※このスレに限らないけれど、誹謗・中傷は止めてください。
※選手への批判・感想は、リスペクトがあってこそです。

■銘柄ページ
http://my-ball.com/cgi/kabuOne.php?MID=211
■公式HP
http://www.arsenal.co.uk/
■所属選手一覧
GK
1 イェンス・レーマン
Jens Lehmann 1969 190 73
21 ウーカシュ・ファビアンスキ
Lukasz FABIANSKI 1985 190 85
24 マニュエル・アルムニア
Manuel ALMUINA 1977 190 73

DF
3 バカリ・サニャ
Bacary SAGNYA
5 ハビブ・コロ・トゥーレ
Habib KOLO TOURE 1981 183 76
6 フィリップ・センデロス
Philippe Senderos 1985 190 84
10 ウィリアム・ギャラス
William GALLAS 1977 183 72
20 ヨハン・ジュルー
Johan DJOUROU 1987 191 83
22 ギャエル・クリシー
Gael Clichy 1985 181 72
27 エマニュエル・エブエ
Emmanuel EBOUE 1983 178 72
31 ジャスティン・ホイト
Justin HOYTE 1984 177 69

MF
2 アブ・ディアビ
Abou DIABY 188 75
4 フランセスク・ファブレガス (セスク)
Francesc FABREGAS 1987 180 69
7 トーマス・ロシツキ
Tomas ROSICKY 1980 177 68
13 アレクサンドル・フレブ
Alexander HLEB 1981 185 72
15 デニウソン
DENILSON 1988 181 65
16 マシュー・フラミーニ
Mathieu FLAMINI 1984 178 68
17 アレクサンドル・ソング
Alexandre SONG 1987 182 74
19 ジウベルト・シウバ
GILBERTO Aparecido da SILVA 1976 184 74

FW
9 エドゥアルド・ダ・シルバ(ドゥドゥ)
Eduardo DA SILVA 1983 175 61
11 ロビン・ファン・ペルシー
Robin van PERSIE 1983 182 69
25 エマニェル・アデバヨール
Emmanuel ADEBAYOR 1984 190 75
26 ニクラス・ベントナー
Nicklas BENDTNER 1988 193 84
32 テオ・ウォルコット
Theo WALCOTT 1989 176 68

抜け部分に関する情報・変更点・修正点あったら教えて下さい。 (設立者: yosi
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[00820] 悔しい・・・ 投稿者:マルティネス 2003/12/01 23:11
引き分けでしたね。かなり残念です。
でも、これから勝ち続けて首位奪還して欲しいです。
あと、CLもがんばって欲しいです。

[00819] フルハム戦 投稿者:KEN@1 2003/12/01 21:17
マンUとチェルシーの直接対決だっただけに、勝点の差を広げるチャンスを
逃してしまったのは残念でした。それにしてもファン・デルサールはすごか
った。。。

アーセナルの悪い流れにはまって、あっさりフルハムに点入れられるのでは
ないかとハラハラして見てました。長いシーズンの間にこういう日もあるだ
ろうし、負けなかっただけ良かったです。

それと、アリアディエールのプレーをもっと長い時間みてみたいです!

[00818] ドロー 投稿者:シル 2003/12/01 20:45
CLであれだけ勢いあったのにドローとは・・・
フルハムも勢いに関しては同じぐらいですからホームとはいえ勝つのは難し
いのか。
でもこれからは下位相手だから取りこぼしだけしないでCLもしっかり勝って
欲しいですね!!

[00817] ・・・悔しい 投稿者:アーセナル14番 2003/12/01 19:43
あれだけ攻めに攻めて打ちに打ってもスコアレスドロー。
それも全てファン・デルサールにやられました。あれだけ止められるとキツ
イですよね。
でもベルカンプ師匠も復調したみたいですし先は明るいでしょう。

[00816] 選手層 投稿者:アーセナル14番 2003/11/29 13:49
確かに将来を有望視されている若手はセスクやセンデロスを始め数人います
が現時点で即戦力となれるDF&FWはほとんどいません。
特にサイドバックなんかは右は本職ローレンだけ左はコールだけ(クリシはま
だ未知数)ってことでかなり選手層薄いです。昨シーズンならルズニやブロン
クホルストがいましたがそれでも終盤は息切れです。コール&アンリなんか
は絶対と言っていいほど休めませんよね。
確かに中盤の層は厚いです。でも現在のアーセナルには複数のポジションを
ハイレベルでこなせる選手が少なすぎです。

[00815] 選手層は 投稿者:あーる 2003/11/29 12:18
う〜ん、薄いっていうべきかな。
チェルシーと比べたり、あるいはいろいろなコンペティションで優勝を狙うチーム
としてはレギュラーとサブの力の差があることからすると。また、緊縮財政でサブ
の選手放出が続きましたからね。

ただ、ポジション別で見ると、FWとバックスはともかくとして、ヴィエラとG・シル
ヴァを欠いても、ここ数試合好守においてまがりなりにも機能しているところか
ら、中盤に限れば選手層は案外厚いと言えるかも、と見ています。

また、現時点ではレギュラー格とサブを比べると、「選手層を厚くする」ほどの力
はありませんが、ベンチやその外には将来性豊かな若手が多く、ヴェンゲルのもと
順調に育つだろうと楽しみにしています。

[00812] フルハム戦 投稿者:アーセナル14番 2003/11/29 11:21
明日はフルハム戦ですね。
今は勢いがあるとは言えサア&マルブランクが不気味です。

>00811
アーセナルは決して層は厚くありませんよ。今はチーム全体が一つになって
いていい感じですが下手したら昨シーズンのように終盤息切れなんてことも
あり得ます。

[00811] 勢いあるねぇ〜♪ 投稿者:シル 2003/11/28 23:02
ここに来て怪我人多くてもチームが勝ってるのがやっぱ層の厚さですね。
早くビエイラとかが復帰すれば勢いもつくのに・・・

[00810] 正念場 投稿者:KEN@1 2003/11/28 22:05
インテル戦はスカパーでみてました。
先制ゴールに朝方なのに思わず声を出してましたw 同点ゴールでちょっと
テンションが下がり、逆転、3,4,5点と朝から最高の気分になってまし
た。皆さんが書いてるとおり、マルティンスを押さえたDFには感謝です!
今回の集中力を次のモスクワ戦でも〜。

このままモスクワ戦に勝って次のラウンドに進むことができれば、一気に勝
ち進めそうな気がしてます。(何の根拠もないんですが。。。)

とにかくあと1勝!

[00809] あとひとつ。 投稿者:ジェンナーロ 2003/11/27 13:25
いや〜すごい大勝でしたね。
私はハーフタイムでうとうとしてしまって、後半はほぼ夢の中で見てまし
た、夢?でも1−5で勝ってましたが。

しかし前半(記憶のある部分)では、インテルのほうが良いように見えまし
た。シガンの危ないクリア(クリアになってない)が目に付きました。移籍
したころはもっといい選手だと思ってみてたんですが・・・・。

マルティンスはいつ見てもぞくぞくしますね〜。敵ながら。
テクニックはまだまだだけど、スピードはアンリの無段変速に強引にターボ
がついた感じかな。そんな選手を止めていたDFに感謝です。ほんと。
でもあとひとつロコモティフに勝たないと確定しないので最後に負けるのだ
けはほんとやめてくれ

[00808] ミラノの復讐、ここに完結。 投稿者:kimi1975 2003/11/27 10:19
開幕戦、それは周囲の期待を裏切る歴史的な敗戦。
3試合終わって勝ち点1問い絶望的な状況、誰もが諦めのため息を付く。
だが彼らは信じていた。自分たちの力を。
敗退が決定しそうな時飛び込んだ逆転ゴール。
そして決戦、復讐はなされた。
わがアーセナルの選手に改めて敬意を。

[00807] やった!! 投稿者:マルティネス 2003/11/26 19:46
アーセナルやりましたね。
やっぱアーセナルは強い!!
このまま突破して欲しいです。
いや、突破間違いないでしょうw

[00806] インテル戦 投稿者:やったくん 2003/11/26 18:47
今日はスーペルアンリでしたね
予想外に動きのよかったシガン
得点後に喜びすぎて服を脱いだためイエローをもらったエドゥ
いろいろありましたがインテル側から敗戦の原因を見てみると

①カンナバーロの途中交替(怪我?)
 (3バックのインテルに取ってこの交替はいたすぎ)
②ひどいといわれたサンシーロのピッチ状態が予想外によかった
 (パスワーク重視のアーセナルには有利)
③ヴィエリ???
 (同点弾を決めてもにこりともせず、不協和音の兆候か)
④大勝したレッジーナ戦の反動(なめてかかった)
⑤クーペルがいなかった事(バレンシア時代にも負けていますし)
などなど

まあホームでの敗戦を歴史的な大勝でお返しした1戦でした
最終戦ホームですっきり勝ってノックアウトラウンドに進んでほしいですね

[00805] ふっふっふ 投稿者:アーセナル14番 2003/11/26 18:18
やったりましたね・・・やったりましたよw
アンリ最高リュングベリ最高エドゥ最高ピレス最高!!
シガンもマルティンスのスピードに頑張って対応してました!
次はHOMEでのロコモティフ戦。しかし相手はキエフに勝った相手です。
手強いでしょうがこの勢いを持続していければ絶対勝てます!!
そして首位通過を目指そう!

[00804] VSインテル!! 投稿者:タラ/ 2003/11/26 16:50
強い!やはり、アンリはフランス代表での試合も
そうだったけど、すごいっす!
2得点2アシストは脅威的、驚異的!
ひとまず、最下位から一転して、2位。
こりゃきますね。

[00803] アンリ2得点 投稿者:シル 2003/11/26 16:34
大勝で一気に2位で時節はホームでトップ通過も可能です。
一時はどうなるかと思ってたけど、やっぱアンリ来ましたね。
次はベルカンプもホームで出るし間違いなく突破でしょう?

[00802] インテル戦の結果 投稿者:あーる 2003/11/26 13:43
う〜ん、すごい。
敵地ミラノでああいう試合をするとは。

先発は次の通り。
Arsenal@GK:レーマン、DF:トゥーレ、キャンベル、シガン、コール、MF:リュンベ
リ、パーラー、エドゥ、ピレス、FW:カヌー、アンリ
Inter@GK:トルド、DF:コルドバ、マテラッツィ、カンナヴァーロ、MF:J.サネッテ
ィ、ラムシ、C.ザネッティ、ブレシェ、FW:vデルメイデ、ヴィエリ、マルティンス

今節の結果、CL予選グループBはホームでキエフを破ったロコモティフ・モスクワの
勝ち点が8、アーセナルとインテルが同7、ディナモ・キエフが同6になり、全て
のチームに生き残りのチャンスができたことになりました。

来月10日の最終節で、アーセナルはホームでロコモティフと決勝トーナメント進出
を賭け戦うことになります。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: