色々ありましたが、反省する部分は反省し再出発してくれる事を
祈りつつ応援していきましょう。
06−07シーズンは勝点−11からのスタートです。
※ペナルティが−11から−3に軽減されました。(10/28)

>過去のシーズン成績
【05−06】 16勝8敗14分(勝点32※) 16位
※八百長問題により勝点30剥奪。 同時に順位も6位→16位へ。
【04−05】 11勝16敗11分(勝点44) 10位

>《過去のアンケート結果》
・復帰してほしい選手ランキング結果は1008番の書き込みに掲載してあります。
・戦力補強選手アンケートは1151番の書き込みに掲載してあります。

>《tifo per la lazio》 ← すずき氏のHPです(^^)
http://www.iris.dti.ne.jp/~k16/
LAZIOのことならこのページ!
>《SoccerData〜forE☆C〜》 ← Tym氏のHPです(^^)
http://soccer-ec.com/data/serie/serie.cgi?lazio
いろんなデータがそろってます! (設立者: furukusu
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:3)     発言No:


[02500] >02499 投稿者:ちゃっきぃ2 2004/08/08 01:41
>furukusu様
ご丁寧な解説ありがとうございます。

CL出場の金は確かに大きいですね。ラツィオは予選敗退だから・・

あとはオーナー(パパ)の金持ち度(気前良さ)が鍵を握っているようです
ね。
インテルやチェルシーのような超金持ちがパパになってくれれば、こんなに苦
労はしないのかも、ただ金満ラツィオより貧乏でヒーヒー言っている方がラツ
ィオらしいのかもしれませんね(笑)

[02499] >02498 投稿者:furukusu 2004/08/06 03:22
ん〜やっぱりCL出場が大きいんじゃないでしょうかね?
それにエメルソンも出してますしね。

確かローマとラツィオの負債額は殆ど変らないと記憶してます。
まぁセンシ会長の財力がどれ程なのかとかは全く知りませんが、ミランだって
負債を抱えて(いると言われてい)ますが毎年選手取り捲りですよね。
ん? そう言えばセンシ会長って昔どっかの街の市長かなんかやってた様な・・・

ラツィオは経営権を掌握したオーナーが居ないですからね。 ロティート会長
だって株式の30%しか持ってないですし。
ロティートはもっと金出して全権を掌握したい様ですが・・・。

あ、それから最近のラツィオは監督も決まっていろいろと獲得の話も出てきてます

[02498] 最近思う謎 投稿者:ちゃっきぃ2 2004/08/06 00:28
本当はローマスレで聞いた方が答えが聞けるかも知れないのですが
荒らしと思われそうなのでこちらで質問させてください。

財政難で後任監督決定に難航、新戦力獲得もままならないラツィオとは
正反対に、同じく財政難のはずのローマは大物選手をどんどん補強している
ようです。同じ金が無いにしても何故ローマはあんなに補強できるのでしょう
か?

ニワカ丸出しの質問で申し訳ありませんが、その辺の事情を知っている
方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします。

[02497] 守備陣 投稿者:りゅ〜 2004/07/31 16:47
神戸戦での守備は結果だけを見れば良いのかもしれませんが、
ディノ・バッジョの守備ちょっと不安があるかもしれませんね。
思っていたほど1対1に強くなかったです。

一方、セレーニは予想以上の働きをしたと思います。
数々の名GKの影に隠れてしまい、これまでは目立つことありませんでしたが、
神戸戦では藤本、播戸、和多田のシュートをことごとく止めていました。

[02496] 決定 投稿者:furukusu 2004/07/31 01:39
新監督はドメニコ・カーゾ氏に正式決定しました。
http://www.lazio.soccerage.com/

カーゾ氏は以前、ラツィオ・プリマヴェーラの監督をされていた方で
今回の日本遠征の指揮も執っていました。
ゾフとか色々な候補が上がってましたが金銭面で折り合いが付かなかった
みたいです。 けど、次世代のラツィオを担う選手の育成が急務なチーム
事情からすれば、若手育成においてイタリアで超有名なカーゾ氏は妥当な
人選じゃないでしょうか。

監督が決まったので次は補強ですね。 ロペスも移籍しちゃったんで駒不足の
FWと守備の要が欲しい・・・。 セーザルやオッドも移籍しちゃったら攻撃の
起点が殆どなくなるからパスの供給源も必要に。

[02495] やっぱり放送がないとつおいのね・・・。 投稿者:furukusu 2004/07/28 02:50
悪い(ある意味良い)癖は未だに健在の様で・・・。
けどラットさんも仰ってますが何で放送ないんですかね?w
見たかったなぁ・・・。 スカパーさんお願いしますよ・・・。

オッド−ネグロ−ディノ−ザウリのDF陣はディノがカギでしょうか。
オッドに守備の期待をするのはちょっと・・・ですしネグロも良い時は
凄く良いですが凡ミス1回であっさり真っ青になっちゃうしw
ザウリはセーザルと一緒に2人版ジェットストリームアタックでお忙しい
ですし・・・。

今まではスタムという絶対的な鉄人がいらしゃったんで何とか持ちこたえて
ましたが、これからはネグロ+ディノでその代わりをしなくてはいけない。
けどネグロ+ディノでスタム1人前になりうるのかはディノの出来次第かなぁと
思っております。 って2人で1人前だと実質3バックって事に(笑)

でも、ここ10数年の中で世界的DF不在のラツィオDF陣って初めてですよね?
今まではネスタやスタムが尻拭いしてくれてましたがこれからはペルッツィ兄貴が
その役をしなきゃならないのか・・・。
見てる側からすれば寿命が縮まらずにはいられない試合が続きそうですw

[02494] ディノ 投稿者:ラット 2004/07/28 01:43
ディノは仙台戦でもCBやってましたよ。
表示では3バックって事になってたけど実質的にはいつもの4バックだった
んで、真ん中はネグロ&ディノでした。
仙台戦でも十分機能していました。正直ネグロよりもw
ネグロは私も大好きです、つーかラツィオで一番好きな選手です。
ラツィアーレになった時に一緒にラツィオに加入した選手ですし・・・。
でも給料の割に働けない、って事で「放出しても構わない選手」リストに入
ってるっぽいんですよね・・・キツイな〜。

それはそうと、ヴィッセル戦、何故関西でしか放送無いんだ〜〜〜!
パンデフのバースデーゴール見たかったな〜。

[02493] vs神戸 投稿者:りゅ〜 2004/07/27 23:21
今日は神戸ウイングスタジアムに行ってまいりました。
結果は4−0でLAZIOの圧勝でした♪

スタメンは
セレーニ、オッド、ネグロ(C)、ザウリ、ディノ・バッジョ
セザール、リヴェラーニ、ジャンニケッダ、マンフレディーニ
パンデフ、ムッツィ

ダボやデルガドも途中から出ていましたが、デルガドは神戸のGKと接触して交代
してしまい、足を引きずりピッチから出るデルガドに会場は大爆笑でした。
(⌒∇⌒;)

ジャンニケッダの運動量とセザールのポジショニングが素晴らしかったですね。
パンデフもなかなかでしたし、マンフレディーニも最後までがんばってました。
ちょっと気になったのはディノ・バッジョが最終ラインに居たことですね。
ディフェンスはザウリ、ネグロ、ディノ・バッジョ、オッドの4人でやっているよ
うに見えました(意外と様になってたかも)。

試合終了後、ほとんどの選手がさっさとピッチから姿を消してしまう中、ネグロは
最後までファンへと共に勝利を喜んでいたのが印象的でした(^^)
さすがはチーム最古参だけありますね。
古いラツィアーレの私にとってはネグロを見るためにウイングスタジアムまで足を
運んだようなものでしたし、彼のファンを大事にする気持ちはすごく嬉しく思いま
した。
これからのラツィオが彼を中心に成長していくことを願います。

[02492] 新会長 投稿者:furukusu 2004/07/20 16:30
Claudio Lotito-クラウディオ・ロティト(ロティート?)-氏がラツィオの株式
30%を取得し、ラツィオ新会長となりました。
http://www.lazio.soccerage.com/NewsDetail.aspx?idNews=384
増資金額は2100万ユーロだとか。

この増資を受けてセリエ登録料を支払い新シーズンへの参加が可能になりました。
また、新監督に付いては「明日か遅くても水曜日」までには発表する意向だそうです
ロンゴは会長引退後も取締役会に残るんじゃないかなぁと思ってます。

まぁとりあえずは一安心って所でしょうか( ´ー`)フゥー...

[02491] ムッツィ 投稿者:hikky 2004/07/15 07:41
フィオーレ、コッラーディが移籍したらムッツィに期待です。
Cロペとシモが主ですが今年はいっぱいでると思います。
がんばれムッツィ!

[02490] 来日メンバー  投稿者:怪盗クローバー 2004/07/13 02:55
http://ilmessaggero.caltanet.it/view.php?
data=20040712&ediz=01_NAZIONALE&npag=28&file=I.xml&type=STANDARD

で見る限り
Sereni, Oddo, Negro, Zauri, Albertini, Dabo, Giannichedda, Liverani,
Lopez, Cesar, Muzzi, Inzaghi, Pandev (prelevato in
comproprietà
dall’Inter), Dino Baggio e Manfredini

シーモ、ピオホ、レンタル帰りのディノとマンフレディーニか

てか、監督決まらずに来日なのかな・・・

[02488] 情報を整理 投稿者:furukusu 2004/07/03 12:31
・コッラーディ&フィオーレがメンディエタの移籍金未払い分の返済として
ヴァレンシアへ移籍する事が決定。
http://www.lazio.soccerage.com/NewsDetail.aspx?idNews=285

・ダボは契約延長
http://www.gazzetta.it/Calcio/Squadra/Lazio/notiziari/2004/06-
giugno/25.shtml

・レンタルで出してる選手は確かそのままレンタル継続か違うクラブへレンタル
されたはず。 トゥルケッタがまたヴィオラって事くらいしか覚えてないですw
公式HPに載ってたはず。

・噂としてはネグロ・ペルッツィ・シーモをヴィオラが狙ってるらしい。

覚悟はしてましたが大幅な戦力ダウンですね・・・。 このままだと来期は
UEFA圏内目指すのがやっとって気もしないでもないw
マンチョ問題も解決しないし・・・・。

[02487] >02486 投稿者:furukusu 2004/06/16 14:49
インテルのHPには載ってませんでしたが・・・(見落としかなw)
載ってたのはファッケッティが「ザックの代わりはマンチョになる”だろう”」
って言う事を発表したってだけです。
もちろんラツィオ側は何も発表してません。

で、ガゼッタによればこのインテルの行動に対してロンゴ大激怒らしい。
「おいおい勝手に話し進めてるけどよ、契約は2008年まであるんだって。
にわかには信じられんね。 ちゃんと規則ってモンがあんだからそれに従って
やってもらわんと・・・。 こっちだって然るべきところに出るぞ。」
みたいな事を言っとります。
で、インテル側は「マンチョはラツィオを辞任する事を決めている。 だから
フリー(ラツィオ抜き)で交渉する権利がある。」みたいな事を主張してます。

まぁなんだかんだ言って金で解決しちゃいそうな気配なんですけどねw
ってかヴァレンシアに訴えられて移籍禁止措置が発動しちゃう前に誰か貰っと
くってのも一つの手でしょうか?(´・ω・`)ショボーン

[02486] ばいばいマンチョ 投稿者:ラット 2004/06/16 06:20
インテル側から正式に発表があった模様。
厳しい中2年間有難う、マンチョ。

後任は今のところゾフ復帰が最有力。

個人的にはゾフは好きな監督なので問題無しです。
一般的に言われているほど守備的な采配をする監督じゃないし(第1期ゾフ
政権のラツィオは結構攻撃的だったような気が・・・)、会長職も長く務め
ていたので経営面への配慮もあるし、物事に動じない精神力とカリスマ、国
際的な名声もある監督ですから。
ちなみに多分大多数のラツィアーレが去就を気にしているフィオーレは当然
ながらゾフ大好きです。ゾフに見出されて代表で大活躍しましたからね。

[02485] >02484 投稿者:furukusu 2004/06/14 16:13
まず、上の禁止事項にもあるとおり「他サイトからのコピーのみの書き込み」は
当会議室では禁止です。 今回は削除要請などはしませんが今後は必ず「コピー
+自分の意見」を書いてください。

まぁ幾らモレッティが決断しようとラツィオとマンチョがサインしないと意味
無い訳ですしね。 また、La Repubblicaにはマンチョ一人獲っても意味無い
からセーザル、ジャンニ、ミハの内の誰かを一緒に連れて来る、みたいな事も
書かれてるっぽいです。 増資の話次第って所でしょうか。

[02484] マンチーニインテル? 投稿者:ゼクス・マーキス 2004/06/13 15:56
インテルのオーナーであるマッシモ・モラッティは決断した。インテルの指
揮はロベルト・マンチーニに任せられることになる。モラッティの最後の迷
いは、ジャチント・ファッケッティとの会談の結果、吹っ切れた。ファッケ
ッティは火曜日に予定されている経営者会議の場で辞任を発表する可能性も
ある。
 同じ火曜日に、あるいは遅くとも次の週末までには、新監督にマンチーニ
を選んだことも発表されるだろう。ラツィオの監督はゾフあるいはスパッレ
ッティとなる

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040613-
00000007-spnavi-spo.html

[02483] 援助・・・ 投稿者:ラッキーボーイ 2004/06/09 00:20
主要株主だったチリオの経営破綻を受けて財政難に陥っていたラッィオに朗
報みたいですね☆
ローマの投資家グループが資金注入を行なう予定があるみたいです (^_^.)
アブラモビッチみたいなド派手なパフォーマンスは期待できないかもしれま
せんが、、、今のラッィオにはありがたいのではないでしょうか!?
街と一体化したチーム作りが期待されます☆

 

[02482] ファヴァッリ、インテルへ 投稿者:furukusu 2004/06/02 15:56
ファヴァッリのインテル移籍が決定しました↓
http://www.lazio.soccerage.com/NewsDetail.aspx?idNews=173
契約は2年のご様子。

長い間ありがとう御座いました。 やっとラツィオから開放されましたねw
まぁインテル行ってレギュラー張れるのか疑問ですが、インテルが最後の
クラブになるっぽいんでいい思い出を残せるように頑張ってください。
そしてデキによろしく。 あ、あと元ラツィオの面々にもヨロシク!
特にヴィエリには・・・。

[02481] ヴィッセル神戸戦 投稿者:furukusu 2004/05/31 12:59
の日付が7/27(火)で決定した様です。
チケットの発売日は6/12からでチケットぴあで買えます。

僕は遠いしお金も無いんで行けませんw もちろん仙台戦も行けません・・・。
行かれる方は楽しんできてくださいね♪ ラツィオの皆さんがどれだけ気持ちを
入れてプレーしてくれるかは不明ですが、マンチョに会って(見て)カリスマ
オーラを感じれただけでも、次の日から頭が冴え渡る事でしょう。
色んな意味で・・・(´・ω・`)ショボーン

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:3)     発言No: