような気がしてな
らないような
[00641] センターバックは? 投稿者:oku6 2003/07/22 20:43カニサレスとの交渉が噂されていますが、
GK以上に、センターバックがあと一人必要なのでは?と思ってしまうのです
が。。
昨年の駒不足は「偶然、怪我等が重なったため」では無いと思うのですが。
フレンチコネクションでメクセスってのが素人考えなんですが、
ベンゲルは若いCBってあんまり興味ないんですかね?
まあ、お金も無いみたいだけど。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30) 発言No: