他の会議室にいない選手の紹介。
自分だけのお気に入り。
できるだけレアなものを!! (設立者: King哲
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:43)     発言No:


[00400] ゾノ 投稿者:一歩 2001/11/16 23:21
今は怪我で療養中だけど前園!!
あの人のドリブルは結構好きでした。
早く復帰してもらいたい。

[00399] ブランコ 投稿者:無敵艦隊 2001/11/13 02:45
98年の韓国戦でのあのプレーは最高でした。
今はたしかリーガでプレーしてたかな。

[00398] 水戸ホーリーホック 投稿者:hide4021 2001/11/12 19:03
須藤大輔選手はオススメです!

この前、対仙台戦を生で見てきたんですけど、
雨の中トラップも正確だったし、ヘディングも高かったです。
水戸のサポーターの方には悪いけど、水戸にはもったいないかな?

まぁ、そのくらい良い選手だってことです、許して。。。(笑)

[00397] 私も 投稿者:Warren 2001/11/12 17:27
ラファエル・ファンデルファールトを推します。
将来バロンドールに選ばれるであろう選手の一人です。
早く上場してください。
オランダリーグ自体が上場しないと、
対象試合がないのが難点です(笑)

[00396] サガン鳥栖 投稿者:しんちゃん 2001/11/12 16:49
サガン鳥栖の佐藤がお気に入りですね。
隠れお気に入りは矢野マイケルですね。
矢野くんは最近はいまいちだけど、出てると威圧感ありそう。

[00395] ボスフェルト 投稿者:red-devil 2001/11/12 15:52
フェイエノールトのボランチ。
たぶん代表にも入ってるんじゃないかな?
小野のよき理解者でいいプレーしてるよ。

[00394] ラファエル・ファン・デル・ファールト 投稿者:うぉるふ 2001/11/12 13:47
アヤックスの若きプリンス。
現在オランダリーグ得点王!
まだ19歳!!ユーヴェが狙ってるらしい・・・。
いかないでラファエル!(笑)
ともかく相当の器を持った選手ですよ〜

[00393] ラーション! 投稿者:sugane 2001/11/11 01:11
知ってる人は知っている。(当たり前か)
おいら的にはめちゃメジャーなんだけど、どうにも地味なのか
知名度が低くて…。

アメリカW杯で観た時からお気に入り♪
あんときゃ、頭もでかかったし。(某マンガで観たような奴もいたしね)
プレーも華麗だったし、結構活躍したんだけど、
その次のW杯が、これがいけない。

ま、気を取り直して、今回はスウェーデンのエースとして期待されてるっす。

たのむからブローリンの二の舞にはならないでおくれよー。

[00392] >386 投稿者:英彰 2001/11/09 13:40
レアル・マドリッドのグティのフルネームは
ホセ・マリア・グティエレス・エルナンデスです。

[00391] ザビエル 投稿者:シーフォ 2001/11/09 11:28
ポルトガル代表・ザビエル。
いいです・・・。
EURO2000でまさかのハンド
の判定にショックで立ち上がれない姿。
あの風貌でへこんでるのを見ると
切なさ倍増でした。
魅せるDFとは彼の事だと思います。

[00390] ジョルカエフ 投稿者:ガジョルド 2001/11/09 09:00
年齢的には今度のW杯難しいけど
ぜひとも頑張ってきて欲しい。
そして生でジョルカエフが見たい。
今はカイザースラウテルンであまり出番ないみたいですが・・・

[00389] 小笠原 投稿者:nanzo 2001/11/08 16:13
鹿島でいい活躍をしてますよね。
彼なくして鹿島の好調はありえない。
ポジション的にきびしいけれど早く代表入りしてくれ。

[00388] 平山 投稿者:伝説の13番 2001/11/08 15:47
柏の平山はいい。
テクニシャンで顔もなかなかいい。
特筆すべきはセンタリングの精度!
あのやわらかく曲線を描くボールにはうっとりします。
当たりに弱いけど頑張って欲しいです。

[00387] ヴィクトール 投稿者:ピクシー10 2001/11/08 02:39
城がいたバジャドリッドで城と2トップを組んだ
選手です。城の試合を見てるとかなり点を入れていました。
城の初ゴールをアシストした選手です。
今はヴィジャレアルでがんばってます。

[00386] メジャーですが。 投稿者:サヤサヤ 2001/11/06 23:23
レアルのグティーです。フルネームはわかんないですが。
名前の一部なのか愛称なのかわかりませんが、アクロバティックなシュートでは
グティーかリバウドでしょ。顔もかっこいいし・・・。
メンバー的にコンスタントに出場するのは難しいですが、
BSの月刊スペインリーグ見てると芸術性を感じるゴールを何度も見せてくれま
す。代表にも選ばれてるみたいなので切り札として、来年が楽しみです。

[00385] ずばり 投稿者:T-kun 2001/11/06 17:42
京都の松井ですね、何か彼にはセンスの良さ
を感じますね、J1にあがってきて
レベルの高いところでもまれて大物になってほしいです

[00384] Re 投稿者:クーぽん 2001/11/06 15:00
遠藤は国内ではそれなりに通用するが、代表では絶対に無理!
活躍度は奥とたいしてかわらなさそう。
それよりも藤田と比較するのもちょっとな。

[00383] 横浜の遠藤 投稿者:ペッティング! 2001/11/06 14:51
彼は絶対代表レベルだ!!藤田や奥を代表に呼ぶくらいなら、遠藤選んどけ!
彼はボランチ、左右アウトサイド、攻撃的MFと中盤ならどこでもこなす選手です。
また、もともと攻撃的な選手なので、得点力もあります。
今はマリノスにとってなくてはならない存在です。

[00382] リベラーニ 投稿者:ペッティング! 2001/11/06 14:46
もうメジャーかな?でも代表入る前から注目してから書き込みます。彼の左足のキ
ックはかなりすごい!!右がベッカムなら、左はリベラーニでしょう。彼は現在ラ
ツィオに所属していますが、前所属のペルージャ時代にやっていた3−5−2のセ
ンターハーフのポジションが一番合っているとおもいます。

[00381] 色々いるけれど 投稿者:kかなめ 2001/11/05 23:56
コンサドーレの右サイド田渕選手です。

ホント地味ながらも「職人」と言う感じの最終ラインでのディフェンスが
たまらない。
かと思えば直角的なドリブルで中央へえぐる動き。
最近はスピードが少し落ちてきましたが、
それでも欠かせない選手だと思ってます。
97年から唯一不動のポジションを持っている、頼もしい人です。
欲を言えばはやく彼のスタメンを脅かす選手が欲しい……。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:43)     発言No: