もうこいつは止められない!!!
日本を飛び出して世界へはばたけ!
やな〜ぎさ〜わ! (設立者: gibson
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No:


[00760] なかなか 投稿者:ボーニャFC 2002/10/19 22:53
今日は結果はでなかったですがなかなかの
動きだったと思いますよ。
なんか一人で奮闘していた気がします!!
この調子でどんどん調子を上げてほしいですね。

[00759] よかったけど 投稿者:hiropon 2002/10/19 22:51
試合に負けて、しかも1点も取ってないんじゃほめたくはないですね。
でも今日は1人奮闘してる場面もあってよかった。
あとは流れの中での1点2点だぁ!!

できればアルゼンチン戦で1発決めてほしい。
イタリア戦の再現を、、

[00758] Fマリノス戦、 投稿者:うまっ! 2002/10/19 22:15
なかなか積極的なシュートも見られたような気が。
今日のメンバーではさすがに自分が点をとらないと、って意識が
あるのかなと思いながら見ていました。
残念ながら次節は出場停止…。復帰の次々節はホームでの札幌戦、
ゴール期待できるんじゃないでしょうか。

[00757] 今日の試合は? 投稿者:hirobatsu 2002/10/19 21:20
鹿島の2ndステージの優勝は少し苦しくなってきましたねぇ〜
主力選手が半分位しかいないので、柳沢は、何とか点をとろうと
頑張っていた様に見えましたが、いかんせん仲間のパスの精度が悪く
直ぐに囲まれたりパスがくる前にボールを奪われるシーンが多々ありました。
今日は遠目からのシュートやドリブル突破を試みていたので
今後は期待していいと思います。しかし、次節は累積で出られないみたいなので
次々節は得点シーンを見たいなぁ〜 頑張れやなぎー

[00756] まだまだ 投稿者:hiropon 2002/10/19 00:31
調子の良かったころにはほど遠いですね。
もっとシュート数を増やして、強引でも打っていくような姿勢を見せて欲しいです
ね。地味な活躍もいいけどたまには目立ってほしいです。
1点といわず2,3点取ってまわりを安心させて欲しいですね。

さすがに今のマリノスに負けるわけにはいかないし、もう負けは許されんですね。
明日はハットトリックだぁ!!

[00755] マリノス戦! 投稿者:ガウチマン 2002/10/18 16:19
最近ヤナギのゴールを見ていないので、
そろそろ見たいと思います!
1ゴール決めれば波にのれると思うので、
明日こそはゴールを決めてくれ!

[00754] やなぎ 投稿者:バンテリンあるよ 2002/10/18 15:10
決定率の波は激しいけど
動きの質は国内で群を抜いていると思う
明日はマリノス相手に爆発を

[00753] 頑張れ! 投稿者:鹿島王 2002/10/18 12:06
動きは悪くない
課題のフィニッシュも一発出れば変わると思う
明日は小笠原不在
こんなときこそエースの本領発揮だ!
期待してるぞ

[00752] 調子は悪くないのでは 投稿者:との11 2002/10/18 00:18
試合の流れに以外にスムーズに入って行けてたのは、
やはり、ワールドカップでいっしょにやって来たメンバーという
こともあるのでしょうか。
高原は全体でどのような役割を果たすべきか
はっきり見えなかったのに対して、
柳沢は行くときと落とすときの判断がしっかりしている印象を受けました。

ラインの裏を取る動き出しの上手さはさすがだな、と思います。
Jでもそろそろ結果を。こんなんで終わる選手じゃないと思うので。

[00751] ガンバレ!! 投稿者:ボーニャFC 2002/10/17 23:42
もうこうなったらリーグ戦で結果を残すしかないですね。
チームの状態は非常に悪いんですけど柳沢が中心になって
勝利に導いてほしいですね。ガンバレ!!柳沢!!

[00750] やなぎ〜 投稿者:hirobatsu 2002/10/17 23:35
昨日の試合は生で観ましたが、やなぎの動きは
最初だけ良かったのですが段々と周りにつられ動けなくなっていました。
当然、柳沢ファンとしては得点を期待していましたが、
やはりシュートをどんどん打たなくては点ははいらないなぁと思いました。
今後は、Jリーグ2ndステージとナビスコカップ決勝で鹿島の優勝を
やなぎの得点で決めてほしいと思います。
やなぎならやってくれるでしょう。
頑張れ〜 やなぎさわ〜

[00749] 微妙 投稿者:Ruud・Gullit 2002/10/17 14:46
そろそろなんらかの結果をだしてもらわないと、敵が増えるばかりですね。
昨日の途中交代でも鹿の選手だから入れたみたいな意見も多いです。
後半高原が目立たなくなって、逆に鈴木はボールにからんでたからあの
交代は妥当だと思うんですけど。
なんとかダメFWのレッテルをはがしてもう一度日本のFWは柳沢だ、とみんな
に思われるプレーをしてもらいたいです。

[00748] 今日は 投稿者:ダニゴー 2002/10/17 02:00
良くも悪くもなかった感じですね。というか
途中からでて持ち味をだすタイプではないので
あの短時間では評価のしようがないですね。
ただFWなのでゴールを決めないと不調と
されてしまうのは仕方ない

[00747] う〜ん・・・ 投稿者:ボーニャFC 2002/10/17 01:29
途中出場したんですがどうだったのでしょうか??
まあ、リーグの試合よりもよかったですがシュートを
打ってほしかったですね。

[00746] いつもよりは 投稿者:capsize 2002/10/17 01:16
私は今回のヤナギは良く思えました。
点が入らないのは運もあるし、シュートを打たないのは相変わらず…
それでもFWとしてのポジショニングは1番良かったのでは!と思いました。
ただ、とてもじゃないが途中出場で結果が出せる選手ではないので、先発で見
たかったな!!

[00745] ヤナギ〜 投稿者:尤@you 2002/10/16 23:54
今日のヤナギは後半の途中出場でしたね。
僕的にはやっぱいまいちだったかなーって思いました。
あんま時間がなかったってのもあるからそぉ見えただけかもしれませんけどね。
まぁ次に期待しましょう!
本来の彼ならもっといいプレイをしてくれるはずです!

[00744] 器用貧乏になりたくないよね 投稿者:名犬アンジェ 2002/10/16 23:35
狡猾なFW、ビルドアップに参加できる賢いタイプってイメージがあります。
※これは私見です、そうは思わない人、ゴメンナサイ
2列目を活かす能力(シュートさせる能力)や撹乱する能力はピカイチだと
思うのです。それこそ長所だと思うのですが、
今以上は賢くならないで欲しいです。前線でのボール奪取にももっと参加して
欲しいですし、ドリブルせよとは言いませんので、
自分一人だけでも決めるぞ、
シュート打ちまくるぞ、
という恐さが欲しいです。
このままだと「器用貧乏」とか「第三の男」とか、望んでもない仇名が
ついてしまいそうで、なんか嫌です。
是非、俊輔と一時代を築いて欲しいです。
正直に言うと私は、小野・高原・稲本・中田コの世代の支持者ですがw

[00743] ジャマイカ戦! 投稿者:ガウチマン 2002/10/16 16:56
本日のジャマイカ戦!
先発は高原&鈴木と思いますし、
多分、出るとしたら後半でしょう!
出場したら、FWとしてもっとガツガツいってほしいです!

[00742] どうしたんでしょ〜?? 投稿者:ボーニャFC 2002/10/15 10:19
紅白戦のニュースがあってたみたいなんですが
あんまり出てきませんでしたね。
やっぱり調子がよくないからでれないのでしょうか?
それが普通なんですよね・・・。

[00741] 代表 投稿者:A.sumito 2002/10/15 04:28
今日の日本代表の紅白戦のニュースにもほとんど出てきませんでしたね。
どうも最近は調子とかプレーとか以前に問題があるように思えてならない・・・
思いきって環境を変えたほうがいいかもしれませんね。
控えに回ってみるのもいいかも

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:22)     発言No: