[01080] ジャーナル 投稿者:バルサミコ 2003/02/03 23:36よかったねえ。
ワールドカップの試合見逃してもあれだけは見てた。
えのきどさんのトークにはすごく親近感を感じましたね。
安いセットでも濃いゲストに本音トーク、これぞスカパーって感じでした。
あと、金子君の存在も無視できない。
若いくせに生意気なって感じだけど後藤さんや倉敷さんにはタジタジだったり。
N○Kはわかりやすさ重視と台本通りの進行だし。
他の民放はバラエティ系のつくりと俄かサッカータレント、CMオンパレードでウ
ンザリ。
スカパーの中でもジャーナルは地上波にはないスカパーらしさが一番感じられる番
組でした。
[01079] ないか・・・ 投稿者:redo 2003/02/03 09:18トッテナムVSチェルシー、生もなければ、放送もないなんて・・・。
実に残念です。
[01078] リーガ・エスパニョーラの放送予定 投稿者:ほんだら 2003/02/02 18:29がなぜか空欄で今週(2/2以降)のビデオ録画が出来ず
困っています(汗)。他の情報は読み込むのでサーバーのメンテとか
ではないですよね??Macだと表示されないとか???
[01077] どうしても一言 投稿者:G・ベルガー 2003/02/02 11:44なんでこういうときに限って
ブレッシアvsピアチェンツァやらないかな(^^;
個人的にはセリエの放送全試合じゃなくても賛成ですし
ハイライト等でも見られるので良いんですが、
ごくたまに、「おいっ、放送ネェよ!!」
ってなるんです。これは運ですかね。
ところでセリエAの放映しないカード
ってどうやって決めるんですかね?
[01076] そういえば 投稿者:ユーロ 2003/02/02 08:12試合前って、両チームの前節までのデータ(情報)を見ることは出来るけど、個人
のデータって見れませんよね〜
スター選手のデータは、あちこち氾濫してるけど、『若い選手』や『移籍してきた
ばっかりの選手』などは、何もわからない事が多い。(地味な選手のデータも不足
気味♪)
スター選手ではない選手のデータを、試合前に教えてもらえると『さらに放送が楽
しめる』と、思うのですよ。
ホームチームの選手(一人だけでも)を『今日の注目選手!』として、2〜3分程
のVTRで紹介。なんてのがあったら、いいなぁ〜
[01075] >1069 投稿者:ジュニロ 2003/02/01 20:55そうそう、マミヤさん。
別にすげーかわいいワケでもないけど、えのきどさんの放置プレイにハマっ
てる姿は、なんか良かったです。復活希望。
そういえば、今や監督業に復帰してしまった原さんの解説。「おー」「あ
ー」連発で、時にただのサッカー好きオヤジなところ、素朴で好感持てまし
た。
[01074] >1071 投稿者:バルサミコ 2003/02/01 17:51FOOTのJリーグ版
Jリーグハイライト
見てみたいです。
今のJリーグナイトは正直物足りない。
toto予想がほとんど。
最近は特集ものを組んでますが内容と映像があってないところがあった。
秋田のヘディングクリアの話題に出てきたVに秋田のフェイント入れたシュートが
出て来たり。
スタッフの充実を図らないと難しいでしょうか。
[01073] >1072 投稿者:ユーロ 2003/02/01 16:09うんうん、ほんとに残念。
現職の方に、不満があるわけでなく
カノさんが、あまりにもすばらしかったので・・・
『今日のアレビトロは、・・・』も、耳から離れませんね♪
でも、W杯が始まって、「あさかん」なる番組等が始まって
ご本人様を拝見させて頂いて、さらに驚きが!!!
「・・・・・・・・・」おそらく、御覧になった方は同じですよね(^-^)
そんな「カノ」さんが最高♪
やっぱ、ファンは多いですよね〜
セリエAダイジェストの復帰、待っております。
[01072] >01061 投稿者:ぱぱるま 2003/02/01 15:16そうそう。すごく残念です。
ペプラーさんは悪くないけど、カノさんにくらべたら全然ですよね。
渋い声と素晴らしいイタリア語の発音。
「ここで、プリポテンポ(前半)終了。」
な〜んて。
現在のにはスッカリと慣れてしまいましたが、折り返しの音楽と
一緒にするヤツ…。マジいらね。
[01071] Jリーグも! 投稿者:まーやん 2003/02/01 15:05Jリーグもダイジェスト番組欲しいです!
民放みたいなバラエティ色は無くして、FootのJリーグ版みたいなのや
ってくれませんかねー?
[01070] スコットランド 投稿者:G・ベルガー 2003/02/01 11:25去年まではセリエ・プレミアを中心に、たまにリーガをみるぐらい
だったんですが、今シーズンから、ベルギーとかスコットランドリーグ
もみられるじゃないですか?
そんな知ってるわけじゃないけど、興味本位で見ると、
これがなかなか面白い試合が多くていいんですよね。
日本で多くの国のサッカーが見られるので、
本当にスカパー様様です
[01069] 間宮愛だったよね?? 投稿者:ユーロ 2003/02/01 06:31たしか、こんな名前だよね?
いじられ役、御苦労様でした。(笑)
(再放送、見ましたよ。2度目でもおもろかった♪)
地上波では、お目にかかれない『本音トーク』全開!
これが、スカパーさんの醍醐味だよね〜
八塚さんは正統派なのか、あまり崩れていなかったけど
八塚さんの本音も聞いてみたいですね。
(私も実況は、日本一だと、思っています。)
[01068] Kリーグ 投稿者:nineball 2003/02/01 03:10いつの間にか終わっていましたが、復活しないんでしょうか?
Jリーグから戻った選手も今季は多数いますし、
話題も豊富で面白いと思うんですが、やっぱり、注目するほどのものじゃないんですかね〜?
[01067] とっても個人的な意見ですが・・・・ 投稿者:ゴウ? 2003/01/31 22:07八塚さんの実況が、とっても好きです。うるさくなく、静かすぎずで、とっても試
合を見てても心地良いです。これは恩返しにはならない?ですかね?
[01066] Jリーグ放送で・・・ 投稿者:RHODIA 2003/01/31 19:54よくリーガの放送なんかで、FKのときにキッカーを中心に円が出来て、ゴールま
での距離が表示されるようなCGあるじゃないですか。オフサイドのリプレイのと
きにラインが出てきたり。
Jリーグの放送でもそういうCG使ってくれると、放送に高級感が出るというか、
なんかイイです。
[01065] ジャーナル 投稿者:ジュニロ 2003/01/31 13:15あれ面白かったよねー。年末に再放送も見てたけど。
えのきどさんの切れ味鋭いながらもまったりとして、微妙に素人心理を突いたトー
ク、一緒に出てた女の子(名前忘れた)に対するサディスティックさが良かった。
あと、ゲストもこの番組では本音トーク爆発だった(後藤さんはもちろん、あの水
沼氏まで)ので、キレいなトーク番組に比べて共感持てましたよねー。
今でもサッカーマガジンなんかでコラム読めるけど、やっぱ生で見たい。
[01064] えのきど 投稿者:ユーロ 2003/01/31 07:04やっぱ、えのきどさんのジャーナルですよね〜
あれは、最高だった。
週一、いや月一でも構わないから
再開してほしいなぁ〜♪
もちろんゲストは、後藤『けんせい』さん。
まだまだ引出しはだくさんありそうだし
やってほしいなぁ〜!!!
[01063] トーク番組が好きです 投稿者:高い死人 2003/01/31 01:44nakata.netTVや先日のフジの対談系のトーク番組面白いです。
番組制作にお金かけてないのがよくわかるし、
時間的も長くやってくれてるから、カットも少なくて楽しめます。
みなさんのお勧めありますか?
[01062] >>01061 投稿者:fleetwing 2003/01/30 23:36假野剛彦さんは、現在エールディビジハイライトのナビゲーターをしてますよ。
あと、エールディビジの試合前のミニコーナー(?)のナレーションとか。
それにしてもなぜ假野さんから変わっちゃったんでしょうねぇ。
Wカップの時にクリスペプラーが帯番組を持ってたので、
ひょっとしてWカップ終了後に何か番組をやらせるのかなと思ってたらこれですか
らね。
02-03シーズンだけだと信じたい。
[01061] ダイジェスト 投稿者:ユーロ 2003/01/30 04:07スカパーで放送されている、セリエAダイジェスト。
(フジのでは、ありません。)
なぜ、カノさんから変わってしまったのでしょうか?
ゆえに、今期は契約していません。
(たまに、友人宅で見れるので・・・)
あの『渋い声』、絶対に必要ですよ♪
そして、「ごぉ〜る」の一言。
これに魅了された人は、多いと思いますよ。
是非、復活を期待しています。
※既に復帰されていたら、ごめんなさい。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:32) 発言No: