もうこいつは止められない!!!
日本を飛び出して世界へはばたけ!
やな〜ぎさ〜わ! (設立者: gibson
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:42)     発言No:


[00360] nikkansports.com 投稿者:ゲルトミューラー 2001/11/13 10:24
nikkansports.comにも記事ありましたよ。
以下抜粋

鹿島FW柳沢敦(24)のセリエAペルージャ移籍が、内定した。両クラブ間が金
銭面で合意に達していたことが12日分かった。先月下旬の下交渉で鹿島側が半年
間のレンタル料5600万円、その後の完全移籍金4億円の条件を打診。ペルージ
ャ側からも今月9日の正式オファーで、その条件を受け入れる確約を得た。来週中
にも行われる正式交渉で細部を詰める見通しで、来年1月に「ペルージャFW柳
沢」が誕生する。

絶好調の柳沢。セリエAでどのくらい活躍できるか楽しみです。
でもペルージャは中田の事務所の社長が「あそこはやめたほうがいい」
みたいなコメントを出していたから、実際はどうなんだろう?
へんなつぶされかたしなけりゃいいけど・・・。

[00359] 記事見つけました 投稿者:はじ 2001/11/13 10:11
■ ペルージャのアレッサンドロ・ガウッチ社長は鹿島アントラーズの FW柳沢敦の
獲得に関して「本人とも鹿島とも口頭で合意している。(今週末の)ブレッシア戦
後に正式に合意に至る予定だ」と語っている。また、DF中田浩二に関しては「計画
にない」とし、 フィリップ・トルシエ監督就任の噂に関しても「なぜそんな話が出
てくるのか分からない」と否定しセルセ・コズミの残留を強調している。 -

[00358] ヤナギ 投稿者:Nishicho 2001/11/13 06:36
今日のスポーツ新聞にペルージャ内定と書かれています。
スポーツ新聞なんで信用度は低いんですが、ペルージャが有力であることには間違
いないようですね。
キエーボも興味があるそうです。
僕もヤナギが海外移籍しても応援しつづけますよ〜。

[00357] ヤナギ 投稿者:nanzo 2001/11/13 03:08
ヤナギがたとえ海外に移籍してもどこまでも応援し続けます。
海外での経験をWCで炸裂させて。
イタリア戦のヤナギのゴールはビューティフォーでした。
移籍先はやっぱりペルージャ?

[00356] ここに 投稿者:はじ 2001/11/12 11:45
参加してとりあえずヤナギの株を1つだけ買っときました.
そしたらいきなり2得点。はじめてポイントがつきました.
調子イイねぇ。なんでもペルージャはFW放出して、レギュラー
確定待遇で迎えると言ってるらしい。ほんまかいな。
でもいまのヤナギなら結構いいとこまでいけるかも。

[00355] 移籍賛成っす 投稿者:うぉるふ 2001/11/12 10:32
親善試合の1ゴールでチャンス与えられる。
よく考えると凄い事ですが、これがサッカー界ってもんか・・
・。
このチャンスをどう生かすのかは柳沢選手次第ですよね。
移籍は賛成です。
少なくともJよりは激しいディフェンスを体感できると思いま
すし、それだけでも行く価値はあると思いますので。
時期云々という議論はありますが、W杯以後の事も考えればな
るべく早く移籍した方が良いと思います。

[00354] >移籍 投稿者:ピカレスク 2001/11/12 09:14
12月移籍が良いか悪いかまだわかりませんが、
W杯後のことを考えれば、決して悪いことではないと思います。
それに、ペルージャは昨年アンを根気強く使ってくれていたチームなので、
西沢みたいな状況にはならないと思う。ファンとしては心配は心配だが。
個人的にペルージャ移籍は賛成です。

[00353] 移籍 投稿者:Ryuichi 2001/11/12 04:09
この時期の海外移籍はいかがなものか。
W杯まであと半年というところでわざわざ環境を変える必要もないと思うけどなぁ。
ペルージャにいったって常時試合に出場できるとは限らないし、今めちゃめちゃい
い感じなんだからわざわざセリエなんいかんでも・・・・
俺も海外挑戦して欲しいけど、柳が高原、西沢の二の舞になるのだけが心配です。

[00352] Jの試合で 投稿者:ボンゴレ 2001/11/12 01:19
久しぶりのゴール!最初のゴールは動き出しの早さ
といい受け方といい非常にインテリジェンスなプレー
でしたね。

移籍の件ですが、中田の時のように金銭支払時にゴタゴタ
するかもしれないけどなかなか商売は上手いチームですよ。
ペルージャは。とりあえずイタリアに行くことが専決で
結果さえ残せば中堅、ビッグクラブからのオファーは
おのずと付いて来るのでは!!

[00351] 爆発 投稿者:鹿島太郎 2001/11/11 22:28
さすが3冠王者!
あと一つでセカンドステージ制覇です。
柳沢の今後の事を考えると頭が痛いですが
今はただ優勝に向かって爆進してほしいです。
それにしてもペルージャはいかがなものか?

[00350] ヤナギさいこ〜 投稿者:えび。 2001/11/11 21:40
すごいすごい〜☆
もう技術・センス共にJでは最高だと思いますwただ、汚いゴールが少ないことや
DFのマークの外し方など、ベテランの上手さといったところに欠けるのも事実だ
とおもいます。Jであってもまだまだ学べることが多いのも事実。移籍については
全面的に賛成、とはいかないんですけど・・・

[00349] すげー! 投稿者:SBK 2001/11/11 11:30
さすが柳沢最近は代表でもクラブでも
いい動きしてますね。柳沢なら
セリエでも十分やっていけるでしょう。
ペルージャ入ったらレギュラー決定でしょう。

[00348] すごい! 投稿者:フラット4 2001/11/11 09:28
ここ最近はプレーの動きの質だけではなく、ゴールという結果も残しているのです
ごいですね!チャンスをしっかり結果(=ゴール)に結びつけられているという感
じでしょうか。
イタリア戦のゴールも、サンデーモーニングで中西哲生氏が「あれはイタリアがベ
ストの状態でも決めていると思います」とおっしゃるほどファインゴールでした
し。あの1ゴールで世界への扉を開いたかんじですね。どこにいっても頑張ってほ
しい!

[00347] やなぎごいすぅ〜〜〜〜! 投稿者:じろうらも 2001/11/11 07:14
やな〜ぎさ〜わ♪やな〜ぎさ〜わ♪
いや〜イタリア戦だけでなくリーグ戦でも取って
好調だぁ〜。しかも価値あるゴール!!
同点ゴールに試合を決定づけるゴール。いいゴー
ルだった。
来週もぜひ得点して、優勝決定してくれぇ〜〜!

[00346] やなーぎさーわぁー 投稿者:のっぴ 2001/11/11 01:06
君はスバラシイ!天才復活!!
私はコンサファンだが今日は完敗したので、
徹底的に柳沢君のゴールを称える!!
明日は床屋にいって柳沢ヘアーにする!!
君はカッコいい!うらやましい!

[00345] うん 投稿者:オーウェン 2001/11/11 00:44
柳沢の最近の成長には目をはるものがありますね!ほんとに素晴らしいです!
特にDFの裏に出るスピードの速さ、タイミングは抜き出てると思います!最近は
抜け出したのをしっかりゴールできるようなったし、今の日本代表やアントラーズ
で大きな武器になってますね!

前にペルージャが獲得する!みたいなのを言ってて、最近またそんな事が言われて
るみたいだけどどうなるんでしょ?イタリアのDFレベルは世界トップレベルなの
でFWの柳がいけばそれなりに得る物は多いと思うけど。

[00344] ヤナギは 投稿者:DTプラス 2001/11/10 23:48
イタリア語は勉強してるんですかね?
成功する為には言葉は必須条件だと思うんですが・・・。
特にヤナギは動き出しのタイミングやポストプレーなど、味方との
連携を重視したプレーが多いので練習などでコミュニケーションを
しっかり取っておく必要があると思います。
通訳をつけたままでは仲間の信頼もなかなか得られないだろうし
言語の勉強はしていってほしいですね。

プレーはもう最高なんだからね!
正直アントラーズから出ていって欲しくないぞ!

[00343] ノッてますなぁ 投稿者:にしけん 2001/11/10 22:46
ヤナギ2ゴール!

ノってきましたねぇ〜。
これでまたセリエ移籍に弾みがつきますな。

ただ、今日のイエローカードはまずいですね。
報復行為はいかんでしょ。(気持ちはよ〜く解るけど)

イタリア語が喋れる喋れないのインテリジェンスより、メンタル面でインテリジェ
ンスを重視してほしいものですね。

[00342] さいこ〜 投稿者:岩窟王 2001/11/10 16:52
ヤナギさいこ〜です。
2得点は凄いこれからもがんばれ。

[00341] ナイス 投稿者:T-kun 2001/11/10 16:27
ヤナギは凄いですね〜、2得点ですか〜
好調を維持してますね〜、このまま量産してほしいですね〜
ガンバレーヤナギ

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:42)     発言No: