[00200] ベイは残留が濃厚らしいです 投稿者:南極グマ 2002/10/10 23:02>199
ベイ勢では斎藤が大リーグとか言ってる他は基本的に残留
らしいですよ。今年はドラフトが松坂世代で有力選手の
ピッチャーが東京中心に即戦力揃いなので、どうもそっち
で埋めたいようですね。三浦は今年の初めのスポーツ紙では
阪神が獲得に出るとか言われてましたが、それ以後話が
出ないとこを見ると、ないんじゃないでしょうか?まあ、
三浦がFAしない事には話が始まらないので、様子見って
とこなのかもしれませんが。右は藪、川尻、藤田、安藤、
藤川に加えて、杉山なども取りますからこの中で3人
位出てくれればローテは回せるため、取りに行かない気がします。
[00199] FA 投稿者:磯貝洋光 2002/10/10 13:54最近話が出ないけど、横浜の三浦大輔はどうなん?
肘が悪くて、今年はあんまり活躍できんかったけど、
29歳で若いし、関西出身。
三浦父は岡田二軍監督の後援会の上の方の人のはず。
問題点はあわなさそうだった森監督の辞任と秋からTBSで三浦メインのラジオ番
組が始まるみたい。
[00198] ドラフト&FA戦線異常あり!? 投稿者:南極グマ 2002/10/10 07:32FA
こっちでは3枚取りを狙ってるらしいですね。ペタ、中村、金本。
ペタは在京志向でオルガの尻に敷かれてるので、恐らく横浜。
中村は資金的に見て取れるのは大リーグか巨人か阪神で、本人は
巨人志向らしいが、巨人は二の足を踏んでる模様。金本は広島
残留濃厚だが、まだ迷ってるとの事。つけいる隙アリか?
こうしてみると取れそうな選手は本当に微妙ですね。誰も恐らく
取れるともいえない。個人的ですが、金本は要らない。34では
複数年にしてもかなり不安。特に移籍1年目では結果で無い選手
多く、いくら同一リーグでもね。先が短い選手にあれだけの大金を
かけるのはもったいない。本人も広島に残ったほうが先々では
いいと思うし。中村は微妙。巨人が来れば間違いなく巨人だと
思うけど、なかなか方針を打ち出せてないところを見ると、それほど
必要としてないのかも。江藤は不振だったけど、今年巨人ファンでも
なければ「誰やねん、コイツ」という選手を出しても好調だったし
無理に松井の引きとめに大金いるし、取る事もないと思っても
不思議ではない。ただ阪神はパの選手がセでそのままできるか
分からない事は分かってるはずなので、出しすぎもね・・・・・。
ただ競合するチームは少ないし、大リーグ熱もそれほどないらしい
ので、その点は可能性あるし、まあ客は入りそうでいいかも。
ペタは恐らく無理でしょう。一番欲しいけど。セで結果を出してるし
やはりよく打たれたし(涙)。金では中日や横浜に劣らなくても
地理はどうしようもない。更に広い甲子園を神宮から来るのは
嫌がってるとか・・・・・。残留が駄目なら横浜な感じ・・・・。
ドラフト
和田や木佐貫を逃したけど、杉山と江草なら成功じゃないかと
思う。久保田も短いイニングならいけるらしいし。左もリリーフは
吉野以外いないので、補強できたらそこは良かった。井川&ムーア
以下の選手がどうもどんぐりなんで、だれかずば抜けた右が欲しい。
右の井川みたいなのが。どうも困ったときのスライダータイプが
多い気がするので山田でもストレートを要求する本格派の登場を
期待したいです。
[00197] 契約の時期か・・・ 投稿者:サル小僧 2002/09/26 23:57遠山・伊藤・弓長・成本・西川・川俣の6選手に戦力外通告ですね・・・
阪神の低迷時(って今もか・・・(><))にあんだけ頑張ってくれて
た選手達なのでめちゃめちゃ残念&かわいそうな気がします。特に伊藤、
遠山は野村監督時代にあんだけ酷使されながらも、ファンの期待に毎回
応えてくれたすばらしい選手だったなぁ〜と思い出します。2人とも中
継ぎのため記録としては残らないかもしれませんが、全国のトラキチ達の
記憶にはいつまでも残り続けるはず!いつまでも語り継いでいきたいです。
プロは実力だけがすべてなので戦力にならなければ解雇されるのは当たり前
だし、今回の6選手も同情されるのは嫌なことでしょうがオフが近づくたび
にこーゆー話題を聞くのは寂しいですよね(><)
[00196] >194 投稿者:磯貝洋光 2002/09/25 18:19そりゃ嫌ですよ。でもせめてもの抵抗という事で・・・
私は巨人の強さは認めてますよ。
阪神ファンですが、開幕前から優勝は巨人だと思ってました。
阪神は1点をとる野球がまだできてません。
何回ノーアウト2塁という場面で点がとれなかったことか、
逆に巨人は一昨日のように長打力にものをいわせたともいえますが、
四球でホームラン、エラーで出塁してホームランことごとく敵のミスをついて
大量得点してきます。
調子がいい時はそんなもんですが。
阪神も5月まではツーアウトランナーなしからでも点はとれていました。
しかし、6月以降打って欲しい時に打てない。打順の繋がりが悪い。
先行してもダメ押しが打てず、追いつかれ、逆転負け。
なぜでしょうね?
私の考えでは巨人の各選手の方が自分の仕事というのをよく知っているということ
です。
例えば
赤星:足が速いのに、それを活かす打球が打てない。簡単にフライを上げてしま
う。
田中・沖原・藤本:だれも君たちの長打に期待していません。
赤星同様、自分の特徴を知るべきです。
それが活かせないから、レギュラーが取れないのでは?
山田:ほんまキャッチャーか?と思うような配球読みしていないバッティング。
高めを活かすことが出来ない低めオンリーの単純な配球。
ヒーローインタビューで泣いとったらアカンで。故障で2軍落ちしてた
故障で2軍落ちしてたんとちゃう、能力的に2軍に落とされてたんや。
片岡・アリアス:いくら苦手な球とはいえ、同じ球投げられて打てないたは・・・
振り回さずに流すとか考えられへんか?
選手には適材適所があってホームランを打てる選手、バントをちゃんと決める選
手、足が速い選手、守備がうまい選手等いろいろあります。
それを活かせば決して万年Bクラスという事はないと思います。
別に星野阪神に来年優勝しろとは言いません。
ゆっくりでもいいから、戦力を上げて1つでも順位を上げてくれれば。
[00195] 甲子園から 投稿者:SLVSTONE 2002/09/25 05:42帰ってきましたよ。
実は優勝決定の試合は見ていません。
その前の、片岡のサヨナラと、次の日の
松井に2本放り込まれた試合は見ました。
巨人が優勝したのはめっちゃ悔しいけれど、
浜中と、今岡が帰ってきたのは嬉しいな。
きっちり今日も活躍していたし。
まだまだ終わらんぞ。がんばれタイガース!!
[00194] サヨナラ— 投稿者:エスパ 2002/09/25 01:18巨人が勝って胴上げ、という状態にならなくてホッとしてます。
でも、ペナント優勝は優勝。素直におめでとう。といいたいです。
もし、阪神がドームで巨人に負けて優勝して、磯貝さんが言っているように巨人の
選手のヒーローインタビュー延々やられたら、どうですか?
嫌ですよ、そりゃ。
僕もアンチ巨人ですけど、やっぱり、巨人は優勝すべくして優勝したんじゃないか
な?そんなチームは賞賛してあげないと。
[00193] 同感 投稿者:shakesmr 2002/09/25 00:09磯貝さんの指摘されるように、阪神ファンは原の胴上げを冷ややかな眼でみ
てましたな。しかし阪神は優勝したみたいで、ちょっと爽快でしたね。今シ
ーズンもやっぱりっていう結果になりそうだけど、巨人に甲子園で無様な胴
上げを強いた今日の一戦だけで満足ですわ。阪神ファンでよかったと思う
ね。アンチ巨人はおおいけど、これだけ屈辱をあたえられるのはある意味阪
神だけだからね。
[00192] 阪神サヨナラ勝ち 投稿者:磯貝洋光 2002/09/24 23:519回裏の浜中のバックスクリーンに飛び込むホームランは最高でした。
12回もサヨナラ満塁ホームラン打ってたはずです(笑)
でもあのまま六甲おろしを永久に歌い続けて、浜中のヒーローインタビューを1時
間ぐらい続けてもらって、巨人の胴上げを妨害して欲しかった(笑)
テレビじゃ阪神ファンも拍手してるって言ってたけど、拍手してると思わんのやけ
ど・・・
明日のデイリースポーツが楽しみだ!!
[00191] わーい。 投稿者:SLVSTONE 2002/09/18 01:39岡田監督〜
すごいぞタイガース。
ちなみに、コンバットマーチは、現役の時の
岡田監督の専属応援歌だったんですよ〜
[00190] 祝!!優勝 投稿者:BOOWY 2002/09/16 00:46
マジック1だった、タイガース2軍が
本日優勝しました。
来年は1軍が優勝し、ペナントを甲子園に
持って帰って欲しいものです。
[00189] 注目は東京ドームからGS神戸へ 投稿者:磯貝洋光 2002/09/14 18:51今日、ナイターで阪神の2軍が戦ってます。
ちなみにマジック1。
今日負けたら、明日行けるんだけどな。
[00188] 昨日は・・・ 投稿者:GMR 2002/09/14 14:09ノーアウト2塁も、ワンナウト2,3塁も駄目。
ついでに藪は火達磨。まあしゃあないな。
次いこ。次。
[00187] 今日も・・・。 投稿者:パウ 2002/09/14 01:13負けましたな。
今年はもう終わり。とりあえず最下位脱出だけは。
来年は浜中、片岡に期待しましょう。
これだけ怪我人でたらアカンわ。
井川しっかりせえ。
[00186] う〜ん 投稿者:73 2002/09/13 23:47しっかし、滅茶苦茶怪我人多かったですなぁ
春先から、飛ばしすぎたのか・・・
とりあえず、原因を探らないと、また来期も怪我人、続出な気がしないでもな
いし・・・
[00185] 今日も 投稿者:GMR 2002/09/13 23:17大事なところで片岡がエラー。
教科書通りの見事なトンネルでした。
次にやったらパリーグに返してやるううう(泣)
[00184] 曽我部 投稿者:磯貝洋光 2002/09/13 18:39アキレス腱断裂!!全治6カ月
30歳と微妙な年齢やけど、あの鉄砲肩で何回かホームで刺したのには助かりまし
た。
でもアキレス腱断裂とは・・・
もうクビかなぁ。もったいない。
[00183] 明日・・・ 投稿者:SLVSTONE 2002/09/11 23:15大阪に仕事で行き、梅田で応援グッズを新調予定。
んでもって、13日は東京ドームの指定席を購入ずみ(笑)
さらに、今度は23日に甲子園の指定席を購入ずみ(笑)
今こそ燃えましょう。頑張れタイガース。
ほな。
[00182] 今日も・・・ 投稿者:BOOWY 2002/09/10 23:58今日も負けた。
でも、ジャイアンツのマジックが消滅。
悲しいような、嬉しいような微妙な気持ち。
でも、私は阪神ファン。
[00181] さらば★スローカーブ 投稿者:kingk2 2002/09/10 07:25星野伸之の引退・・・。寂しいねぇ〜。
生で星野を見た時の衝撃は忘れられない!!
「もやし?」って思うくらい細い体だったからね!!
とにかく、お疲れでした。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:16) 発言No: