[00580] 澤登 投稿者:nobori-toshi 2002/11/03 00:30エスパルスの影の男と言えば澤登?
もともとは、エスパルスの完璧なエースでしたが・・・
足の怪我という、大きな爆弾を抱えていて、フルタイム出場が
なかなか厳しい「のぼり」ですが、
アレックス、市川、戸田、平松と、数多くの若手の台頭と
数多くのスタープレーヤーのいるエスパルスですが
エスパルスをかげながら支えているのはやっぱ澤登なんですね。
[00579] トンマージ 投稿者:れいん 2002/11/02 22:44イタリアにおいて大きなミスはないが
決定的なチャンスも生み出さない男。
素晴らしいDFの中にある小さなミス。
が絶対に大きなミスはしない。そんな
トンマージが影の男にふさわしい(笑
人気のイタリア代表の中で異彩を放つ
あの髭ヅラ・・最高です。。真似しようと
しても日本人じゃ無理(笑
[00578] ゴン 投稿者:Salaryman金太郎 2002/10/28 21:10やっぱりボランチの選手が多く支持されていますね〜。
まあ、得点にからまずにチームを支える汗かき役と言う意味ではそーなるんでしょ
うが・・・個人的には日本代表を影から支えている選手の代表と言えばやっぱり中
山ですね。35歳にしていまだに衰えることのない存在感!熱いハート!ギャグ!
これからも代表のいい兄貴分としてがんばってほしいものです。
[00577] コク 投稿者:順三 2002/10/28 20:46バルセロナでの彼はまさに影の仕事人。
彼が目立たなければ目立たない程、良い試合
になる。まさに影の仕事人!!
[00576] 戸田 投稿者:大悟 2002/10/28 11:10トルシエ時代の代表の戸田は最高だったと思います。
稲本があそこまで活躍出来たのも、
戸田のおかげじゃないでしょうか?
稲本とはなかなか息の合ったボランチだと思います。
[00575] GET GOAL 福田 投稿者:ks11 2002/10/28 01:02今のレッズの好調の影には福田の存在は欠かせません。
FWとして、一時は得点王にまで輝いた男が右ハーフやディフェンシブハーフとして
チームをまとめ中盤の守備で頑張る姿はまさしく影で支える男だと思います。
ドーハ世代の彼に引退前に初タイトルをとらせてあげたい!!!!
[00574] ドゥンガ最高です! 投稿者:快斗 2002/10/26 23:49ドゥンガは最高です!
私が最も尊敬するサッカープレーヤーの一人です。
確かにドゥンガといえば怒っていることがあまりに有名・・・
でもそれだけじゃない!ボランチとしてのディフェンス能力や
攻撃の起点となる正確なパス!しびれますよ〜
[00573] ドゥンガ 投稿者:RIOTA 2002/10/26 23:28よく怒鳴っていたので、ある意味ではスポットライトを浴びていたかもしれません
が、代表チームほか、ジュビロに在籍していた頃はとても中心選手でした。今のジ
ュビロがあるのは、オフトもそうですがドゥンガの支えもあるのでは・・・。
[00572] ダービッツ 投稿者:vandersar 2002/10/26 00:35影でチームを支えている男といえばダービッツ。
ゴールをあげて表に名前が出るわけじゃない。
それでも、攻撃に、守備にコート狭しと
走り回るダービッツ。最高じゃないですか。
オランダ復活にまだまだこの男は欠かせないと思います。
[00571] すこ〜 投稿者:espio120sw 2002/10/26 00:22でもプレミアリーグで一番最初に惚れ込んだのはスコールズのミドルシュートか
な。
「スコールズ、来い!!」ってときにちゃんと来る。
決まらなくても見応えがある。
どっから飛び出してくるか分からない影のストライカー。
[00570] ス〜ル 投稿者:espio120sw 2002/10/26 00:18年間を通じてプレミアを見れたことはあまりないけど、、スールシャールはすごい
と思う。あの決定力は驚きです。2002W杯のアルゼンチンvsイングランドのアシュ
リー・コールも目立ったセンターバックの陰でよかったと思う。
[00569] スコールズ 投稿者:けいぼー 2002/10/25 13:26文字通り「シャドーストライカー」として。
彼ほどこのイメージにピッタリくる選手っていないのでは?
ドンピシャにあわせてくるダイレクトボレーに強烈なミドル、中盤からの飛び出し
もタイミングがいいし。
個人的にはベッカムよりもいいと思うんだけどなぁ。
[00568] スールシャール 投稿者:岡田浩明 2002/10/25 00:53 個人的に世界1のスーパーサブだと思います。何度もチームのピンチを救った偉
大な選手であり、必ず良い仕事をする。あの1999年チャンピオンズリーグ決勝
VSバイエルン戦の決勝弾は彼の一撃だった。世界で一番好きなFWです。
[00567] 本田 投稿者:菊門守 2002/10/24 17:08代表選手が数多く在籍するアントラーズの中でレギュラーを守り続けいてるこの男
は地味かもしれないが、本田を抜きにしてアントラーズの中盤は語れないだろ
う。本人的には前に行きたいと思うが、そこをぐっと堪えバランスを保っていると
こはいぶし銀である。
[00566] いまのレッズの勝因・・・ 投稿者:東邦 2002/10/24 11:05井原!あの歳であの動きで・・・それだけ統率力、読み、声だしなど若手がお
いつけないレベルにあるのでしょう!
[00565] 明神 投稿者:everblue 2002/10/23 23:03私的には明神ですね〜。
守備力、カバーリング能力が高く、危険なスペースを
いつも埋めていますからね。
代表にも必要な選手だと思うのですが、みなさんどうですか?
[00564] 戸田 投稿者:マキルト 2002/10/23 22:53戸田かな〜。
ディフェンスはかなりレベル高いと思う。ちょっとファール多いけど。
でもあの髪型はなしです。
[00563] レッズの山田じゃないでしょうか? 投稿者:のんべ 2002/10/23 22:003トップが話題の中心ですが、この人がいるから実は安定して攻撃でき、
最後にFWにパスがつながる。だから1対1で勝負できると思います。
みなさんはどうでしょうか?
自分はそう感じます...。
[00562] そうですねー 投稿者:yuken 2002/10/23 21:37やっぱり、セードルフ!?
彼のプレイは影の男にぴったりくる。
華々しいわけではないのに
押さえるところは押さえてるかんじがいいー♪
[00561] 私も 投稿者:健心 2002/10/23 15:24スコールズですね〜。
イングランド代表はスコールズ中心の選手と思っています^^
守備にも攻撃にも彼は無くてはならない存在でしょう!
目立たないですが、縁の下の力持ち的な選手ですね♪
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:15) 発言No: