[00580] Rバッジオ 投稿者:大阪太郎 2002/02/02 03:03アメリカ大会の準決勝対ブルガリアでみせた左サイドからドリブルでもっていき
カーブをかけてサイドネットを揺らしたゴール。
アメリカ大会のゴールは凄い記憶に残ってます。
[00579] ベッカム 投稿者:Aaliyah 2002/02/02 02:162002年W杯最終予選で決めたベッカムのFK。
負けは許されない状況で後半何度かFKを外していたが・・・
後半終了間際に決めたゴール、今まで外してたのは最後の最後に決めるための練習
だったのか?それとも、決めるまでFKず〜っとゴール右隅を狙い外してたのに
最後は、左隅に決めた!!(GKを右隅と思いこますための演出!?)
とにかく綺麗に弧を描き、相手GK何も出来ずにネットに突き刺さった。
やっぱり、スターは違うねえー(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
[00578] マイナー 投稿者:アッシュ 2002/02/02 01:09すっげーマイナーだけどベルマーレが一部に昇格したかしないかぐらいのとき
の岩本輝の絶対とどかないと思ったのにとびこんで決めたダイビングヘッドは
カッコよかったです
[00577] アンリ 投稿者:naives7 2002/02/02 00:55プレミアでの試合でいつか?とかは覚えてませんが、
軽く浮かせてトラップしたボールを意表をつくダイレクトシュート!
リズムのあるゴールだった。
[00576] いつだったかなー? 投稿者:オーウェン 2002/02/01 18:39比較的最近ですが、細かい年は忘れました。
そのゴールはコーナーキックからマンチーニが後ろ向きながら、カカトであわせて
決めたゴールです。
マンチーニがラッツィオにいた時なんで最近なんですけど、たしかビエリがいたの
を覚えています。3年くらい前かな?
[00575] ガッツァ 投稿者:ひ小僧 2002/02/01 04:5996年のイングランドでの欧州選手権。
何十年ぶりかのイングランド対スコットランド戦...、何もかも至福の時だった。(もち生
結果は、2ー0でイングランドが勝ったけど、その2点目。
DFが来たところを、ボールを上に軽く蹴りあげてかわして、
落ちてきたところをそのままダイレクトボレー...、それが決まる前に、
マカリスターがPKはずしてたから、余計に鳥肌たった...。今でも忘れられない。
[00574] 土橋 投稿者:ホックン 2002/01/31 15:30やはりJ1昇格を決めた土橋選手のVゴールですね
オウンゴールやらPK失敗やら忙しい
試合でしたが最後は歓喜の声援
あのゴールは忘れられません
[00573] 悩んじゃうな〜 投稿者:KINGRYO 2002/01/31 14:52いろいろあって本当に悩んじゃうのですが
98年W杯のオランダ対アルゼンチン戦の
ベルカンプの絶妙なトラップからのゴールはご飯3杯食えます!
[00572] レオナルド 投稿者:カンチョ 2002/01/31 04:35Jリーグの中から1つ。
鹿島アントラーズVS横浜フリューゲルスでのレオナルドのゴール!
ペナルティーエリア付近で4回くらいリフティングしてからシュート!
ゴールの左隅に決まったヤツです!
3人くらいに囲まれてもしっかりキープ!(しかもリフティングで)
これにはホントに驚きました!
[00571] 98−99CLファイナル 投稿者:ヒデゴ〜ル! 2002/01/30 21:33ロスタイムのシェリンガムの同点ゴールとスールシャールの逆転ゴール!まさか後
半のロスタイムに2点取って逆転するとは!家で1人で絶叫してしまいました
(笑)
[00570] ’94クリンスマン 投稿者:翼 2002/01/25 20:36551さんと同じく。
右からのゴロのクロスを右足でチョンと上げて
反転しながら左足のボレー。
こんな感じじゃなかったですか?
マジ絶叫した覚えあります。鳥肌立ちまくりでした。
[00569] ESPANA’82 投稿者:リーベル帷子 2002/01/25 18:43なんと言っても決勝戦での2点目
ゴールが凄というより、マルコ・タルデリの逝ってしまった表情
フットボールがもたらす熱狂と歓喜を見事に表現したものだと思います。
アルゼンチン、スペインの両大会はTV観てるだけなのに熱かった。
私にはフットボールがスポーツを超える物であると子供ながら思いました。
2002年もかくありたい.......
[00568] オリセー 投稿者:BLACKJACK 2002/01/25 10:44 の豪快なロングシュート!
フランスW杯 ナイジェリア対スペイン戦で
魅せたあのシュートは忘れられません。
あれ以上圧力のかかったボールはみたことが
ありません
[00567] Jリーグであれば 投稿者:kingmar 2002/01/19 01:52エムボマ(現パルマ)のあの!文では、説明できない
ようなシュートがすごかったね!あれ、ドライブシュート
みたいだったしね・・・・見た目も非常に良かったです。
エムボマー。Jにカモーーーーン!
[00566] ブランコ 投稿者:AJI 2002/01/19 01:4294W杯の準々決勝ブラジルvsオランダのブランコの勝ち越しFK!!
それまで、本来MFであったレオナルドにレギュラーポジションを
奪われていた(?)ブランコが、レオの出場停止によって巡ってきた
千載一遇のチャンスをものにした一撃でした。
これぞまさしく「意地の一発」という感じで、印象に残ってます。
[00565] 山下! 投稿者:tonton 2002/01/19 01:04アビスパ福岡残留を決めたまさに軌跡のゴール!
98年J1参入決定戦VS川崎フロンターレ
見てたかたも多いと思います。自分はもう一生忘れません!
だから山下はアビスパ福岡の宝・・・帰ってきてね♪
[00564] 本間幸司 投稿者:akisakura 2002/01/18 23:57水戸ホーリーホックのキーパーこと本間氏の、
味方からの普通なバックパスをすかぶってそのままオウンゴール!!
これは見て感動したw。
[00563] いつだろう・・・・ 投稿者:マリモ 2002/01/18 15:24見に行ったんですけど、
ヴェルディvsジェフでカズがVゴール決めた時。。。
下川をかわして・・・・。
懐かしいなぁ・・・・・
[00562] 1982年の 投稿者:かっちゃ 2002/01/18 12:06スペイン大会の準々決勝、ブラジルVsアルゼンチンで劣勢のアルゼンチン交代選手
が一矢報いたミドル。振り向きざまにダイレクトで決めたのは元横浜Fマリノスの
ラモン・ディアス。敗色濃厚で喜び少なくクールな一発、脳裏に焼き付いている。
[00561] ドーハの。 投稿者:すけスケ17号 2002/01/18 02:53中山の交代してすぐに、キーパーの股を抜いて、ぶちこんだゴール!!控えをやっ
てて、いきなり出てアレだから本当に感動しましたね。あんときは、サブだったん
だよね。それが、いまや日本を代表するストライカーとは・・・。中山はあのシュ
ートからブレイクしてきた感がしますね。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:46) 発言No: