J2リーグ所属(2022年より)、ベガルタ仙台について語りましょう。

 2023年。いるべき場所に戻ることが目標。
 そのためには、誰を取り、どう使うべきか?

(22.10.24 07時記) (設立者: 天下盗り匠
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:17)     発言No:


[01020] サテに負けるな! 投稿者:masacaltio 2003/05/13 00:16
 悔しい敗戦を喫したC大阪戦の翌日には、同じ舞台でサテライト、対札幌戦も行
なわれましたが、こちらも引き分け。
 中原が3戦連発でしたが、最後の最後に公式戦初登場の菅井がPKを献上。
 ルーキー二人が明暗を分ける結果になってしまいました。
 http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20030512_004.htm
 菅井は右SBとして育成すると監督は明言していますが、彼のアグレッシブさが
生かされるのかどうかは、今後注目したいと思います。
 その他にも、試合を観戦に訪れたマルコスが子供たちから激励を受けていたり、
ユースの合田、高橋正、千葉賢の3人が奮闘するなど明るい材料が出始めていま
す。
 厳しい日程が続きますが、気持ちまで負けないよう応援しましょう!

[01019] ガッカリ 投稿者:ボッコリ 2003/05/12 15:20
今季初応援も、逆転負け。結局、バロンに決められたけど、大久保にり回されてい
た。仙台DFじゃ大久保を捕まえきれませんでした。次節はウェズレイ、藤本を捕ま
えて欲しい。

[01018] やばい!やばいよー! 投稿者:blowyawind 2003/05/11 08:37
連敗だー!連敗だー!去年と同じじゃないだろねー!
マルコスー!どこにいるの?はやく戻ってきておくれー!
小村も、高桑も、財前も、お願いだー!
はやくベストの布陣にしてくれー!

と大声で叫びたい気持ちです。

[01017] 勝ち試合を落としたって感じ 投稿者:co-yazy 2003/05/10 22:55
セレッソ戦、立ち上がりはまずまず。
この調子なら2〜3点取れそうだな、というかセレッソの守備がザル?
と思っていたらほどなく山下が得点。
ところがそこからのセレッソは分厚い攻撃。
大久保早い!バロンでかい!とにかくポストのバロンにピタリと合って、
それを拾う大久保・森島。攻撃はかなり脅威。
後半のチャンスで2点目を奪えなかったのが敗因かな。
バロンには取られるべくして取られたという感じ。
くそー、2P付バロン1株10円で投売りしてやる!!(嘘)

輝のチャンスを潰すミドルシュートにゲンナリ・・・。

[01016] 肌寒いけど、試合は熱く! 投稿者:masacaltio 2003/05/10 17:10
 さて、試合まで約2時間ですね。
 昨日の河北での予想スタメンは月曜日と同じです。
 セレッソで注意すべき選手ですが、モリシや嘉人よりも過去に痛い目に遭ってい
るバロン、徳重、佐藤悠介あたりに注意したほうが…。
 今夜は予想気温も11度前後ということなので、気候も味方してくれるはず。
 ゴール後の♪シャンリゼを仙台の夜空に何回でも響かせてほしいですね♪

[01015] 今シーズン初応援 投稿者:ボッコリ 2003/05/09 17:54
明日、ベガルタを応援しに行ってきます。今シーズン初応援で初ナイトゲームなん
で楽しみです。セレッソに大勝してもらいたい。

[01014] セレッソのFWも速い 投稿者:コスタ 2003/05/08 10:16
前節、数馬が随分出来ていた。初めて見たよ彼があんなにフィットしていた
の。西沢はまずスピードがないので、体さえ寄せれば何とかなると思うが、
問題は大久保の裏に抜けるスピード。なんとしても抑えてほしい。
そして、代表FWとして山下にはそろそろ爆発を期待したい。もちろん五輪
取りとして、佐藤にも大久保の前でドカンと一発お願いしたいところだね。

まずは、初ナイター楽しみにして、ビールのみのみ観戦だな。

[01013] ここからが本当の勝負 投稿者:blowyawind 2003/05/07 11:46
京都戦ずいぶんおされてたねえ!
ほとんどビルドアップして攻撃できなかったし、クリアボールも取られまくって
た。もう少し落ち着いた試合にしないとスタミナ持たないよ。
やっぱりシルビーニョのキープ力は大きいのかなあ!
失点1はしょうがないでしょ。点取らなきゃ勝てないよ。
去年はこのあたりから負けがこんだのだから連敗だけは阻止して!

[01012] 思い出し応援 投稿者:ガム 2003/05/05 19:32
思えば一番初めにJの試合を観たのは
当時まだブラ○メルだった仙台とジェフの天皇杯だったなぁ。
入り口間違えて仙台側に入っちゃって^^;
ボケーッと観てたら仙台サポーターの人から旗を手渡され
「一緒に応援して下さい!」って。
試合は2−1で仙台が勝ってすごく興奮したのを覚えてる。

これからは仙台も応援して行きます。東北人としてね^^

[01011] 撃ち合い厳禁! 投稿者:masacaltio 2003/05/05 12:38
 予想スタメンはblowyawindさんが書いている通りだと思います。
 昨日の河北にも同じメンバーで載っており、フォーメーションは4バックに3ボ
ランチ、テルがトップ下になるようです。
 http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20030504_002.htm
 ↑では、数馬は好調と出ているんですけど、本当なのか疑わしいですw
 昨年の最終節、リカの替え玉で出場した際に、エジムンドに痛い目に遭わされた
記憶がありますし…。
 それでも、せっかくのチャンスですから数馬には、しっかりと「くろべぇ」を料
理してもらいたいもの。
 守備陣は無失点でお願いします。
 あと、エデー君はユニホームを脱がないように。
 昨年は悪い思いをされられっ放しの京都に一泡吹かせましょう⇒

[01010] 仙スタについて教えてください 投稿者:dawa57 2003/05/05 08:51
今度初めて仙スタに行こうと思ってまして
「ベガルタ仙台2006」等のサイトはチェキしておりますが、
なんか気をつけた方がいいことあったら教えていただけませんか?
バックスタンドの指定席取ったんですけど、どんなもんなんでしょ。

東北電力エリアですが、東北ではないところに住んでおりますゆえ、
(ビッグスワンなら自転車で行ける・・・)
よくわからないことだらけなもので。
よろしくお願いします。

[01009] スタメンは 投稿者:blowyawind 2003/05/04 13:36
FW山下 佐藤
MF岩本 阿部 石井 森保
DF中田 数馬 ファビアーノ 森川
でいいのかな?根本は出ないような気がする。中1日だし。
マルコスは一体いつになったらスタメンで出れるのだろー。

[01008] 小村… 投稿者:ほんだら 2003/05/03 09:01
…晋さんがまだ90分出場できないのであれば、自分も匠にCBに入って
もらうほうが安心します。数馬は頑張っているとは思うのですがサテの様子
を聞くとかんばしくないみたいですし…。
一三は前節のジュビロ戦で精力的に動いてました(パスミスあったり
相手右サイドの西のスピードにきりきり舞いでしたけど、それでも
90分しっかりと及第点の仕事をしてくれたと思います)
なので右SBの起用は問題ないと思います。

…根本が京都戦出れるかどうか?シルの穴を埋めるにはどのシステムで
誰をスタメンにするのか?キャプテンが復調してスタメン出れるのか?
…他にも心配事が山のようにありますが、この苦しい時期をジュビロ戦
のときのように気合いで乗り切ってほしいです。

…ひとまず鶴をカーサに届けて新クラブハウスに様子を見にいってきます。

[01007] 小村は痛いよ! 投稿者:blowyawind 2003/05/02 17:49
森川ってCBできるんだ!それなら中田一三使った方がいいね!
数馬はかなり不安だしね。でも次も根本出れないんじゃない?明日試合あるし。
そうなるとやっぱ数馬か。たのむから京都戦1点に抑えてくれ!完封は無理だろうか
ら。あとは攻撃陣に期待するのみ!

[01006] 勝ちに等しいドロー、ではあるのだが 投稿者:天下盗り匠 2003/04/30 09:21
 …疲れました。磐田戦。

 県内マスコミ見ると、「勝ちに等しいドロー」的報道が大勢を占めており、TB
C等では、シルビーニョ、寿人の談話として「このような試合を続ければ、優勝争
いに加われる」みたいなコメントがあったようですが…。確かに、優勝争いには加
われるとは思うのだが、優勝できるかどうか、と問われるとまだまだかと…。
 とにかく。5月も頑張っていきましょう。

[01005] 空回り? 投稿者:masacaltio 2003/04/28 00:13
 水曜までの好調がウソのような試合でした。
 試合終了後は頭の中が空っぽになってましたね。
 宮本から左の新井場へのロングフィードがポンポン通じるし、アルセは「名前だ
け」で右サイドを制圧。
 これでは、2トップが一瞬の動きで抜け出そうとしても、守備陣に料理されてし
まうだけです。
 まぁ、清水監督が「中2日で回復に努めてきたが、選手は思った以上に疲れてい
た」と語っているように、ウォーミングアップで登場した時から動きがイマイチだ
ったようにも見えましたが。
 気を取り直して、ジュビロ戦は積極的に行ってもらいたいものです。

 ちなみに私が観戦したベガルタ戦の成績が8連敗に…。
 キエーボ戦まで「自粛」させて頂きますw
 厄払いの方法をご存知の方は、私の掲示板までぜひどうぞ⇒

[01004] マルコス×、ウッチー○!? 投稿者:masacaltio 2003/04/26 08:51
 今朝の河北ですが、今日のガンバ戦の予想スタメンは水曜日(対横浜戦)と同じ
と報じています。
 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/20030426t14025.htm
 左ひざを痛めていたポイチさんはベンチ入りしますが、肝心のマルコスがまた負
傷した個所に違和感を訴え、欠場の見通しです。
 一方のガンバは前節2得点のマグロンが調子を上げており、チキアルセ&新井場
が両サイドをガンガン削ってきそうです。
 ただ、Fサカでマイナスを連発させている宮本を始め、強固な守備陣が4試合で
8失点と我々が狙う隙はあります。
 TVは仙台放送(http://www.ox-tv.co.jp)で13:30から、実況は下田恒
之アナ、解説は風間八宏さんと期待を裏切らないコンビ。
 ブラウン管の前でも充分に下田節&冷静な解説が楽しめると思いますよ。
 残念ながら関西地区は野球だそうです…。
 ちなみに関テレWebの番組表を見たところ、「すぽると」でウッチーが仙スタ
に上陸するとか。
 こちらにも少しだけ注目しますかねw

 さて、おにぎりを握って仙スタに行く準備でもしましょうか♪

[01002] 明日も勝て! 投稿者:masacaltio 2003/04/25 23:47
 明日、1年半ぶりに仙台スタジアムに行くことになりました。
 約1ヶ月前にチケットを求めて、カーサに並んだ時には首位争いを演じるとは想
像できませんでした。
 怪我人続出の中、毎試合「次の試合は厳しいでしょ?」と半分諦めていた私を裏
切ってくれた選手、コーチ陣、そしてスタッフの皆さんに感謝します!
 ちなみに私が仙台スタジアムに観戦に行った時のベガルタ(旧ブランメルも含め
て)の通算成績は5勝4敗と勝ち越し。
 しかし、アウェイを含めた通算成績になると、7勝10敗と負け越している上、
最近の勝利となると一昨年夏のみちのくダービー。
 それ以来、負け続けており、友人たちからは「疫病神」と揶揄されています…。
 明日こそ、ベガルタの勝利をA席から見届けたいものです。

 さて明日も水曜の横浜戦と同じメンバーで試合に臨むと思われます。
 好調な2トップのどちらかをマルコスに切り替えることを、清水監督はしないと
思います(今晩の地元局のニュースは見ていませんが…)。
 よく考えれば、今季はカップ戦も含めて、誰も出場停止を食っていません。
 昨シーズンの教訓が生きていることに間違いありません。
 明日もクリーンな戦いで、勝ち点3&奪首を狙ってもらいましょう!

 ちなみに、このBBSの書き込みが1000件を越えました!
 管理人の匠さま、そしてベガルタに対する思いを載せてくれているみなさんに感
謝します。
 今後とも、このBBSを盛り上げて行きましょう!

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:17)     発言No: