[00640] B’z 投稿者:セイ 2003/07/18 17:56PLEASUREです。中学んなってすぐ、買いました。
[00639] マキハラの 投稿者:hirokana 2003/07/18 12:44SPYです
まさか覚醒剤でつかまるとは・・・
歌詞はあんま好きじゃないけど、
マキハラさんのメロディーは好きです
[00638] 洋楽 投稿者:blink1984 2003/07/17 00:47OFFSPRINGの
アメリカーナ!!
THE KIDSは名曲ですw
[00637] ZARDの 投稿者:tsunetchi 2003/07/14 13:59「君に逢いたくなったら・・・」
今でもZARDは好きですね☆
新曲「瞳閉じて」出たけど売れないだろうな・・・(.. )
[00636] きっと誰も知らない 投稿者:市原市五所 2003/07/10 04:00SKYのSKY4「FORCECOMING」。
クラシックギタリストのジョン・ウィリアムズを中心にした、インストゥ
ルメンタルバンド。ケヴィン・ピークやフランシス・モンクマンがいました。
ほら、やっぱり誰も知らない...。
[00635] 本当に年がばれてしまうけど... 投稿者:HAL-9000 2003/07/10 00:41三原順子の「セクシーナイト」です。
あはははCDじゃなくてEP?ですよ。ドーナッツ版ってやつ...
[00634] ブルーハーツの 投稿者:satussy 2003/07/09 15:42TRAIN−TRAINです。
当時中学生でした。
[00633] ミスチル 投稿者:mucho 2003/07/08 12:18じゃなかったかなぁ・・・
あまり良く覚えていませんが、確か、
「イノセントワールド」
だったと思います。しかも中古。
[00632] 恥ずかしい 投稿者:ミッターマイヤー 2003/07/08 02:02消してしまいたい過去だが・・・。あのころは若かった。今では間違いなく
中古CD屋でワゴンの中に100円で眠っているだろう作品。なんであの曲
が良いと思ったのだろう?若いって恐ろしい
ZARD「揺れる思い」です。
今でもラジオなどで流れると懐かしいやら恥ずかしいやら複雑な気持ちにな
ります。気持ち的にもコバルトブルー・・・(意味不明)
ちなみに生涯で2枚目に買ったのは
DEEN 「このまま君だけを奪い去りたい」です。
甘酸っぱい・・・。今では奪い去ったら拉致になるので放送禁止になってい
ます(嘘)
[00630] 確か 投稿者:マカダミアン 2003/07/07 13:18TUBEの「夏を抱きしめて」
あの頃はかなりフィーバーしてた。
懐かしいな〜
[00629] 中一 投稿者:ジャパネット裕介 2003/07/02 23:48ミスチルのESとチャゲアンドアスカのアメリカ版実写ストリートファイター主題
歌、チャゲの方が知らないうちになくなり、
今全国のブックオフで探してます
[00628] T-BOLAN? 投稿者:アストロズ 2003/07/02 21:57BYE-FOR-NOW
[00627] あっくん 投稿者:kira 2003/06/27 15:37私が初めて買ったのは、
すっごく古くて、すっごく恥ずかしいですが、
光GENJIの「ガラスの十代」です。
その頃は大人気であっくんの大ファンでした・・・。
[00626] 中学 投稿者:ひゃまんさ 2003/06/24 12:32初CDは
長渕剛の「昭和」というアルバムです。
今では長渕は聴きません・・
いつの頃から洋楽になってしまいした。
懐かしい。
[00625] 同じく中1の時に 投稿者:マーコール 2003/06/20 21:23TMNetworkのCarolを買いました。
しかも初回版でした。
今でも大事においてあります。
[00624] 中1の時に 投稿者:u-kiqumi 2003/06/20 15:47TMNのLOVE TRAINを買いました。
しかも中古でした。
父親が会社でCDプレーヤを当ててきたので、とりあえず買ったやつです。
[00623] えーと 投稿者:k-kenta 2003/06/17 23:03魔法陣グルグルの歌!!
[00622] 確か 投稿者:Makaay 2003/06/17 03:11 確かハウンドドッグだったと思います。
タイトルは忘れてしまいましたが、当時ハマってました。懐かしい。
[00621] 憧れ 投稿者:前田春信 2003/06/16 21:08長淵剛 「とんぼ」
東京に憧れを持ってしまった。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:10) 発言No: