[01080] 7−0 投稿者:FortStJohn 2003/03/15 22:12最終戦勝ちましたか。結果だけ知りました。
当然というか、時すでに遅しというか・・。
ナビスコ&J2も始まり、いよいよ今年のJの勢力図も
チラチラと見え始めましたね。
清水も体調を整えて、再調整で最後の準備を!!(特に守備)
磐田&鹿島の2強時代かと思えば、
ここのとこ両方ともにちょっとおかしいし。
可能性はあるでしょう。
[01079] 負けたか・・・。 投稿者:FortStJohn 2003/03/13 12:54試合見れませんでした。
色んなサイトで、清水の戦いぶりを読みましたが、
大連戦よりはるかに出来は良かったけど、勝ちきれなかった、と。
なんかいつもと同じだなあ、、。
北嶋はこれからもこんな使い方になるんでしょうか??
[01078] 敗退ですね。 投稿者:エスパ 2003/03/13 12:131−0の時に平松のポジションに伊東をいれたのが理解できないです。
守りにはいったんでしょうか。
で、結局追いつかれてその後FWを一枚増やして。
今年のエスパルスなら1−0を2−0にする力,攻め抜く力はあると思うんですけど。
残念です。
[01077] あぁ… 投稿者:y-joker 2003/03/12 22:56敗退決定ですか…
強いっすねー、城南一和。
後半やっぱ守備に回るよりは強気に出たほうが良かったんですかね。
まぁ鹿島もアウトでしたからね。まだまだ準備不足だったんでしょうか。
Jのレベルが低いとは思いたくないです。
こうなりゃリーグの方に期待です。早く開幕して欲しい〜
[01076] (涙 投稿者:suzume 2003/03/12 17:14負けてしまいました、エスパルス(涙
先制しながらPKと終了間際の失点かぁ。勝ちを狙ってDFに変えて
北嶋投入したのが裏目にでたのかなぁ…。
どうも安の調子がよく一点取るまでは清水ペースらしかったが、
後半はかなり押し返された模様。
それにしても城南攻めに入ると相当強そうですね〜。清水は敗退決定かぁ。
一位のみの通過って結構厳しいね。
[01075] 優勝目指して! 投稿者:向島建。 2003/03/12 00:15初戦引き分けたことにより城南戦は
何が何でも勝たなければなりませんね!
イチの具合はまだ完全ではないんでしょうかね?
サイドにイチでセンターに森岡を...
大連戦で出番がなかったノボリ、北島の投入タイミングは?
監督の采配にも期待しましょう。
[01074] 森岡 投稿者:FortStJohn 2003/03/11 22:23suzumeさん、情報THANKSです!!
最近どこかで森岡のインタビュー記事があったのを思いだし、
雑誌を引っ張り出してみたら、ありました。
一生付き合っていかなければならない怪我、とまでは書いてありませんでしたが、
「神経炎」は思いのほか回復に時間を要する、とありました。
よく読み返したら森岡の気になる発言が1つ。
「チームでポジションを取るのが個人的には大変な作業。」
宮崎キャンプ6日目のインタビューですから、
斎藤怪我前で、4バックのCBの2つの椅子を
争うという意味合いで本編でもとらえてましたが、
言葉の裏には大きな意味合いがあったのでは??
考えすぎかな??w
[01073] suzumeさん情報ありがとうごさいます。 投稿者:THODEK 2003/03/11 00:20そうだったんですか!
なんかすごいショックです・・・
だけど、がんばってほしいものです。
守備の要ですから。
あぁけどホントにショックです。
[01072] ケガの後遺症 投稿者:suzume 2003/03/10 23:54森岡の足の怪我って完治しないらしいですね。ポジションの移動には
そんな影響があるのかもしれません。
ベルギー戦で相手に踏まれて神経に関係するケガをしてしまったみたいで、
もうこのケガと付き合いながらやっていくしかないみたいなことを新聞か
何かで読んだ記憶があります。相手FWに対して頭でわかっていても、
どうしても体の反応が遅れるみたいなことでした。
確かに市川次第で再びセンターに戻ってくることもあるんだろうけど、
森岡のサイドでの起用はそれだけが理由でもないのではないのかも
しれません。とても悲しいことですが…。
[01071] あしゃって。 投稿者:THODEK 2003/03/10 23:39ふぅ、あさっての城南戦。
スカパーか地上波でやらんかなぁ・・・・
やらんと思うけど。
BSデジタル見れる方がうらやましい限りです。
で、
やっぱ城南には勝っとかないとつらいすよねぇ。(ってあたりまえですね
でも勝ったら、相当楽になると思うんで。(ってあたりまえですね
たのむぅ!!勝ってくれぇぇ!!!
って感じです。
あとみなさんがおっしゃってるように
ボクもやっぱ隆三CBのほうがいいと思います。
エメルソンが結構良かったそうで、
この二人のCBで。
[01070] う〜ん・・・ 投稿者:tomoaki 2003/03/10 09:31昨日は、BS朝日で観戦しました。
監督が変わり、今季は期待していただけに・・・。
トゥットの安のコンビもいまいちでしたし、攻撃はまだまだですね。
守備にかんしては、とにかくエメルソンが安定した守りをしていました。
ただし、縦パス一本で簡単に裏を3回位取られていたのが、かなり気になりました。
僕も森岡とエメルソンでセンターでいいのかなと思いました。
まぁ、初戦ですし、まずまずだったのではないでしょうか。
[01069] vs dalian 投稿者:向島建。 2003/03/10 01:24ダイジェストのみ見たんですけど..
アレックスのクロス⇒平松のスライディングシュートは惜しかった!!
でも、清水の決定的得点チャンスはあれのみだったのでは?
あと大連の一発のパスで簡単にバックの裏に
出されて中国人選手の足が全体的に速いために追いつけずって感じでした。
やっぱりセンターバックには森岡が入った方がいいのかな?
[01068] まだまだ。 投稿者:FortStJohn 2003/03/10 01:22試合、見ておりませんが
テレ大→関テレ→読売のダイジェストをはしごしました。
皆さんの議論のように、アウェイの0は評価大でしょう。
GKのファインセイブが目立った編集でしたが、
4バック+ボランチにはある程度の手応えを感じているのでは??
問題は前線の4人のコラボレーションに尽きますね。
SUBも含め、時間帯による(特に残り15分)攻撃の
バリエーションの構築を期待します。
[01067] アウェイだから 投稿者:seto 2003/03/10 00:50ドローは上出来なのでは?
試合は見れなかったけど、結構おされてたようなので
無失点で抑えたのは大きいと思います。
もともとそんなに点を取るチームでもないので、守備の安定が
第一だと思うのですが。
鹿島のグループに比べて強豪がそろっているようなので、
ここで勝って自信にして欲しいです。
[01066] まずはこんなもの? 投稿者:suzume 2003/03/10 00:18スコアレスドロー、うまく一点拾えて勝てればベストだったけど、
きっと清水のプラン通りの試合だったのではないかと想像しています。
(試合見れないからわかんないけど…)
試合は中国、大連スタジアムだからモロアウェーだし、大連はA3で
見た通り決して弱いチームではないからね。
勝負は次の城南戦。きっとここではもっと攻撃的なところも見せてくれる
でしょう。オソツパ戦は何点取れるかの勝負だけど、ここを最終戦に残して
いるのが微妙に有利になったりしないかなぁ。
[01065] 市川くん。 投稿者:THODEK 2003/03/09 21:21なぜ出なかったんでしょうか?
やっぱまだヒザの痛みが・・・?
で、話変わって個人的には3バックでもいいと思うんですけど、
トゥット、北嶋の2トップで。
試す価値ぐらいはあると思うんですけど、
どうすかね?
[01064] 同じく 投稿者:クーぽん 2003/03/09 20:05スコアレスドローだったようで。
ってか、メンバーチェンジ無しってのはどうかと・・・。
DFラインも???なメンバーで、たしかに失点を防ぐにはいいかもしれない
メンバーだけど、攻撃となると…。
北嶋起用してくれよなー。
得失点で、次勝たないとなあ。得点か。清水にはきついなあ。
(片っ方の試合は6-0)
[01063] ACL見てぇよぉ・・・ 投稿者:THODEK 2003/03/09 16:08おはつです。
これからたまに出没したいと思いますんで
皆様よろしくおねがいします。
んでBS朝日でやるんですかぁ。
・・・見れません。
うちはスカパーなら見れるんやけどなぁ・・・
試合見ようとしてる方、
あとでどんな感じの試合だったか教えてください!!
[01062] ACL 投稿者:がまがえる 2003/03/08 18:02BS-Aで放送するみたいですね!
久しぶりに清水の試合が見れて感激です!
(静岡にいないのでほとんど見れない)
[01061] シジマールかあ・・。 投稿者:FortStJohn 2003/03/06 19:52なつかしいですねえ・・。
違う掲示板でゆくえ先を尋ねていたんで、なんか喉の支えが
とれた気分ですw。
9日の大連戦でいよいよ’03エスパルスの原型がわかりますね。
楽しみなのか、ちょっと不安なのか・・。
期待しています。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22) 発言No: