今まで皆さんが見てきたゴールシーンで、思い出に残る、忘れられない、衝撃のゴ
ールシーンがあるはず!!
思い入れたっぷりで、どしどし書きこんでください!
d(^-^)! (設立者: ともとしくん
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:42)     発言No:


[00660] 投稿者:がががSP 2002/04/02 14:24
ウズベキスタン戦のカズの4ゴール!!!!!
マジでかっこよかった!あれからサッカーを本気でやるようになった!

[00659] 5月6日 投稿者: 2002/03/30 16:04
あれは俺の誕生日でもある2001年の5月6日でした。そのシーズンほとんどの
時間をベンチで過ごしてきた中田は、その数日前に撤廃された外国人枠によって、
急遽トリノへの遠征メンバーに加わることになった・・・。

そしてユヴェントスのスクデットへの最後の望みを打ち破ることになったったあの
2本のミドルシュート!そこに至る設定がドラマチックなだけにさらに強く印象に
残っています。

[00658] >649 投稿者:ga9ji 2002/03/21 17:36
俺もジーコのあのシュートにはマジでビックリしました。
まだ小さかったので、印象は強烈でしたね。
「サッカーって凄いな!」って思った瞬間でした。

[00657] アトランタ五輪のときのゴール 投稿者:get_get 2002/03/21 15:09
上村が、残り数分でコーナーキックのチャンスの時に出場して、
そのコーナーキックから、得点したゴール。
そのあと、前園が右サイドからのセンタリングに城か広長といっしょに飛び込み、
得点したシーン。
いまでも大事にその試合のビデオは保管してあります。

[00656] 二リス 投稿者:smith17 2002/03/18 05:39
ビラでの初ゴールとなったルク・二リスのスーパーゴール。
左からのグラウンダーのボールをチップで浮かせながらDF
をかわし、そのまま左足でボレー。一連の動きが美しすぎて
クリンスマンがW杯で見せた芸術的な180度回転左足ボレーを
思い出させました。

[00655] 松永&ジャウミーニャ(ぉ 投稿者:bm 2002/03/17 23:47
松永成立のゴールキックが雨でぬかるんだフィールドで
大きくバウンドして前にきていた相手GKを超えてそのままゴールしたのは面白か
ったですね(^^;
ナビスコカップかなんかだったかな?

あと、リーガエスパニョーラのジャウミーニャ。
御手本どおりのヒールリフトからダイレクトボレー。
入りはしませんでしたが技術に感動しました。

[00654] リヴァウド 投稿者:ケンジョイ 2002/03/16 16:58
昨年のスペインリーグ最終節のバルサ対バレンシア戦のリヴァウドのハットトリッ
クです。中でも、3点目のオーバーヘッドはまさに神がかり的なゴールで凄すぎて
度肝抜かれました!

[00653] イギータ? 投稿者:simons 2002/03/13 03:36
ずいぶん昔なんですけどビデオで確か中途半端に転がってきた(?)
ボールに敵のFWがつめてきて調子こいてフェイントでかわそうとして
見事に奪われたシーンです。
5・6年前だったと思いますがどうしても忘れられません!

[00652] ベルカンプ 投稿者:ぬーぼ 2002/03/12 22:21
'98WCのアルゼンチン戦の決勝ゴール。
あの浮き玉の処理は世界一だと思う。
そういえばこの間もやっていたなぁー

[00651] 井原 投稿者:number8 2002/03/12 15:34
日本と韓国の試合.
0-1で負けてた時に井原のロング.
劣勢のときのあの一発!
やってくれたと思いました.
シュートの精度とか美しさというより,
流れを引き込んだシュートだった.
でも
結局そのあと点を入れられて負けたけど.
テレビ観戦で初めて興奮したゴールシーンだった.

[00650] ロべカル 投稿者:背番号0 2002/03/10 04:56
いつだったかなぁ、4年前くらいかな、キリンカップかなんかでブラジルと試合し
て0−2かなんかで負けたんだけど、そのときのロべカルの左アウトでのFKが鮮
烈だった。
入っちゃうの?みたいな。
真似したけどできるわけねぇーよって感じでした。
 
ジーコのヒール俺もびびりました。

[00649] 二つ ジーコ ロベカル 投稿者:ニルニル 2002/03/10 03:02
ジーコ
実はその頃はまだあまりサッカーに興味なくてはっきり覚えてないの
だけど、ヒールで浮かせてのループシュートは
「エ!?オオォォォー」
って感じで興奮しましたねー。

ロベカル
ハーフラインより少し敵ゴールに近いとこからの
ロングシュート
「バオーーーーーン」
って感じで感動しましたよ
以来、ロベカルすきすき人間です

[00648] 遊ばれて・・・。 投稿者:takataka02 2002/03/05 18:25
ワールドカップ・アメリカ大会のアジア最終予選直前の
レッズ対ベルディ戦での、(確か)武田のゴール。
ゴール前まで、ラモスとビスとのリフティングで持って来られて
入れられたゴール。その試合は確か6点ぐらい、入れられた。
くやしくて、情けなくて、忘れられないゴールになりました。

あの試合と比べたら、先日の横浜での試合なんてマダマダ
大丈夫です。

[00647] >645 投稿者:練馬の司令塔 2002/03/05 12:49
あのトラップは神業ですね。
それと、その前の試合でも滑り込みながらのル−プシュ−トがありましたよ
ね?
ゴ−ルハンタ−とは、彼の様な選手の事を言うんですね。
あぁ、感動!!

[00646] >645 投稿者:トントン 2002/03/05 12:07
ベルガンプのシュートはかなり凄かったですね。
どうしたらあんなトラップができるのか・・・。
シュート自体は普通だけどそのシュートの持っていき方が凄すぎる・・・。
俺もあんなトラップしてみたい・・・。

[00645] 一昨日 投稿者:三杉じゅん 2002/03/05 11:58
一昨日かな、ベルカンプのトラップ見ました?
あれはすごすぎる!!
トラップしてから反転シュートさいこー!!

[00644] J2 投稿者:奢侈 2002/03/05 08:14
去年のJ2の試合だと思うんですがなにかチンプレー集でやってやので
キーパーがボールを投げようとしていったん止めたら手が滑って自殺点!
あれはかなり衝撃的でした。
思い出すたびに笑いがこみ上げてきて、死にそうになります。

[00643] 昨年の最終戦 投稿者:爪黄飛電 2002/03/04 20:47
これはもう神のオーバーヘッドしかないです。
夢を見てるんじゃないかと思いましたね。
これをみてからキャプテン翼を見る目が変わりました。

[00642] 雪の中のトヨタカップ 投稿者:ヤシンガーZ 2002/03/02 22:32
トヨタカップで(年度は忘れてしまいました)、
FCポルトとペニャロールが大雪の降りしきる中、
黄色いボールを使って対戦しました
(ちなみにそのボールは気圧差で破裂しました)。

そして決勝点となったのは、ハーフウェイライン近くまで飛び出した、
GKイギータをあざ笑うかのようなロングシュート…
一生懸命イギータが追いかけて、もう少しで取れる、という感じのところで、
ボールが雪で滑ってツツーとゴールへ。

そりゃ、ポルトガルとウルグアイから来て、
雪の中でやれ、って方が大変だよねぇ。

[00641] 2年連続のVゴール 投稿者:偽伸二 2002/03/02 20:59
レッズファンってこともあるんですが、やっぱり2年連続Vゴールですね。
99年のVゴール、テレビで見ていたんですが涙が思わずできて、止まらなかった
です。
00のVゴールもテレビで見てましたが、冗談抜きで叫びました。涙もで出来まし
た。
一生忘れられない、ゴールでした。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:42)     発言No: