[00620] 石丸 投稿者:飛烏龍 2003/01/13 14:30パープルサンガのボランチ、石丸清隆。
サンガは両サイドが超攻撃的になる分センターは我慢して
守りに入ることが多いのです。
したがって目立たないけど、彼がいなければリーグ5位や天皇杯優勝も
ありえなかったと思います。
リーグ戦途中で彼(や手島)がいなくなったとたん調子が落ちたことからも
それは明らかでしょう。
なぜか11番を背負う彼には来期も期待しています。
[00619] ラムシ 投稿者:天龍 2003/01/11 19:46ご存知パルマのラムシ選手。
アドリアーノやムトゥがオフェンスに集中できるのも、
ラムシのディフェンスやマリーシアのお陰だと思います。
そしてラムシのお陰で何点もカウンターを防いでます。
ラムシさん。。いつもいつもありがとう。
[00618] とだ 投稿者:ロバっち 2003/01/11 16:01今移籍するかもしれないので
あえて書きます。彼のおかげでW杯での
中盤の安定をキープできたと思います。
まだ歳でもないのでA代表にも十分選ばれていいと思うのですが...
彼の気迫、必要です。海外でもっと当たり強くなってくれますね。
期待します!
[00617] 戸田 投稿者:FIGO半袖 2003/01/11 15:24鋭いチェックや粘りのDFがよく注目されているけれど、代表でもJでもい
いパス出してます!!派手さはないけれど左右に簡単に供給したり中盤には
たくダケなどなかなかできないですよ!コーチングも凄く良いらしいですし
移籍の話がありますがぜひ頑張ってもらいていです!そしてA代表に戻って
ください!!
[00616] 明神 投稿者:Smallmoon 2003/01/10 18:39「影」というわけではないけど
「職人」とか「いぶし銀」という言葉が
似合うプレイヤーだと思います。
こういう選手こそ、もっと脚光があたってもいいと思うけど。
[00615] ルイジ・ディ・ビアージョ 投稿者:向島建。 2003/01/10 01:35セリエA首位のインテルのルイジ・ディ・ビアージョです。
中盤での献身的な彼のディフェンスがあってこそ
ビエリ、レコバ、クレスポの世界一?の攻撃が生きてくると
思います。今シーズンは何気に点も取ってますし。
影のMVP
[00614] マケレレ 投稿者:あいま〜〜る 2003/01/07 14:00最強軍団はこの人がいなければ成り立たないとおもいます。レアルマドリッドの選
手は攻撃的な選手が多くその中で中盤のそこでバランスをとっているマケレレがチ
ームを支える影の男だと思います
[00613] ベストof仕事人! 投稿者:togazzamo 2003/01/06 19:04といえば スコールズではないでしょうか!
中盤の選手として技術は世界でもあれほどの選手は少ないでしょう
チームの中心選手なのにベッカムの陰になってしまっている印象があります
が・・・・・がんばれスコールズ!
[00612] スコールズ 投稿者:kikori 2003/01/03 19:09日本的には、ベッカムの影に隠れた存在でしょう。
だって、マスコミのスコールズの扱いは
ほとんどないに等しいし。
でも、とってもいい選手ですよね。
ミドルシュート、すごいし。
ちょっと、顔が面白いのもいい感じ。
[00611] 藤田 投稿者:浪速のインザーギ 2003/01/03 04:11やっぱりジュビロの藤田だと思います。
彼の活躍こそが、常勝の源です。
たしかにMVPとかなった事もありますが、なぜ代表に呼ばれないのでしょう?
たしかにMFはタレント揃いってのもありますが…
[00610] 森崎兄弟 投稿者:FIGO半袖 2002/12/26 18:44広島の森崎兄弟がまさに縁の下の実力者!!
中心選手が移籍をほのめかし出した広島が天皇杯準決勝進出とはびっくりし
ましたが、彼らの力が来年の広島には必要です!!
頼むぜ森崎兄弟ッ!!
[00609] ビエラ 投稿者:サカたか 2002/12/22 10:33フランス代表でもアーセナルでも後ろで堅実な守備とバランスを考えたポジ
ショニングでチームを支え、指示を出してキャプテンシーを発揮しているビ
エラは影の主役だと思う。
[00608] ガットゥーゾ 投稿者:ale-p.10 2002/12/22 09:33彼しかいないでしょう。攻撃的なミランの中盤で彼が上手くバランスをとっている
からこそピルロの攻撃力も活かせるんです。あれだけ献身的だと、どんなに技術が
低くても(低いわけではないですが他との比較で)アズーリに選ばれるわけです。
日本で思い当たるのは、戸田ですかねぇ。
[00607] スールシャール 投稿者:ロバっち 2002/12/21 14:11あの献身的な動きなのに
決めるときはきっちり決める。
彼がいるからニステルローイもゴールを
決められるのです。あるときは
前線で張ってる、あるときは
右サイドをやってる。
マンUは戦力が厚いですけど
彼の活躍は誰もが認めるでしょう。
[00606] マケレレ 投稿者:mihork 2002/12/21 07:32マドリーで個人的には1番変えがきかない選手だとおもいます。
あれほど献身的に守備をするDH、ほかにマドリーにはいません。
でもなんか契約がこじれてるみたいで。
バルサファンとしてはこのまま放出ってなっても面白いんですが・・・
[00605] トンマージ 投稿者:クリック 2002/12/19 16:25あのひげ、髪の毛、まるでルンペ・・・・
影の男、ある意味影の世界を生きてそうだし、投票しました。
ローマでは守備がさえてますね。
[00604] ガットゥーゾ 投稿者:ACみらにすた 2002/12/19 15:58スコールズと悩んだんだけど・・・やっぱりガットゥーゾで。
今季ピルロが安心してプレーできるのもやっぱ彼が相手に噛み付いてくれてい
るからだと思うんで!
[00603] トンマージ 投稿者:ムーミン 2002/12/19 15:51顔はかなり目立つけど(笑)
みんな個性的なローマの中で
ディフェンスの要な彼。
[00602] サネッティ 投稿者:歌丸 2002/12/19 00:18外国人がイタリアのビッグクラブのキャプテンやってるってのは、並みでな
い気がします。影じゃないかもしれないけど、確実にあのチームの底ヂカラ
になっている。そういった意味で一票。先日のさいたまの代表戦の試合後、
みんなロッカーに引き上げてるのに、えんえんグルグルと一人ピッチのまわ
りをランニングしてる姿が印象的でした(手も振ってもらったし)。疲れな
いのか。
[00601] スコールズ 投稿者:あいぼん≧レコバ 2002/12/18 23:46影の選手っていえますかねぇ・・・
もう充分活躍してるんじゃないすか?マンユーでもがんばってるし。
僕はダフです・・・。ワールドカップで見て、何処のチームだか忘れたんだけど、
名前は覚えてる。アメリカだったでしょうか。。。突破力がやばかったっす。。。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13) 発言No: