[00580] vs広島 投稿者:odacchi 2002/04/22 21:50僕としてはこの試合は90分以内に勝たなければいけない試合だったと思います。
何しろ広島の攻撃パターンは決まっていたんですから。広島ファンの方には申し訳
ないのですが、ホームであんなサッカーをやられても恐くはありませんでした。
久保をオフサイドやDF二人でしっかりケアをして、たまの藤本に注意しておけば
ほぼ大丈夫だったと思います。
それ以上に深刻なのは攻撃陣だと感じました。[00578]りゅ〜さんがおっしゃって
いた通り、前線の動きの少なさが問題です。あれだけ広島に引かれている状態では
単純な攻撃では効果が低いと思います。横山をもっと早く出してもよかったのでは
ないでしょうか。
後半の最後から延長戦は両チームともヘロヘロになっていて引き分けでも仕方ない
でしょうね。いずれにしてももっと攻撃の質を上げてもらわないと・・・。
[00579] あ〜 投稿者:オーウェン荒木 2002/04/22 15:23ずっと応援してたのに〜。
勝ってくれよ〜。
久保はうまかった。
澤登から平松のはうまかったな〜。
三都主!トラップいらないだろ〜。あそこは。
[00578] 攻撃パターン 投稿者:りゅ〜 2002/04/21 19:31右の市川、左の三都主。
サイドアタックが得意なチームというのはわかるんですが、
こだわりすぎていた気がします。
・両サイドともタイトなマーク
・広島DF陣は長身揃い
この2点だけをとってもサイドから切り崩すのは難しいと思います。
平松を前線に出し、澤登と2人で前線をかき回せば、
中央からの縦への突破はできたと思います。
[00577] また 投稿者:seto 2002/04/21 19:01またしても引き分け。
ここまで延長戦が多いと優勝は狙えないなーー。
ただでさえけが人が多いのにこれ以上増えて
欲しくないです。
監督の采配には少し疑問も。
W杯後に期待。
[00576] 延長王 投稿者:インテル777 2002/04/15 12:42エスパルスは決定力不足が深刻ですね。
決めれるとこで決めてないから延長までもつれこんでしまいますね。
今回のバロン見てあーあーと思っちゃいました。
エスパルスはtoto的にはおいしいチームになっちゃいましたね。
森岡が帰ってくれば変わるかな???
[00575] 今回は 投稿者:x_hame 2002/04/15 01:25引き分けで良かった〜
率直な感想です
[00574] ドライブシュート 投稿者:yasuhiro 2002/04/14 20:31三都主のゴールはよかったですね。
ドライブがかかった綺麗なシュートでした。
でもまたまた延長、、、そして今回は引き分け…。
なかなかすんなり勝てませんね……。
次はワールドカップ前の最後の試合、すんなり90分で勝って中断に
入りたいですね。
[00573] エスパルス 投稿者:おひょいさん 2002/04/14 20:19エスパルス引き分けましたね。
なんかVゴールが多かったり引き分けたり
90分での勝利があまりありませんね。
きちんと90分で勝って欲しいです。
バロン頑張れ!
[00572] 三都主 投稿者:オーウェン荒木 2002/04/14 19:21三都主うまかったね〜。
あれは取れないよ!
エスパな何でPKとられたんですか?
バロ〜ン!決めてくれよ〜!!!
[00571] ちくしょーーー 投稿者:退場王国!! 2002/04/14 17:43三都主のゴールで勝ってたのにPKを決められた...
そしてそのまま引き分けに終わったぞ!!!
それにしても警告を受けた選手が多かった...
試合も荒れたみたいだし...しかし!なんか
物足りない!!!個人的には澤登のゴールが見たかった.
[00570] 平松ボランチ・・? 投稿者:x_hame 2002/04/12 02:40次の試合は平松がボランチに入るみたいです。
ペツェルを真ん中で使って大榎をボランチでもいいと思うんだけど、
監督さんじゃやらないかな。
それと以前からずっと思ってるんですけど
久保山のフジカルはとってもJ1で戦えるレベルではないような・・・
ドフリーの時はなかなか良いテクニックを見せてくれるんですけど(w
[00569] 平良木(落ちてる) 投稿者:ショーンマリオン 2002/04/10 01:25斉藤、森岡はいつ帰ってくるんだ・・・(涙)
4勝1敗ながら勝ち点9。
これじゃ毎週勝ち点が上と1ずつ離れちゃいます
次ぎはアウエーで市原戦です。
なんとか90分で勝てないんかなー
[00568] vs名古屋 投稿者:odacchi 2002/04/07 17:05エスパルスは明らかに悪かったですねぇ。エスパルスは前線や中盤でのボールの
ないところでの動きが少なく、その結果球離れが悪くなり常にパスを出す相手を
探している状態でした。また球離れが悪いため中途半端なドリブルをすることに
なってしまい、中盤でボールを取られ名古屋の速攻をくらっていました。
僕の中ではこの試合での収穫はありませんでした。
でもそれ以上に名古屋の良さが非常に目立ちました。あんなに守備の出足っていい
チームでしたっけ? また名古屋ってエスパルス相手になんだか相性がいいような
気がするのは僕だけでしょうか。全く・・・この次の試合から調子を上げてくれたら
よかったのに(涙)
[00567] またいつもの癖が、、、。 投稿者:seto 2002/04/07 02:530−4か、、、いつもの癖で、上位チーム相手に
結構勝つのに、下位チーム相手にころっと負けて
しまう。これさえなければ、毎年ステージ優勝は
確実だと思うんですけどね・・・。
[00566] え・・・? 投稿者:綾 2002/04/06 20:06どうしたんですか清水?
4連勝で安定して勝ち点を稼いで来たのに今度はホームで
下位チーム相手に0−4の大敗・・・?
流石にこれを予想してた方はいないでしょう(笑)
試合自体は見ていないのでなんとも言えませんが大丈夫なんでしょうか?
[00565] グランパス戦 投稿者:赤い百 2002/04/06 16:03久保山調子悪そうですね〜後半ノボリかツビタノヴィッチに代えては?
あとエスパルスが負けないのは吉田ががんばってるのが大きいですね。
市川は和製ベッカムの称号をもらえるくらいになってくれ!
90分勝利お願いします。
[00564] 選手 投稿者:x_hame 2002/04/03 08:19三都主、市川、戸田とみんな怪我の爆弾を抱えてるのが心配です。
特に戸田なんかは手術した所に痛みが走る時があると訴えてますし、
まあ無理はしないで頑張ってほしいです。 W杯ももう近いしね(w
[00563] Vゴール勝ち・・・ 投稿者:odacchi 2002/04/02 23:29FC東京にも勝利し4連勝です! うれしいですね〜。しかし・・・勝利をすることに
越したことはないのですが、4試合を終わって既に3試合にてVゴール勝ちとは。
これは1敗しているのと同じです。90分で勝ってほしいなと思ってしまいます。
まあ負けないことは大切なんですけどね。
ようやくツビタノヴィッチがゴールを決めてくれました。しかも後半終了間際に
交代して延長前半4分にゴールです。どんどん馴染んでいって、ゴールを量産して
くれることを期待します。エスパルスは日程も悪くないですから、W杯までに勝ち
点を稼いでもらいましょう♪
[00562] 勝負強い 投稿者:セルラ 2002/04/01 15:30今年のエスパルスは勝負強いですね。
またまたVゴールですか。
負けないことはいいことです。
勝ち点2なのが痛いけど。
[00561] エスパルス 投稿者:おひょいさん 2002/04/01 14:44エスパルスまたVゴールでしたね。
90分で勝負をつけて欲しいです。
負けてないからいいけど
これからは頑張って欲しいです。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:47) 発言No: