他の会議室にいない選手の紹介。
自分だけのお気に入り。
できるだけレアなものを!! (設立者: King哲
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:40)     発言No:


[00460] 山根 投稿者:岡田たこし 2001/12/29 00:43
大分の山根。
中学の先輩で、かなりモテてたよ。
サッカーうますぎたし。
プロでは厳しいな〜

[00459] デニウソン 投稿者:ラリーゴ 2001/12/28 23:43
ドリブラーとはまさにこの人のことじゃないでしょうか。
見てて気持ちよすぎですね。

[00458] ノムベテ 投稿者:naives7 2001/12/28 23:34
南アフリカ代表、現ウディネ−ゼ所属。
確か、日本戦でゴールしてました。
とにかく上唇が・・・

[00457] ショル(バイエルン・ミュウヘン) 投稿者:Syun.K 2001/12/28 17:29
はじめて見たとき、すごかったですね!
パスは足元にセンチメートル単位で行くし、シュートは強烈でコントロールも抜
群、フリーキックも俊輔以上。
ビビるっすよ。マジで。
それからずっとファンです。
ドイツはきっと、ベスト4までは行くっすよ。

[00456] レアじゃないけど・・ 投稿者:ぼの 2001/12/22 21:38
あの奇妙な動き・・
 あの意味の無い時でも繰り出すフェイント
  そしてあの見た目
   初めて見たとき衝撃でした・・・・・・・バルデラマ

[00455] カズ 投稿者:岡田たこし 2001/12/22 20:34
カズはカズでも森崎和幸!
プレーは堅実かつ大胆なミドル!
もっと注目を浴びるはず。

[00454] お気に入り 投稿者:ソウ 2001/12/19 22:58
マケレレ。
このおもしろい名前!!
名前に似合わない堅実なプレー。
フランスの中盤の核。

後はカランブー
あの髪型が何とも言えない・・・・。

[00453] 野口幸司 投稿者:ひろっぽ 2001/12/19 19:38
鹿島戦で7—0くらいでベルマーレが勝った試合でのプレーが印象的でした.
たしか5点決めてたはず.レオナルドとかいて鹿島もメンツが揃っていたはずです.
でも相馬が負傷退場したかも.
とにかく代表に選んで欲しかった.

[00452] ルーベン・ナバーロ 投稿者:ペップ会長 2001/12/19 19:23
先日の試合でロングパスを走りながらもピタリと
足元におとしてからのループ。
ヤバかった。
一目惚れしてしまいました。

[00451] ミシャルサルガド 投稿者:osan 2001/12/19 19:03
ミシェルサルガド
名前がカッコイイ。
最高。

[00450] やっぱ 投稿者:DEL 2001/12/19 17:37
オリバー・ダクール
この人が居るからリーズ好き
僕的にリーズのグァルディオラ

[00449] これはレアだろう 投稿者:ぺっ君 2001/12/19 02:01
キエーボのルパテッリ。
どこがお気に入りって、
もちろん髪型!!
あの髪型は絶対流行らないだろうな。
たとえベッカムがやったとしても。

[00448] ☆クライファート☆ 投稿者:あべべ 2001/12/15 13:49
全然レアじゃないけどクライファート。
あの強烈なヘディングを見てサッカーが好きになったぐらい。
前回のワールドカップフランス大会で
ブラジルVSオランダでのあのRデブールからのヘディングは
サッカー見ててはじめて感動して熱いものがこみ上げてきたくらいです!

[00447] 土肥 投稿者:南国少年ぱぷわ 2001/12/15 13:39
良く観察されてますね。
たまにミスとかしてたたかれてますけど、
私も去年鹿児島の鴨池で行われた京都戦で
前線のトゥットに直接フィードして
アシストがついたのを生で見ました。
これって結構すごいと思うんですけど。
いい選手ですよね。

[00445] 土肥 投稿者:rendir 2001/12/15 01:07
この人うまいです。
OPTA見てもわかるけど、打たれてる本数多いのにこのセーブはすごい。
あとFC東京の陰のアシストやってます。
キーパー→FW→シュートのパターンが結構多かった。
そのためにこの人はやたら大きいパントします。

[00444] サントス 投稿者:sariver 2001/12/15 00:15
鹿島アントラーズの基礎をつくった人物です。
彼のサッカー哲学は今のアントラーズはもちろん、
清水でも十分に発揮されていました。
簡単に首を切ったわけではないでしょうが、
フロントにいれるなり、いろいろ彼の恩に報いなければいけないのでは?
ヴィッセルが完全に手放すなら、
彼を是非鹿島に迎えたいと思うのは、私だけでしょうか?

[00443] ゴリ 投稿者:すえいどん 2001/12/14 23:32
名古屋に出戻りの森山。ちょっといかつい顔で
アグレッシブに動き回るその姿に、点とってくれそうな
予感が漂います。ベンゲル時代にはスーパーサブながら
けっこう点とってましたね。

[00442] 菅原太郎 投稿者:じゅんちゃん 2001/12/14 23:11
静学の時のすっごいゴールが印象的。
柏の選手としてもむちゃくちゃ好きです。
大きくって、ボールタッチも柔らかく素敵なFWくん。
豪快なシュートが持ち味!
これからの成長がすんごい楽しみです。

[00441] クライファート 投稿者:ジーザス 2001/12/14 22:29
バネがあって、競り合いに強く、ボールさばきもうまい。
得点能力もさることながら少し下がった位置でも十分プレーできる。
理想的なフォワード・・・。
気性が激しいのがたまに傷・・・。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:40)     発言No: