[00700] リバウド 投稿者:コクーからチャビ 2002/06/10 22:33べたですいません。
00−01シーズン最終戦のオーバーヘッドは忘れられません。
終了間際にゲームを決定付ける1点。
しかもその勝利によって4位が確定し、チャンピオンズリーグ出場権獲得!
さらにその試合はハットトリック。
FK直接&こすって転びながらシュート。
[00699] らぱいっち 投稿者:hajiji 2002/06/09 22:39初めて生で見たWCゴールで一番きれいだった、
ブッフォンが動けない!よくやったラパイッチ
[00698] okano 投稿者:ちゅらさん 2002/06/08 19:49やっぱり4年前のイラン戦の
岡野のVゴールでしょう。
あれがFIFA史上初のVゴールって知ってた?
[00697] 鈴木!! 投稿者:てつサァン 2002/06/08 09:17ベルギー戦の鈴木のゴール!!!
他の選手と気合が違います!!
ゴールは綺麗じゃなくて良い!!
[00696] バッジォ 投稿者:郭図 2002/06/05 20:35う〜ん W杯のゴールも良いのですが
やはりRバッジォの復帰後のゴールですね〜♪
あのシュートはやはり印象に残りましたね〜
代表入ってもらいたかったっす・・・
[00695] 94アメリカ 投稿者:CL3 2002/06/05 18:30最も忘れられないのはやはりオワイラン(サウジ)の
ベルギー戦で60メートル独走ゴール。
マラドーナよりすばらしかったですよ!!
[00694] 金狼ゴール 投稿者:えぴ 2002/06/05 18:01鈴木ですね。あのゴールはJリーグ選手らしいゴール。
稲本のゴールと違って、全然キレイじゃないが心に響くゴールでした。
4年前の中山が決めたゴールっぽいし。
決めた後の雄叫びも忘れられない・・・
[00693] 鈴木選手 投稿者:ヒロス 2002/06/05 12:49やっぱ、鈴木選手のゴールでしょう!
綺麗に決めれませんでしたけど
とても感動しました。
あのゴールがあったからこそ
同点に持ち込めたんだと思います。
[00692] 今日の鈴木 投稿者:greenmachines 2002/06/05 02:12今日の鈴木隆行のゴールはすごい泥臭いけど
すごく感動した。今年初の代表ゴール。
やっぱり彼はコンフェデの時といいそういう運を持ってるん
でしょうね。
[00691] まだ実感がないけど 投稿者:hancyo 2002/06/04 23:22今日のベルギー戦の1点失った時は、もう日本はW杯ではダメかとおもったけど
鈴木のシュートが決まったときに、まだまだイケルと思った
仮にロシアにまけても今日の鈴木の同点ゴールは大きい
[00690] バッジオ 投稿者:スクラビー 2002/06/04 15:51確か、バッジオがミランにいたころの、シーズンの終わり頃、3人のディフェンダ
ーに対して、一人を抜いて、二人は抜ききらないうちに、ゴールのコーナーにけり
こんだゴール。
[00689] ゴールシーン 投稿者:tanicat 2002/05/31 23:01自分が思い出すとしたら、中山のドーハで決めた1点目!
決った瞬間に世界への扉が開いていたと思っていました。
でも、最後には同点で終わって。。。
そんな思いがあるので、忘れられません。
[00688] クレスポ 投稿者:スクラビー 2002/05/31 19:54確か、クレスポがパルマにいた最後のシーズン。シーズンの後半のユベントス戦、
0−1でユーベにリードを許し、配色濃厚だった試合。終了間際に、クレスポが三
人のディフェンダーをかわしての、勝ちに等しい同点ゴール。切れまくっていたク
レスポへパスを送れない、パルマにパサー不在を浮き彫りにした試合として、クレ
スポのゴールとともに記憶に残っています。
[00687] 俊輔 投稿者:偽俊輔 2002/05/31 19:37去年のオールスター戦(夏にやってたやつ。名前がちがうかも)
そのときの俊輔のゴール
誰かがセンタリングをあげてそれをジャンピングボレー
あのシュートは忘れられない
[00686] 忘れられないゴールシーンではないのですが...。 投稿者:ash@LIVERPOOL 2002/05/24 10:47'94 アメリカW杯決勝のPK
身体がボロボロになりながら、
W杯を戦ってきたバッジョ。
そんなバッジョがPKをはずして
あの立ち尽くしている姿は、
本当に切なくて泣けました。
今回のW杯で勇姿を見せて欲しかった...。
[00685] やっぱりロベカル 投稿者:リリーズFC 2002/05/22 23:3798年トゥルノワ・フランスのフランス戦
本当にこのFKはNO.1だと思います。
理論上不可能に近いし、誰も真似の出来ない
まさに世界最凶の左足を持つ男です。
[00684] ライアン・ギグス 投稿者:TAXI 2002/05/22 22:39数年前のFAカップ準決勝
アーセナル対マンチェスターユナイティッド
試合はまずベッカムのミドルでマンチェが先制、その後、ベルカンプが同じ
くミドルで同点に・・・、試合はVゴール、決めたらウェンブリー行きが決
まる。
センターライン付近の自陣より、左サイドのギグスがヴィエイラのパスをカ
ット。そこから、ギグスのための一瞬が訪れる。
ギグスにパスをカットされたヴィエイラは、再びボールを奪い返そうとする
が、中にドリブルと見せかけて、縦への突破、ギグス特有のフェイントでか
わされる。
その後、誰を抜いたからは覚えてません。最後アダムズがファール覚悟のス
ライディングをしかけようとした時、ギグスは既に4人の選手をステップを
左右にふりながら、縦に抜くドリブルで抜き、ゴールエリアに入って目の前
にはシーマンしかいません。
ギグスが左足を振りぬき、そしてボールがアーセナルゴールの天井に突き刺
さると、思わず、実況は・・・
"OH!! It's a Giggs!!"
あのギグスが珍しくも、ぎこちないながらにもユニフォームを走りながら脱
ぎ、それを振り回す。だきつくチームメイト、レッドで退場していたキーン
が片手を伸ばしガッツポーズ、サーはコーチと抱きつく、スタジアムは歓喜
の嵐、先制点を決めたベッカムとギグスはもみくちゃに、スタジアムはギグ
スの5人抜きに酔いしれていました。
"He is really genius, just genius" ・・・試合後のサー・アレックスの
言葉でした。
ほんとすげーよ!!
[00683] しゅんすけ 投稿者:クーぽん 2002/05/22 20:02去年のキリンカップの俊輔のFK。
あれはすごかった。
本番でみたかったな
[00682] ディエゴ・トリスターン 投稿者:宝田アキラ 2002/05/22 19:39マジョルカ時代の彼のネット天井につきささるゴールは
忘れられないゴールですね。
今年得点王とりましたが、まだまだ上を目指せる選手だと思ってます。
[00681] PK・・ 投稿者:れいん 2002/05/20 13:114年前のイタリア。。R・バッジォのPKが忘れられない・・。
8年前のあのシーンが頭の中にちらつかないはずはないのだから。
決めてよろこんでいるのも印象的でしたが、最後に負けて肩を
叩いてる姿がとても残ってます。。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:40) 発言No: