[02860] 第171回toto予想 投稿者:有象無象 2005/07/07 00:09てくのきゃっとさん、予想UPありがとうございました。
おかげで助かりました。
2億3500万円弱のキャリーオーバー、気合いが入りますね。予想を。
1. 鹿島 対 川崎 2 水曜の死闘で鹿島お疲れ?totoいきなり大波乱
2. 千葉 対 新潟 1 とりあえず勝っただけ、オシムおかんむり
3. 浦和 対 大宮 0 ダービーでも大宮は平常心
4. FC東京 対 東京V 1 理由無し、味スタですのでw
5. 磐田 対 C大阪 0 ノーガードの撃ち合い、そして泥
6. 名古屋 対 横浜M 0 意地と意地とのスコアレス
7. 神戸 対 清水 2 ノボリが冴えまくり神戸を粉砕
8. G大阪 対 柏 2 戦慄の逆転劇、また今回もキャリーオーバーか!?
9. 大分 対 広島 2 しか〜し、広島が順当に勝ち、1等が4本と予想
10.仙台 対 京都 1 七夕パワーで仙台勝利、toto大波乱
11.山形 対 草津 1 1本のパスミスがワンサイドゲームを招く
12.横浜FC 対 鳥栖 2 たしかに難問、悪い流れを切りたい鳥栖だが
13.福岡 対 徳島 0 もはや福岡の昇格は厳しいと言わざるを得ない
>【お知らせです】<
来週 7月13日(水曜)も toto開催です。奮ってご参加ください。
遅くとも日曜の朝までにはUPしたいと思います。
[02859] 第171回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/07/05 03:35週末は所用で外す可能性があるので、先に予想してしまいました。
まず、ご連絡。前回も1等が出なかったため、
2億3500万円弱のキャリーオーバーが出ています。
今回は更なる投票増が予想されるため、かなりの高配当が予想されます。
それでは、ハリキッテ予想しましょうか。
1. 鹿島 対 川崎 1 けが人さえ戻れば力はあったのね…
2. 千葉 対 新潟 1 いい加減、ぬるい取りこぼしは勘弁してくれよ。マジで。
3. 浦和 対 大宮 1 「♪もうエメなんてACEなんて〜言わないよ絶対〜」…古っ
4. F東京 対 東京V 0 状態が先に上向くのはどちら?という点でも熱いダービー
5. 磐田 対 C大阪 0 どっちも中断で勢いをそがれた感があるし…
6. 名古屋 対 横浜M 2 意地で連勝、まだまだこれから!
7. 神戸 対 清水 2 サッカーの質が全然違うと思う。あまり見てないが。
8. G大阪 対 柏 2 逆連敗ストッパーというイメージがあるんだよな…Gって。
9. 大分 対 広島 0 これも下降線同士。最後は寿人の決定力。
10.仙台 対 京都 2 もはや京都の電車道を遮る物はないのか。
11.山形 対 草津 1 混戦だけに、ここは勝たないとね…
12.横浜C 対 鳥栖 2 意外と難問だが、鳥栖の残り火に賭ける
13.福岡 対 徳島 0 これも難問。徳島は◎△というパターンが多い?印象…
なんか、予想に時間を掛ければ掛けるほど正解率が下がる…
なので、さくっと予想しておきます。で、さくっと今日買ってきます。
…で、さくっと当たればなお良いのになあ(笑
[02858] 第170回toto予想 投稿者:suzume 2005/07/02 12:391. 柏 対 広島 0 ナビスコの結果をくんで予想するなら…。
2. FC東京 対 C大阪 2 セレッソの勝ちは硬いと思うが、まさか加地が(ry
3. 磐田 対 川崎 1 強い磐田が帰ってくる。藤田移籍の影響は ま だ ない。
4. 名古屋 対 大宮 1 藤田、連携不足は明白も存在価値を示す一撃。
5. G大阪 対 東京V 1 宮本・大黒のCM、前園・中田にならないよう注意して。
6. 神戸 対 千葉 2 神戸がとても心配です。試合の内容だけでなく…。
7. 大分 対 横浜M 0 アンが抜け、怪我人の復帰もまだとなれば…。
8. 鹿島 対 清水 2 鹿さん、ナビスコは手を抜いた?それとも本気?∀・)ニヤニヤ
9. 浦和 対 新潟 1 エメ遅刻はマイナス材料もアルパイの件はプラス材料。
10.札幌 対 山形 2 山形さん、ここで叩いておかないと厳しいですよ。
11.甲府 対 福岡 1 甲府、京都戦は割り切って流れ衰えず。
12.徳島 対 草津 1 勝ち数で追いつかれた徳島、前回対決の借りも返したい。
13.鳥栖 対 水戸 1 鳥栖、ここからが粘りどころ。頑張れ!
すっかり忘れていたtotoの存在。思い出すのと同時に買っただけで当選番号の
確認をしていないジャンボ宝くじのことも思い出しました。
宝くじって毎年未払い戻しの当選金が何億円あるとか話題になりますが、何故か
わかる気もします。夢を買った意識でいると当選番号確認したくないんですよね。
どうせ外れてるし、でも確認さえしなければもしかしたらと思っていられる。
この矛盾が人間らしくて嫌いじゃありません。
「当選金取りにこないなんて馬鹿だなぁ」なんて、つぶやいたりもするくせにね。
[02857] 第170回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/06/30 00:59仕事も一段落、長期休暇に入りほっと一息のてくのきゃっとです。
待ちわびたJ再開!まじめに予想しちゃいますよ!(笑
その割には、購入した前売りチケは、某JFLのホームゲームですが(w
それでは、予想を。
1. 柏 対 広島 0 中断効果が見えるも勝ちきりには至らず
2. FC東京 対 C大阪 2 FCと一昨年の仙台がだぶって見える…
3. 磐田 対 川崎 2 藤田の大きさが身にしみる一戦になりそう
4. 名古屋 対 大宮 2 しかし、フィットするのは時間がかかるか?
5. G大阪 対 東京V 1 勝負の趨勢を決めるのは中盤の構成力
6. 神戸 対 千葉 2 良い印象のない神戸戦、でも負けんなよ!
7. 大分 対 横浜M 0 釜ゆでのビッグアイ、体力勝負も決定力が…
8. 鹿島 対 清水 0 まだ早い!「鹿島優勝→セレーゾの勇退」報道
9. 浦和 対 新潟 2 「エメの帰国遅れ→浦和の調子上がらず」の法則成立?
10.札幌 対 山形 0 いまいち山形を買い切れない…
11.甲府 対 福岡 1 去年も、暑い次期は甲府が生き生きとした記憶が…
12.徳島 対 草津 2 徳島は、実は草津に連敗中。相性悪い?
13.鳥栖 対 水戸 0 勝ち運に逃げられ、ホームでは弱く…でも勝って欲しい。
えーと、たった今旧友からメールが来ました。
「totoで2億円出そうだから予想してくれ」
…そんなもん、俺だって欲しいよ!
と言うことで、マジ予想をレスしておきました。
何せ、今年はまだアタリがない私の予想ですし。
あと、順位表の掲載ありがとうございました。
私の予想にとても役立ちました。
[02856] 第170回toto予想 投稿者:kingtotii 2005/06/29 21:24やっと始まる
キャリーオーバーの行方が心配
今期3つはずしが2回かなり期待したチームに裏切られ
こんどこそ!しかしもう一ひねりが必要
これじゃ、当選者が多すぎ?なんて自信過剰だったりして・・
1. 柏 対 広島 2 引き分けも考えたい佐藤が絶好調
2. FC東京 対 C大阪 2 黒部が決める!
3. 磐田 対 川崎 2 グラウが復帰?キャンプで頑張ってた
4. 名古屋 対 大宮 1 大森デビュ予定そしてドン!
5. G大阪 対 東京V 1 2外人がすご!
6. 神戸 対 千葉 2 df坂本が決めます
7. 大分 対 横浜M 2 もう負けないで・・お願い
8. 鹿島 対 清水 2 fwチェテウク初得点
9. 浦和 対 新潟 1 まさか・・去年の力はどこ
10.札幌 対 山形 2 サッポロのせいでtotoなんど、しくったか
11.甲府 対 福岡 2 そろそろ快勝して福岡サポを安心させたい
12.徳島 対 草津 1 順当
13.鳥栖 対 水戸 1 九州共立に8−0で勝ったから
2番手は書くのが楽でいいの〜有象無象 さんありがとうございます。
[02855] 第170回toto予想 投稿者:有象無象 2005/06/29 21:04御無沙汰でございます。toto予想の時間です。
これから7月下旬までリーグ戦が続きます。
日程を見ていたら、水曜にもtoto開催があったり、
翌週まで結果が分からない回があったりしてわけわかりません。
そうそう、キャリーオーバーが1億4000万あります。お忘れなく。
順位表、ヒドイ出来だなぁ。予想いきますか。
1. 柏 対 広島 2 玉田がお目覚めも広島の若さに屈する
2. FC東京 対 C大阪 0 月が変わってツキも変わるといいなぁ・・・
3. 磐田 対 川崎 2 川崎が撃ち勝ち、toto大波乱!
4. 名古屋 対 大宮 1 トシヤ挨拶代わりのアシスト2本
5. G大阪 対 東京V 1 大砲対決はガンバに軍配
6. 神戸 対 千葉 1 神戸劇勝、toto大波乱!
7. 大分 対 横浜M 0 波乱はつづく、大分粘って泥
8. 鹿島 対 清水 1 意外に難問、当選圏内へはこの試合がカギか
9. 浦和 対 新潟 1 さすがに同じ失敗はしない・・・はず
10.札幌 対 山形 2 いまいち札幌の強さを信用できない
11.甲府 対 福岡 2 そろそろ快勝して福岡サポを安心させたい
12.徳島 対 草津 1 草津粘るも、徳島があっさり一蹴
13.鳥栖 対 水戸 1 鳥栖粘れるか、ここが正念場
満額2億円が出て、更にキャリーオーバーだと面白いけど、
さすがに15本ほど1等が出るでしょうな。。。
[02854] toto予想へ入る前に・・・ 投稿者:有象無象 2005/06/29 19:16ここで、一度今シーズンの順位をおさらいしておきましょう。
勝点(勝−分−負)、得失点差、最近7試合の勝敗の順に並べてみました。
なおJ1については、リーグ10節〜12節とナビスコ杯予選リーグ3〜6節、
(磐田と横浜MはACL出場のため予選免除でした)
J2については11節〜17節の勝敗を載せました。
では、ご覧ください。
☆ J1順位表(消化試合数:12/34) ☆
1.鹿 島 29(9-2-1)+13(23-10)◎◎△[××△×]
2.広 島 20(5-5-2)+10(18- 8)△×◎[×△◎×]
3.G大阪 19(5-4-3)+ 4(26-22)×◎◎[◎◎×◎]
4.名古屋 18(5-3-4)+ 1(17-16)△××[×◎△◎]
5.磐 田 18(5-3-4)+ 1(15-14)◎△◎[−−−−]
6.浦 和 17(4-5-3)+ 4(15-11)◎△◎[◎◎◎×]
7.千 葉 17(4-5-3)+ 3(22-19)△△◎[◎◎△◎]
8.大 宮 17(5-2-5)+ 1(18-17)◎△×[◎△×◎]
9.横浜M 16(4-4-4)+ 2(16-14)△◎×[−−−−]
10.清 水 16(3-7-2)+ 1(11-10)△△◎[◎◎△×]
11.C大阪 16(4-4-4)- 2(14-16)△△×[◎×△◎]
12.大 分 16(5-1-6)- 3(14-17)△◎×[◎×△△]
13.川 崎 14(4-2-6)+ 1(18-17)×××[◎×△◎]
14.東京V 14(3-5-4)- 3(17-20)△×◎[×△△×]
15.新 潟 14(3-5-4)-10(13-23)◎△△[×△◎◎]
16.FC東京 11(3-2-7)- 5(15-20)×△×[×◎△×]
17. 柏 10(2-4-6)- 8( 9-17)×△×[××△△]
18.神 戸 09(2-3-7)-10(11-21)×△◎[××××]
★ J2順位表(消化試合数:18/44) ★
1.京 都 47(15-2-1)+19(36-17)×◎◎◎◎◎◎
2.甲 府 27(7-6-5) + 9(35-26)×△◎△△◎×
3.福 岡 27(6-9-3) + 6(22-16)△△◎◎××△
4.鳥 栖 27(7-6-5) + 5(25-20)◎◎◎△××△
5.札 幌 27(7-6-5) + 2(22-20)◎◎◎×△◎◎
6.山 形 26(6-8-4) + 6(22-16)△△××◎△△
7.仙 台 24(7-3-8) + 4(25-21)◎××◎◎◎△
8.湘 南 22(5-7-6) - 4(20-24)△×××△◎×
9.徳 島 18(3-9-6) - 5(20-25)△××◎△×△
10.水 戸 17(4-5-9) -10(17-27)×◎△△××△
11.横浜FC 14(2-8-8) -10(16-26)△△△××△×
12.草 津 12(3-3-12)-22(13-35)△××△◎×◎
◎:勝ち △:引き分け ×:負け
では、第170回toto予想でお会いしましょう!
[02853] 第167回toto予想 投稿者:suzume 2005/06/11 01:301. 大宮 対 神戸 2 播戸爆発の予感。ただそんな気がする。
2. 新潟 対 浦和 2 予選突破後も勝たなきゃサポが許さない。
3. 東京V 対 G大阪 0 松波先発ですか、サブで良い仕事をする印象ですが…。
4. 川崎 対 広島 1 先に諦めるのは…、終了間際に集中切れる。
5. 千葉 対 FC東京 1 予選突破後も勝たなきゃ監督が許さない。
6. 大分 対 柏 1 柏さん、泥で何とかならないかなーとか思ってると…。
7. 清水 対 名古屋 1 怪我人続出も、予選突破の余裕で若手ノビノビ。
8. C大阪 対 鹿島 0 先制はセレッソ、追いつかれても余裕をもって泥。
9. 札幌 対 徳島 0 あなたは私が信用すると裏切るチームですが0-4は酷いよ…。
10.横浜FC 対 仙台 1 仙台さん前節のは忘れましょ、僕への呪いですから。
11.京都 対 福岡 1 京都、鳥栖サポが自慢するほどに勝ち続ける。
12.鳥栖 対 草津 1 シーズン前、草津が勝てるのは鳥栖位かと思っててゴメン。
13.甲府 対 湘南 1 甲府は安定して勝点稼いでるなぁ。どっかと違って…。
ちょっと遅いけど、日本代表オメです。でも正直言うとW杯出場決定って
もっと嬉しいもんだった気がするなぁ…。余裕があったからドキドキ感と
いうスパイスが足りなかったのかな。試合内容がイマイチだったからって
わけじゃきっと無いよね…。
むしろ大事な試合で力を発揮できなかったバーレーンや、後半荒れてしまう
事の多い北朝鮮には数年前に散々日本が言われた経験不足を感じます。
やっぱり継続は力なり、お金使って急に強くしたり鎖国してちゃ、どっかで
ボロがでちゃいますね。
さて、totoも結構継続してるんで、そろそろ当たらないかなぁ…。
[02852] 第167回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/06/09 01:57ノルマとはいえ、W杯出場決定は素直に嬉しい!
代表効果でJも盛り上がると良いですね。
私も、仕事が今週末で一段落つきそうなので、盛り上げにJを見に行きますよ。
…っていうか、体を休めろ、俺w
あと、一部の方に気を遣わせてしまったみたいで、申し訳ありません。
では、予想です。
1. 大宮 対 神戸 1 勝って2位を確定させたい大宮
2. 新潟 対 浦和 0 いろいろ試せる浦和、何事もなく泥
3. 東京V 対 G大阪 0 Gの消化試合、でも味スタですよねw
4. 川崎 対 広島 2 勝ち抜けへの蜘蛛の糸は意外と細くて
5. 千葉 対 FC東京 0 ノーガードの打ち合いも、気がつけば泥
6. 大分 対 柏 2 「俺たちにも意地がある」大差勝ちで勝ち抜け?
7. 清水 対 名古屋 2 藤田の心中やいかに。せめて大活躍してくれ。
8. C大阪 対 鹿島 1 試合前の情報が影響する可能性大。Not一斉キックオフ…
9. 札幌 対 徳島 0 ドームか…厚別なら1だが。
10.横浜FC 対 仙台 2 都並「リベンジさせて頂きます」<私のねつ造ですが
11.京都 対 福岡 0 いまいちピンと来ない。福岡優勢か?
12.鳥栖 対 草津 1 ホームに弱いって言うのを払拭してくれよ。客入りいいし。
13.甲府 対 湘南 1 ウイイレ風に調子を描くと、↑甲府・↓湘南?
そういえば、藤田が名古屋で決まりらしいですね。
個人的には、好きな部類の選手にはいるので、今まではきれいさっぱり水に流して
奮起して頂きたい次第。ユニの色は関係ないです。J屈指のプロ選手、藤田俊哉第
3幕(と勝手に言ってますが)に期待してます。
…その割には、藤田株を払っちゃいましたが(苦笑
[02851] 第167回toto予想 投稿者:有象無象 2005/06/08 21:59【まずは報告事項】:
>※前回のtotoにおいてキャリーオーバーが発生しています。<
===
日本、やりましたねぇ、ドイツW杯出場決定おめでとうございます!
今じわじわと喜びを噛み締めています。
これで、E☆Cも盛り上がっていくことでしょうね。
誰かの言葉じゃないけど、
代表の次はJを盛り上げていきましょう。予想を。
1. 大宮 対 神戸 2 神戸発憤、大宮面食らう
2. 新潟 対 浦和 0 逃がした藤田はあまりにも大きすぎて・・・
3. 東京V 対 G大阪 2 味スタですのでw
4. 川崎 対 広島 1 決勝点は黒津のクロスから(ダジャレかぃ)
5. 千葉 対 FC東京 1 取る人が取るも、ジェフ守乱。なんとか辛勝
6. 大分 対 柏 2 柏が意地を見せ、toto波乱
7. 清水 対 名古屋 1 トシヤのお披露目はもう少し先か
8. C大阪 対 鹿島 2 難問、当選圏内へはこの試合がカギか
9. 札幌 対 徳島 2 よさこい祭りでドンパチドンパチ
10.横浜FC 対 仙台 1 城ハットでアーリートト大波乱
11.京都 対 福岡 2 呪いは、福岡から京都に移動(ぇ)
12.鳥栖 対 草津 0 草津が粘って、toto小波乱
13.甲府 対 湘南 2 守り合う好試合も、甲府が痛恨のオウン
なお、第168回、ならびに第169回はtotoGOALのみの開催です。
よって今回キャリーオーバーとなった場合、第170回に繰り越されます。
ご注意ください。
なんか波乱続きで当選者なしの気がするなぁ・・・。
===
(ここから余談)
来週、再来週とJ2のみの開催なんですね。
エキシビジョンでのコメント予想も考えましたが、
みなさん多忙でしょうし、ここは無理せず2週間お休みにします。
次回は6月25日ごろにUPするようがんばります。
では、ごきげんよう。
[02850] 第166回toto予想 投稿者:suzume 2005/06/03 17:151. 大宮 対 浦和 0 引き分けでも1位通過には十分でしょ。
2. 神戸 対 新潟 2 可能性の有無でモチベーションの有無が顕著に…。
3. 広島 対 G大阪 0 起用しないなら大黒返せよ!との声が聞こえるようだ。
4. 川崎 対 東京V 1 ドンパチゲームを今度は制す。
5. 千葉 対 大分 1 カップ戦だからってモチベ落ちない落とさせない。
6. FC東京 対 柏 0 難問。互いに勝ちを逃して泥が妥当?
7. 鹿島 対 清水 0 清水優勢を信じるが、なんとな〜く泥の予感。
8. C大阪 対 名古屋 1 セレッソつおいよね。西澤すごいよね。
9. 仙台 対 札幌 2 札幌の好調を信じてみます。
10.山形 対 京都 2 停滞気味の山形に京都の相手は辛いか。
11.草津 対 水戸 2 水戸もいつのまにかかつてのイメージから脱皮してる?
12.鳥栖 対 甲府 1 鳥栖が昇格しちゃうのも夢があっていいな。w
13.湘南 対 福岡 0 福岡さん、またですか?
グループリーグはそろそろ予選突破の可能性の有無がハッキリしたり、
同一カードの再戦など予想する材料が増えて当たり易く(ホントか?)
なってきましたね。
そろそろ晒した予想で3等でも当たってるよぉ〜なんてことにならないかなぁ。
第168・9回はtotoGOALのみ発売ですか。J2のコメントは惰性になりがちだし(オイ
無理にエキシビジョンはすることもないかな。
[02849] 第165回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/06/03 03:42最近は、風呂と睡眠が楽しみなてくのきゃっとですw
風呂でのんびり考えた予想など。
1. 大宮 対 浦和 2 埼スタが赤く燃える
2. 神戸 対 新潟 0 お互いに見所があっても勝ち点は1
3. 広島 対 G大阪 2 開幕カードが記憶の端に
4. 川崎 対 東京V 2 かつての庭でノビノービ?
5. 千葉 対 大分 1 昨年の嫌なイメージを払拭したい
6. FC東京 対 柏 0 サポーターに説明がついたのかが気になる
7. 鹿島 対 清水 2 今の鹿島は袋小路の印象
8. C大阪 対 名古屋 1 うーん、名古屋が勝ちそうなだけに
9. 仙台 対 札幌 2 仙台スタはいいところですよ、皆さんぜひ一度。
10.山形 対 京都 0 前節の京都に一抹の不安
11.草津 対 水戸 2 ダービーだけに負けたくない
12.鳥栖 対 甲府 0 調子+逆ホームアドバンテージ(?)=泥
13.湘南 対 福岡 0 私は、福岡が分からなくなってきた
友人が仙台にすんでいるので、仙スタにはちょくちょく行っています。
と言っても、年に1回程度ですが。
ただ、行くたびに、「仙台サポって良いなぁ」と思います。
願わくば、チームがサポのレベルにあってくれれば良いんですけどね。
J1で見たいぞ!
[02848] 第166回toto予想 投稿者:有象無象 2005/06/01 23:59今週もJ1はナビスコカップのグループリーグをやっております。
そろそろ決勝トーナメント進出チームが決まってきますね。
さて、ナビスコ予選が終わるとリーグ戦再開まで2週間開きますね。
といっても、J2はやっていますが。
どうしましょうかね?J2のみでもコメント予想やりましょうかね?
エキシビジョン扱いでもいいのならここでやりますが。
悩みつつ予想いきます。
1. 大宮 対 浦和 2 埼スタは俺達の庭だ!byレッズサポ
2. 神戸 対 新潟 1 レオン退席、神戸ノビノビ
3. 広島 対 G大阪 1 ガンバ、シュート数で圧倒するも・・・
4. 川崎 対 東京V 0 等々力はどっちの庭なんだろう?
5. 千葉 対 大分 0 ジェフ勝ちきれず、オシムおかんむり
6. FC東京 対 柏 1 金町だけは、金町だけは・・・byガスサポ
7. 鹿島 対 清水 1 鹿島の横綱相撲に清水為すすべなし
8. C大阪 対 名古屋 0 純血路線になったときの名古屋は恐い
9. 仙台 対 札幌 2 ↓今回のJ2は全部アウェイ勝ちでいいやw(オイッ)
10.山形 対 京都 2 京都危なげなく
11.草津 対 水戸 2 草津リードも終盤に水戸が逆転
12.鳥栖 対 甲府 2 鳥栖敗戦が波乱になってしまう今日この頃
13.湘南 対 福岡 2 湘南の闘志が福岡の攻撃力に火をつける
前回の全的中は80名でした。今回も2ケタはいきそう・・・。
[02847] 第165回toto予想 投稿者:suzume 2005/05/28 01:231. 新潟 対 大宮 1 リーグもナビスコも振るわないんじゃ辛いよね。
2. 浦和 対 神戸 2 予選突破が見えてきて油断しちゃった。
3. G大阪 対 川崎 2 前節ドンパチ魂が戻った川崎に幸あれ。
4. 東京V 対 広島 0 広島の快進撃はそろそろ足踏みから衰退期へと…。
5. 柏 対 千葉 2 柏点取れないね…。玉ちゃんいてもいなくても?
6. 大分 対 FC東京 1 東京いくとこまでいっちゃうんでしょうか。
7. 名古屋 対 鹿島 2 名古屋もなんか凄い負けっぷりが続くね…。
8. 清水 対 C大阪 1 エスパは負けないチームから勝てるチームへ変身です。
9. 札幌 対 草津 1 最近泥も出てきてはいるが、札幌は泥卒業のようだし。
10.山形 対 鳥栖 2 鳥栖が上位での対決ですか! らしいとこ見せましょう!
11.甲府 対 徳島 1 徳島の衰退期→回復期への以降はもうちょっと先。
12.京都 対 湘南 2 これだからサッカーはわからん。
13.福岡 対 仙台 2 また泥か…と先に思ったほうが負ける。
日本代表、また負けましたね…。普通なら問答無用でH2に、なんだよーオッズ
2倍もないのかよぅと言うときにはH1へ賭けるとこですが、ペルー戦に続き
恐くて泥にすら賭けられずスルーしてしまいました。応援したい気持ちと
冷静な判断、どっちに転んでも素直に喜べないから回避する判断にそれでも
心の中では予想している自分。
リアルでもゲームでも、はたまた只の予想するだけのことでも、賭けると言う
行為はなんとも内省的な行為だと最近つくづく感じるsuzumeでした。
[02846] 第165回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/05/27 03:32えー、殺人的に多忙なてくのきゃっとですw
早速予想とか。
1. 新潟 対 大宮 2 新潟は過渡期と見る。きっかけをつかんで欲しい。
2. 浦和 対 神戸 1 キッカケはあるはずだが、浦和撃破はまだ早い
3. G大阪 対 川崎 2 圧勝後のGは信用できない
4. 東京V 対 広島 1 国立似合う、私もそう思います
5. 柏 対 千葉 0 こういうところで取りこぼすのが悪い癖
6. 大分 対 FC東京 1 主力の抜けた大分FW陣、ここでアッピール!
7. 名古屋 対 鹿島 0 主力の抜けた双方、意地を見せられず
8. 清水 対 C大阪 2 さいころ振ったら6が出たのでw
9. 札幌 対 草津 1 ここは負けられない、自分のチームを残すためにも
10.山形 対 鳥栖 2 まだまだ夢のつづきを見たい
11.甲府 対 徳島 1 徳島に停滞感。ウィマン、ガンバレ。
12.京都 対 湘南 1 この試合が京都のターニングポイントになるかも
13.福岡 対 仙台 0 泥仕合?福岡、勝利の方程式に迷う
Jリーグは、「ホームで勝てるチームが強い」と思っている今日この頃。
ホームだと、「勝たねば」というプレッシャーに押しつぶされるチームが比較的多
いような気がしています。
この感じは、優勝or降格争いの「勝たねば」も同様で、結局「勝ちたいときに勝て
る」という強さなのかな、と思います。
CLでリバプールが見せたあの感覚が、実は最強なのかな…と思ったりして。
あー、寝不足で日本語が変だ。それでは。
[02845] 第165回toto予想 投稿者:有象無象 2005/05/26 13:04UP遅れました。申し訳ない。
===
前回のtotoGOAL予想で
「売り上げが5000万あれば御の字でしょう」と書きましたが、
実際はおよそ 1億2600万だったそうです。そんなもんでしょうかね。
これで今回も売り上げが1億超えれば、
「小手先の改悪」は成功したことになるんでしょうね。悔しいけど。
今週もJ1はナビスコカップです。
よってJ1が8試合、J2が5試合となります。予想を。
1. 新潟 対 大宮 2 どっちがJ1の先輩なのかわからない
2. 浦和 対 神戸 1 拙攻の末にミスから自滅、いつもの神戸
3. G大阪 対 川崎 0 ドンパチドンパチ・・・、そして泥
4. 東京V 対 広島 1 ヴェルディには国立が似合う、鹿島の次に
5. 柏 対 千葉 2 柏も悪くないが、千葉の巧さのみが目立つ試合
6. 大分 対 FC東京 2 勝利って実にいいもんですね。byガスサポ
7. 名古屋 対 鹿島 0 別の意味でドンパチやらないように
8. 清水 対 C大阪 0 この試合のみサイコロ予想の方が当たるかもw
9. 札幌 対 草津 2 忘れた頃に草津が勝利
10.山形 対 鳥栖 1 J2のくせ者(と勝手に命名)、きっちり仕事果たす
11.甲府 対 徳島 1 こちらは先輩の意地で
12.京都 対 湘南 0 若大将ハンはイケズどすなぁ、なんか野暮やわぁ
13.福岡 対 仙台 1 福岡苦しみながらも勝ち点3は取る
波乱云々よりも、アウェイ勝ちの多さが気になる今日この頃・・・。
[02844] 第164回toto予想 投稿者:kingtotii 2005/05/20 19:061. 浦和 対 新潟 1 まだ新潟には負けない
2. 神戸 対 大宮 2 連敗しない
3. G大阪 対 東京V 1 稲本が応援に行くので
4. 広島 対 川崎 1 DF駒野のアシスト連発
5. 柏 対 大分 2 西山を注目
6. FC東京 対 千葉 2 先週と同じ対戦なので同じ結果を
7. 鹿島 対 C大阪 1 前回Cには裏切られたので蹴る
8. 草津 対 京都 2 京都にもスパあるぞ!
9. 横浜FC 対 福岡 2 引き分けも押さえておこう!
10.湘南 対 札幌 2 バリシッチを欠いた湘南は?
11.甲府 対 山形 2 チッコ、レオナルドが爆発
12.徳島 対 水戸 2 むづい試合だ
13.鳥栖 対 仙台 2 今回J2はすべてアウエー勝利
1000ゴールの当選者はすべて前田の身内じゃないかと
疑うのは俺だけ?
[02843] 第164回toto予想 投稿者:suzume 2005/05/20 18:431. 浦和 対 新潟 1 復調した浦和相手にどこまで粘れるか。
2. 神戸 対 大宮 2 守備から入るのはレオンらしいが、3試合連続完封は無理。
3. G大阪 対 東京V 2 ヴェルディは悪くないと思う。波乱とは言えない。
4. 広島 対 川崎 1 川崎、失点減らしても得点減らしたら魅力も…。
5. 柏 対 大分 1 早くもリーグ戦諦めてカップ戦狙いか?
6. FC東京 対 千葉 0 同一カードで連戦・連敗はマズイですよ。泥で凌いで。
7. 鹿島 対 C大阪 1 リーグで唯一負けたセレッソにリベンジなる。
8. 草津 対 京都 2 前節は妙な負けだったけど、それだけで信頼は揺るがない。
9. 横浜FC 対 福岡 0 勝ち方を忘れてしまったのはお互い様です。
10.湘南 対 札幌 0 札幌勝ちそうな気もするが、実は湘南ペースの泥。
11.甲府 対 山形 0 甲府、上位相手にドンパチは危険です。泥も覚えましょう。
12.徳島 対 水戸 1 勝ち方、思い出しました。
13.鳥栖 対 仙台 1 調子の上向き加減では鳥栖が上か。
totoGOAL3、今回は買いませんでした。キャリーオーバー発生の
可能性はかなり低いだろうし、面白味が一つ減ってしまったかな。
ところで今日はtotoを買いに行く途中で自動販売機にジュースを
補充をしているお姉さまを見かけました。背伸びしてジュースを
上の取り込み口からカタカタカタと入れるたびにスベスベの脇腹が
シャツの裾からのぞいてとてもまぶしかったです。暑い季節は余り
好きではありませんが、ちょっと良いコトありそな予感がしました♪
[02842] 第164回toto予想 投稿者:てくのきゃっと 2005/05/19 02:56前回は晒すのを忘れたので、今回は早めに…
1. 浦和 対 新潟 1 赤い観客、オレンジを圧倒
2. 神戸 対 大宮 1 播戸、涙の惜別ゴール
3. G大阪 対 東京V 2 アウェイの方がいい感じの東京V
4. 広島 対 川崎 1 森崎弟、ようやく復活
5. 柏 対 大分 2 マグノの怪我で高松ハッスル
6. FC東京 対 千葉 1 とりあえず、こうしときますか。DFいないし。
7. 鹿島 対 C大阪 2 意外性のC大阪、もう一丁
8. 草津 対 京都 2 温泉行きたいにゃあ。
9. 横浜FC 対 福岡 0 福岡、泥沼。
10.湘南 対 札幌 0 札幌も泥沼。
11.甲府 対 山形 0 ここも泥沼?
12.徳島 対 水戸 2 徳島もホームで勝てないのよねぇ
13.鳥栖 対 仙台 2 鳥栖もホームで勝てないのよねぇ
いやー、仕事が忙しいと人間ダメになりますね。
平日休日関係なく9時24時だと、やはり曜日感覚もなくなると言うもの。
しかも、通勤1時間強。なんだかね…
前回は、キャリーオーバーがあるのを知りつつも、結局買う暇がない。
まぁ、はずれてたので無問題ですがね^^;
さて、UEFA決勝見ようか、そのまま寝ようか考え中。
とりあえず、電灯消してテレビをつけっぱなしにしてみます^^;
[02841] 第164回toto予想 投稿者:有象無象 2005/05/17 21:09先週でJ1のリーグ戦はしばらくお休み、
今週からナビスコカップのグループリーグ残り4試合を消化します。
というわけで、しばらくの間J1は8試合、J2が5試合の変則・・・、
あれ?J1の対象試合が7試合しかない?
何が無い?あ、名古屋−清水戦。なぜ?あ〜、開始時刻が遅いのね・・・。
今回はさらに変則、J1が7試合、J2が6試合です。予想を。
1. 浦和 対 新潟 1 ようやく浦和の攻守がかみ合い
2. 神戸 対 大宮 0 ボマ引退に捧げるカズゴールも・・・
3. G大阪 対 東京V 2 ガンバの代表組がいない隙に・・・
4. 広島 対 川崎 2 1点を争う展開は意外な選手が
5. 柏 対 大分 0 柏守備陣が踏ん張りスコアレスに
6. FC東京 対 千葉 0 臨海の敵を味スタで、・・・討てず
7. 鹿島 対 C大阪 1 夏場に向けて若手を試せる鹿島の余裕
8. 草津 対 京都 2 草津は群馬県のチーム、滋賀県ではないw
9. 横浜FC 対 福岡 2 福岡苦しみながらも2点差で勝利
10.湘南 対 札幌 1 どっこい、まだまだ暴れます
11.甲府 対 山形 0 難問だが、ロスタイムで追いつくと予想
12.徳島 対 水戸 1 これも難問、1点入ればあとは一方的
13.鳥栖 対 仙台 2 大仕事の後はえてしてこんなもの
今回は波乱らしき波乱もなし、
全的中者が久々に2ケタ出現、と見ています。たまにはいいよね?
===
(ここから余談)
前回のtotoGOAL、売上が2億円を超えたらしいですね。
その前までが2000万円台だっただけに、約10倍ですか。
totoGOAL3初回ていうのもあったけど、
suzumeさん(名前を出してゴメンナサイ)のように
キャリーオーバー狙いで買った人もいたでしょうから、
額面通りには受け取れませんね。
おそらく、今回の売上は5000万行けば御の字じゃないかな?
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:11) 発言No: