[00480] >477 頑張って欲しいですね。盛田剛平 投稿者:炎帝 2002/06/05 07:58去年の2ndから短い間でしたが川崎フロンターレにも居ました。
プレイ自体は不器用な部分もあり、チームになじめない部分もあったけど
ようやく形になり始めた11月の戦力外通告には驚きました。
正直、来年はモノになるのではという期待があったので。
勿体無いなー、と思っていたら大宮に移籍して得点を積んでしまいました。
同じく戦力外の伊藤彰も大宮で頑張ってるし、川崎のフロントはどうも…。
それにしても盛田、大宮でも愛される(笑われる)キャラなんですね。
[00479] まさに 投稿者:orange11 2002/05/29 02:23私のなかで影の男はたくさんいますが
また違ったかたちであげるなら
マクマナマンです。
彼はEURO2000でもそこそこ活躍し
レアルでもそこそこ活躍してます。しかし
今回は代表に選ばれず。彼は地味ですがいい仕事してるのに・・・・
やっぱ影の男と考えます
[00478] 今年移籍しちゃったみたいだけど・・・ 投稿者:TAXI 2002/05/20 22:23元マンチェのレイモンド・ファン・デ・フー(GK)
シュマイケル、ボスニッチ、タイービ、バルテスと次々と正GKが変わる
中、彼はずっと2番目(時には3番目)のGKを10年近くやったんじゃな
いですかね。
他のチームにいけば、正GKになれる可能性があったにもかかわらず、一番
脂のなる年齢時に彼はマンチェを陰で支え続けてきた。
己よりチームの、そしてチームのために・・・。
[00477] 盛田頑張れよ〜 投稿者:izumi795 2002/05/19 20:03入団直後は「いらん」の大合唱。
開幕2試合での不振の引責を求める書き込みがオフィシャルHPに書かれま
くってた、盛田剛平。
やっとゴールを決め、認知されたと思ったらバルデス復帰でポジションを奪
われ…
でも、頑張ってるのは分かるから。これからも笑わせてくれ。
ゴールが決まると笑いがおきるのは君だけだよ。
[00476] 影の男 投稿者:角栄 2002/05/06 02:18昔イランにいたエスティリという選手が、それに当たるかも。
ダエイ、アジジ、マハダビキア、バゲリ、ハクプール、ペイラバニとじゃんじゃん
ボールを持って縦に進出する選手(CBの選手まで攻めあがるから、あのチームは本
当に凄かった、ある意味)が多い中、エスティリという選手は、チーム全体をなだ
めるかのように、横向きにドリブルしながらキープしたり、サイドでためを作った
りしていた。
[00475] 田淵 投稿者:ハマックス 2002/05/05 13:18コンサドーレ札幌の田淵選手ですね。
非常に目立たない選手ですが攻守両面に貢献してくれています。
特に守備面での貢献は大きいですね。
相手ゴール付近にいたかと思えば何時の間にか最後尾にいたりします。
こういう汗かき屋的な選手は好きですね。
[00474] キング 投稿者:RなかX 2002/05/05 11:24やっぱ、カズだと思います。
日本のサッカーを最初に盛り上げてくれた感じがあるし、
今も神戸の支えとして頑張ってますからね^^
京都のときも神戸のときもやっぱりチームはカズだのみでしたから^^
[00473] イランの選手 投稿者:kingmar 2002/05/04 17:58マハダビキヤ・・・。イランの右サイドで4年前のWCの予選で日本ゴールを
驚かせてくれましたね。アジジ等もそうですけど、イランの攻撃はマハダビキヤの
突破力・シュート力で成り立ってたものがあるかなって思います。
[00472] コクー 投稿者:シウン 2002/05/01 01:45彼ほど目立たずにチームに貢献する選手も珍しいでしょう。
バルサやオランダ代表で何人もの監督に
不動のスタメンとして使われ続けて来た事が
彼の重要性を如実に物語っていると言えるのではないでしょうか。
[00471] 日本 投稿者:kingtotii 2002/04/30 13:49 KING KAZU
みんなの魂にはいつもKAZUの魂がやどっている
だれかが、またKAZUのユニフォームをゴールの瞬間見せたら
おれは、涙するぜ。
[00470] 影? 投稿者:hajiji 2002/04/28 14:35ミランのガットゥーソかな?
潰しやだし。
イエロー貰いすぎである意味目立ってるきがするけど。
魂入ってるよ!
[00469] ダービッツ 投稿者:紅い流星 2002/04/28 09:31昨季のユベントスでの彼とジダンのコンビは最高。
彼の運動量がファンタジスタの輝きを
何万倍にも増すことを証明してくれました。
[00468] 影でピーンっときたのは・・・ 投稿者:ラフター 2002/04/16 06:00ラツィオのジャンニケッダ!
ボランチっていう・・・いかにも影のポジションで、
運動量豊富に汗かき役をやってます。
今シーズン、ラツィオは成績が低迷してるせいか・・・
知名度もイマイチですが。。ぜひ注目して欲しい選手です。
彼がいなかったら、今頃どうなってたか考えると、
ラチィオは恐ろしい順位にいたでしょう。
[00467] キーン 投稿者:ダイキンマン 2002/04/16 00:15ロイ・キーンはチーム支えてますよ。
ベッカムやべーロン、スコールズ、ギグスといった選手たちがいながら、他の選手
にに与える存在感やキャプテンシーといったものがすごいんです。
中盤でのつぶしなんかもいい感じにやってます。
目立ちはしませんがチームにとって必要な選手じゃないでしょうか?
[00466] ナイスガイ 投稿者:はたとし 2002/04/15 22:57激しすぎて影って感じはないかもしれないけど、
アルメイダとか・・・・・・・・・((* ・・*)好き。
あと、ある意味で昨季の黒崎とか。J2で元代表ってとこが影かな。(謎)
[00465] 小鉢 投稿者:atsukee 2002/04/09 14:48ちょと前の、CLのビデオ見てて思ったんだが
コバッチ兄弟ってめだたないね、リザラズの影って感じがした。
あ、わかってると思うけど、
バイエルンミュンヘンの、ニコ*コバッチ
ロベルト*コバッチ
のことね
[00464] 名波 投稿者:fanfan 2002/03/24 17:21最近試合出ていませんし、あまり派手な選手ではないですよね。
でも、アジアカップでの活躍は忘れられません。
MVPに選ばれましたが、プレーではその前方でプレーした中村等をサポートする
ように賢明にディフェンスしておりました。
やはり彼のようにチームのことを考えプレーし、ディフェンスをし、攻撃の組み立
てを行う選手が必要ですよね。
代表の左サイドに注目集まっていますが、ボランチ争いも結構おもしろいですよ。
服部、名波、伊藤、稲本、戸田、明神、福西・・・ボランチも言いメンバーそろっ
ています。
まさに”影”の存在であるボランチ。
はたして、誰になるんでしょうね。少し話しそれてしまいました(^^;
[00463] 大久保 投稿者:colonel 2002/03/21 10:45今年は、森島の影武者にとどまらず、「大久保」として羽ばたいて欲しいで
す。J2でしっかりアピールして、日本代表に選出されるようがんばって欲
しいです。アテネ五輪では、主力選手になってることを願ってやみません。
[00462] ハマン 投稿者:ホックン 2002/03/21 07:09リバプールで不動のセンターMFとしての地位にありながら
オーウェンのようなスター選手の影に隠れ、同じセンターMFでは
ジェラードがかなり派手にやるため影に隠れていますが
リバプールのチームとしての中心は間違いなくハマンであると思います
それはドイツ代表でも同様で彼の中盤での動きは無駄がなく
チームの大黒柱だと思います
ワールドカップでは是非注目していただきたいと思います
[00461] のりさん 投稿者:のぶたろう 2002/03/21 03:25俺のりさん大好きなんすよー。
やっぱりJリーグ初期のあの人気ものりさんがPK対決とかしたりいろんな選手
にスポットライトを当ててくれたからなんだと思います。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:20) 発言No: