[01060] てながざる 投稿者:ハゲチャビン 2003/03/06 11:18シジマール氏が国際開洋一高監督に就任
元清水GKのシジマール氏(40)が静岡県小笠町の国際開洋一高サッカー部の
監督に就任することが5日、決まった。今日6日、同校で会見が行われる。シジマ
ール氏は93年シーズン途中に清水に入団。蜘蛛(くも)男と呼ばれた長い手足で
ゴールを守り、93年に記録した6試合連続731分のJリーグ無失点記録は今も
破られていない。94年退団時にはサポーターが2万6000人の署名を集めたほ
どの人気者で、翌95年にコーチ兼任で復帰した。第1ステージでは14試合に出
場したが、第2ステージからコーチ専任となり、シーズン終了後チームを去った。
国際開洋一高は、私立の全寮制共学校で生徒数は122人(女子30人)。サッ
カー部は、昨年秋の全国選手権静岡県大会1次トーナメント初戦で富士宮西に0−
12と敗退した。新人戦では部員に体調不良者が多く出たのを理由に出場を辞退し
ていた。「ニッカンスポーツ.com」より
あの手の長いので有名なシジマールたのしみですね。
[01059] ACL 投稿者:suzume 2003/03/06 07:36ところで清水がACLで対戦するところって、もろA3で来てた
大連と城南なんですね。ジュビロの負けっぷりを思い出すと
厳しい気もするけど、勝ったところを想像すると、なんとも
言えずムフフですね。
日程的には厳しいけど、ここはぜひ本気モードでいって欲しいなぁ。
[01058] 浜松大 投稿者:エスパ 2003/03/03 16:112本目2失点ですが、僕も気になってました。
ですが、4バックは高木純 高木和 岩政(練習参加生)太田 ということで、
失礼ですが,さほど気にすることもないのかなと。
久保山については、FortStJohnさんのおっしゃるとおりかと。
どうしても点が欲しい時、後半30分くらいから投入するとおもしろそうですね。
それにしてもたくさん点取りましたねぇ。
ポイント対象の試合でこんくらいやってくれたらすごいことになるなぁ。
[01057] 浜松大 投稿者:FortStJohn 2003/03/03 15:54安のハットトリック、何よりです。
個人的には2本目の2失点がきになるなあ・・w。
ただ、この浜松大との練習マッチでも
4−2−3−1の3にはかなりのバリエーションと
新エスパルスの物凄い可能性を秘めたフォーメーションですね。
特に久保山。3のどこでもこなすユーティリティーと
セカンドストライカーとしての役割で
かなり活きるのでは?
本人は本望ではないと思うけど、スーパーサブなんかでの
活躍も期待できそうです。
[01056] アン 投稿者:チョコラBB 2003/03/02 16:50アンにトゥットにエメにサントスって事実上、
四人の外人ですよね(笑)
[01055] 安貞桓 来日初ハット 投稿者:ハゲチャビン 2003/03/02 15:48清水の韓国代表FW安貞桓(アン・ジョンファン)が1日、来日初のハットトリッ
クを達成した。清水市三保で行った浜松大との練習試合(45分×3本)に先発。左
足で先制点を挙げると、右足、ヘディングでゴールを重ね、11—2の大勝に貢献し
た。「相手が大学生だからね」と安の顔に喜びの色はなかったが「コンディション
は上がっている。もっと良くなっていくだろう」と手応えは確か。右ひざ痛で戦列
を離れていたDF市川も3本目にプレーするなど、9日からのアジアチャンピオン
ズリーグ準々決勝(中国)に向けて弾みがついた。
[01054] ちなみに 投稿者:FortStJohn 2003/03/02 13:15山崎光太郎は甲府へレンタルだったんですね。
ダイジェストで初めて知りましたw。
監督代わって、チャンスあるかなあと思っていたんで。
とにかく自信を取り戻して帰ってきて欲しいです。
[01053] はじ 投稿者:tkht 2003/03/02 12:04はじめまして。
ファン歴10(?)年のtkhtです。
今後、良くここに顔を出すと思いますんで
よろしくお願いします。
今期の攻撃陣にワクワクしますね
[01052] 恥ずかしながら・・ 投稿者:FortStJohn 2003/03/01 22:15今日、ダイジェスト買ってみたら
希望スタメン、思いっきり被ってました・・・w。
とにかく、今年の清水に求められることは
一貫したチーム戦術の方向性!!
決して昨年のような不本意な内容にならないようにして欲しいです。
常にトップ5に入るような安定した戦い方を・・。
[01051] そうねぇ 投稿者:ゆうま 2003/03/01 17:50 北嶋
アレ 安 トゥット
鶴見 テル
森岡 池田 エメ イチ
黒河
ですね。あとは、平松、純平をどうしようかといった
ところで。
左SB補強したいですね。森岡を中央に戻すためにも。
池田だと、どうしてもまだ不安が拭えない部分がありますね。
[01050] では僕も・・・ 投稿者:エスパ 2003/03/01 06:24 安
(北島)
三都主 澤登 トゥット
(安) (平松)
伊東 鶴見
(吉田)
森岡 池田 エメルソン 市川
黒河
ほとんど同じになってしまいました。
攻撃陣は相手や体調によって変えてもOKだと思います。
DFラインは何らかの形で固定したいですね。
[01049] 希望スタメン 投稿者:FortStJohn 2003/02/28 23:24 北嶋
(安)(トゥット)
三都主 安 トゥット
(沢登) (平松)
伊東 鶴見
(吉田)
村松 森岡 新外国人 市川
まあ無難ですが、プレシーズンマッチも含め、
個人的な希望もかなり含んでの予想スタメンです。
()は優先順位順。
こう見ると、かなり守備面での不安は隠せませんね・・。
いかにボランチのラインで相手攻撃を食い止められるかということです。
右はトゥットが中に切れこんで、市川が外から。
左は三都主だのみ(伊東がフォロー)で、
村松(高木)は守備からしっかりと。
皆さんの希望スタメンも教え下さい!
[01048] 別段 投稿者:ゆうま 2003/02/26 18:25右ウィングはツゥットでいいと思うんですがねぇ?
むしろ1トップを託すという起用法に疑問を感じたり
するわけですが。ポストとして機能すんでしょうか?
それと合わせて、ほんと怪我しやすい体質みたいですね。
脱臼ってそう簡単にするもんなんですかね。
まぁ、なんにしても足は速そうですので、サイドでの
起用の方が全体的にもバランスがよい様に思いました。
康平は波が激しくてねぇ・・いい選手なんだが。
[01047] どうやら 投稿者:FortStJohn 2003/02/25 22:34プレマッチ(アビスパ、ジュビロ、ジャトコ)を見る限り、
4−2−3−1が有力のようですね。
嫌いなフォーメーションじゃないんで大歓迎です。
問題は攻守のバランスと、攻撃人の組み合わせですね。
トップはトゥットが有力視されてるけど、
是非是非、北嶋を推します。
西澤クラスまで化ければなあー、とかなり期待してるのですが・・。
トゥットは3の右。
どうしてもドリブルの印象が強いんで。
ということは、中に切れこむトゥットと、サイドから上げる市川。
清水の右はこの二人。
フィーゴとミッチェル・サルガードの関係を
勝手にイメージしていまーす!!!
[01046] 不安はあるけど 投稿者:エスパ 2003/02/25 18:51皆さんの言うようにDFについては不安はありますが,
どのチームにも不安材料はあるものですよね。
それはジュビロも鹿島も同じことですよね。
何が言いたいかというと、開幕が楽しみ!ということです!
前向きに考えてすごく期待してます!
[01045] 昔は 投稿者:クーぽん 2003/02/25 16:23得点力不足といわれながらも、何とか勝っていたのは守備が
堅かったからねえ。戸田、森岡、斎藤と。
あの頃は鉄人サントスが効いていたからねえ。
その意味でDHがかなり重要だったな。
当時も一昨年も、両サイドが活き活きとしていたから、そこの復活には
地盤の強化が欠かせないな。
[01044] やっぱり 投稿者:FortStJohn 2003/02/25 14:22清水が快進撃を続けている(た)時って
守備がものすごく強固なんですよねえ。キーパーも含めて。
まあ、清水に限ったことではありませんがw。
だから今シーズンは特に不安だなあ・・。
4バックに戻したっていうのもあるし、ここにきて斎藤の離脱。
サイドバック(特に左)も年間通じてには??だし。
もう少しプレで様子を見る必要がありそうです。
[01043] キーパーに必要なものって…、オーラだよね。 投稿者:suzume 2003/02/25 00:27真田は昨年、オーバー〜の後なかなかもとの状態には戻らなかった
ですよねぇ。プレーもそうだけど、どうも覇気が感じられなかったし。
今オフで復活なるのか。年齢的にも難しくなってるのかなぁ。
僕の感想では羽田もイマイチだし、黒河もあんまりいい印象ないんです
よね。まあ黒河の場合には多少のことには目をつむって育てるくらいの
気持ちで使ってもいいのかもしれないけど。
[01042] どうなんだ? 投稿者:アルバロレコバ 2003/02/24 22:41エスパルスは1トップにするらしいですけど
やはりトゥットでしょうか?
アンジョンファンが抜けたら
2トップにすると聞いたのですが
本当でしょうか?
[01041] 期待 投稿者:エスパ 2003/02/24 19:25今シーズンは期待してます。
攻撃は文句ないでしょう。FC東京戦では三都主が2点に絡んでいましたが、三都主
でなくてもどこからでも点が取れそうな雰囲気があります。
DFも齊藤の怪我で心配はありますが、市川が戻ってくればきっちり4枚そろうので
はないでしょうか?
それとGKは真田でいくんでしょうか?黒河もいいと思うんですけどね。
真田はなんかやっちゃいそうな感じがするので。失礼ですけど。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:23) 発言No: