ファンタジスタもいいけれど、華はないけどエースの影に隠れてるけど頑張ってチ
ームを支える影の男たちにスポットライトを当ててほしい。

というわけでチームをサッカーを支える影の男たちを称えるためのページです。
おれが見つけた影の男自慢などの書き込みをお願いいたします。影の男情報を次々と発信できるスレッドにしたいですね。 (設立者: タカライデン
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No:


[00180] コンサドーレの主将 投稿者:ボンゴレ 2001/11/07 22:54
野々村です。札幌のダイナモであり、精神的支柱である彼を
おいてコンサの快進撃は語れません!!
ケガで欠場してる間はコンサは勝てませんでした。ウィルの
活躍の影に野々村ありです!!

[00179] ネドヴェド 投稿者:ここ一番 2001/11/07 11:30
常に精力的に動き回りチャンスを作る最も
チームに献身的で不可欠な存在!
決して主役にはならないが、評価されている。
まさに、スポットライトを浴びる影の男!

[00178] ダミアーノ・トンマージ 投稿者:ヤツカさん 2001/11/07 02:44
昨季のローマのスクデットを獲得した原動力。
スター選手の多いローマでも
彼の動きは縦横無尽で攻撃にも守備にも
欠かせないまさにボランチにふさわしい選手。
スクデット獲得してアズーリにも入って
けっこうメジャーになっちゃったけど。

[00177] モンテーロ 投稿者:KAZ.AO 2001/10/21 03:03
影、というほど隠れてないかな。
でも彼が居ると居ないのとではチームの安定感が全く違います。
それはユーヴェでもウルグアイ代表でも同じ。
すぐ熱くなるところが時にネックになりますがそれも愛嬌というもの。
あの狡賢さとガッツは日本人プレーヤーにも見習う点が沢山あるのではないでしょ
うか。

[00176] 山口!! 投稿者:hiro-pixy 2001/10/20 10:02
やっぱり山口素弘でしょう!!
彼のいないグランパスの中盤は
明らかに違う。山口の存在のでかさ
がわかります

[00175] カフー 投稿者:not_new 2001/10/20 09:44
セリエAの昨シーズンの
優勝に、影ながら貢献してたと思う。

バティやトティの影で。
彼のサイドとしても技術には
すごいものがあるのでは。

[00174] 長谷川 投稿者:鹿島太郎 2001/10/07 12:56
鹿島が彼を手放さないのでは無く
彼が鹿島をでたくないらしい
昨年も一昨年も他チームからのオファーはかなりあったようです

[00173] この人は凄い 投稿者:kかなめ 2001/10/07 02:57
アントラーズの長谷川選手なんか「影の男」っぽさそう。
若手3人組がすっかり定着しているようですが、
ここぞと言うときに現れて、しっかり結果を出してくれる
あの頼もしさ。
そりゃあ鹿島が手放さないはずですよ。
番長黒崎は新潟でスポット浴びてますが、
きっと彼もJ2移籍したらアレぐらい活躍できますよね。

[00172] 山口素弘 投稿者:GIGGSY 2001/09/21 00:52
何か日本代表としては忘れ去られたような感があるんですけど。
旧代表(フランスW杯組)での彼のプレーはかなり影に隠れてたと思います。
当時(フランス大会予選&本大会)周りの友人達はMFと言えば、
中田だ、名波だ、と騒いでいましたが。
自分はMFの中では山口が1番好きでした、友人には馬鹿にされましたが。
黒子に徹してインターセプトを狙う姿勢が大好きでした。
ピンチになりそうな時、山口のインターセプトでチームが救われた時には、
「ほら見ろ!山口が居なかったらピンチだったぞ!」と友人達に自慢してました。

[00171] カラーゼ 投稿者:みちぇるさるがど 2001/09/12 10:35
ACミランのグルジア代表・カラーゼ。
基本的にはCBだが、チーム事情で中盤でもプレーする。
パスセンスもあり、オールラウンダータイプのいい選手です。
シェフチェンコがいるからミランに来たらしいですし。
個人的に大好きな選手です。

[00170] ペソット 投稿者:ループシュート 2001/09/10 21:30
ユベントスのペソットはサイドバックで
毎試合凄い距離走ってる。
でも試合を通してほとんどバテない。
点もほとんど決めることなく渋い仕事してます

[00169] ビリンデッリ 投稿者:でるぴえりすた 2001/09/10 17:25
いつでも、どこでも、どんなときも
地味にピッチを走り回っていますが、
ペッソットに次ぐユーティリティプレーヤーとして
ユーべの勝利に貢献しています。
最近は出番があまりないけれど・・・

[00168] タッキナルディ 投稿者:オーウェン 2001/09/10 17:21
でしょう!おそらく今ユーベで一番安定しているプレイヤーだと思います。
地味だけど顔はナイスガーイ♪
アズーリでもボランチをつとめるカンピオーネです。
これでダービッツが復帰すれば。

[00167] 本田 投稿者:hoshino 2001/09/10 01:42
アントラーズの本田泰人。
徹底的なマンマークで、相手チームの司令塔を潰す。
あまりにしつこいマークに、ヴェルディ時代のビスマルクなどキレかけてました。
もしかしたらビスマルクは、本田にマークされるの嫌だからアントラーズに来たの
かも。
それくらい、地味ながら自らの仕事に徹するプレーは、まさに「仕事人」という感
じでした。

[00166] シメオネ・・・ 投稿者:タンメン 2001/09/10 01:34
やっぱりシメオネじゃないですか?
存在感はある意味ファンタジスタ並みですけど・・・
あのメンタリティと勝負強さはチームでも代表でもなくてはならない存在です。

[00165] レアルの二人 投稿者:sunfish 2001/09/07 14:24
エルゲラとマケレレ。
00−01のレアルの快進撃を支えていたのは彼等でしょう。
二人のバランスはいいよね。

[00164] 北澤は 投稿者:こじこじ 2001/09/05 13:31
いないんですね。W杯予選のときの影っぷりはすさまじいものがあったと思うんで
すが。あの時こーいうチームプレーに徹する選手の必要性を深く感じさせられまし
た。しかもカズと一緒に落選してから一度も代表に呼ばれないのがまた・・・・・・
でも、日本がフランスに行けたのは間違いなく君のおかげだ。

[00163] トンマージ 投稿者:横澤直樹 2001/09/05 09:17
昨シーズンの優勝できたのも、トッティがあれだけ自由に
動いて活躍できるのも、ぜ〜んぶトンマージのおかげ。

彼はホント素晴らしいと思う。
是非2002W杯でもスタメンで頑張って欲しいな

[00162] ロケット 投稿者:なっち 2001/09/04 15:54
ネドベドですかね。
今期からユーべですけど
顔は2枚目なのに仕事は泥臭かったりするし。
でもミドルシュートは強烈だぞ!!
好きですな。

[00161] アルメイダ 投稿者:FCラフィーカ 2001/09/03 14:44
やっぱり影の男ってなるとボランチの選手が
浮かんできますね。
MY影の男ナンバー1はアルメイダですね。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:35)     発言No: