[00860] リバウド 投稿者:bluesky 2002/10/28 19:50まだバルサにいたころ
何年かわすれましたけどリーグ戦最終戦
相手はバレンシアだったんですが
CL出場権をかけた白熱した試合でした。
そのときのFデブールからのパスからだったかな・・・・
そのパスをオーバーヘッドで決めたシュートは忘れられません。
[00859] がっさ 投稿者:ぺーにゃ・でら 2002/10/28 01:18のユーロ96でのミラクルゴール!!!
あのゴールは間違えなくあの大会でのベストゴールですね。
ロングボールを正確なボールタッチで受け
浮きダマ、そして突き刺すようなシュート!!!
ガッサ〜〜〜☆
[00858] シニョーリ 投稿者:kikori 2002/10/27 15:21いつだか忘れたけど、
シニョーリがフリーキックだけで、
ハットトリックしたのは感動した。
そんなやつ、滅多にいないからねー。
[00857] ロナウド 投稿者:快斗 2002/10/26 23:35ロナウドの2002Wカップのトルコ戦、ロナウドの初ゴール
リバウドが左サイドからクロスを上げ、DFの間を走り抜けた
ロナウドが体を投げ出して同点ゴール!
そのゴールの瞬間、1998Wカップのオランダ戦でみせたロナウドの
ゴールがオーバーラップしました
フィニッシュの形は違うものの、リバウドの左サイドからクロスを
ロナウドがDFを振り切りゴール!
ロナウドの持っている得点嗅覚など全ての能力が凝縮されたような
ゴールでした。
ロナウド完全復活&得点王そしてブラジルの優勝への期待が一気に
高まりましたね!
[00856] 中山雅史 投稿者:ジュウザ 2002/10/26 17:511998のフランスワールドカップのジャマイカ戦。
男・中山、意地のゴール(ワールドカップ日本初ゴール)。
ワールドカップ初出場を決め、同グループにアルゼンチン、
クロアチア、ジャマイカといる中、ジャマイカには勝てる
と予想されておりながらも2点入れられてしまい、ゴールせずに
試合が終わってしまうんじゃないかと思われていた時に、
左中央からゴール前に蹴ったクロスを呂比須が折り返して中山が
右足でゴール。
結局負けてしまったが、あのゴールは忘れられませんね。
[00855] 1998 投稿者:パピ 2002/10/26 15:28フランス大会、アジア最終予選、アウェーでの韓国戦で山口素弘のループシュート
です。
確か、1-1で決めた、決勝点だったとおもいました。
キーパーが飛び出す瞬間に・・あれは非常にすばらしかったです。
ちなみに、そのときの韓国のGKは、100m11秒台らしいです(笑)
[00854] ヒデ! 投稿者:ダヴィトゥーン 2002/10/26 13:35やっぱり中田のセリエでのオーバーヘッドですね!
中田が海外へ行き活躍を祈って、まずデビュー戦でいきなり大活躍☆
これはもしかしてやってくれるんじゃないか!?と思っていたらあのオー
バーヘッドシュート!鳥肌がたちましたね!テレビで見た時は思わずさけん
でしまいました☆
[00853] 2002W杯でいえば 投稿者:のりまき 2002/10/26 10:45ロビー・キーンのドイツ戦ロスタイムの同点弾です!
どっちかというとその時はカーンのドイツを応援していたので
がっかりしたのですが、今思えばあの執念のゴールは輝いています!
[00852] ラウール 投稿者:ぴーたー 2002/10/26 04:38ラウールのループシュートはいつみても輝いて見えます。
GKと1対1になったときなどによく使うのですが
足首が柔らかく、絶妙のループシュートを決めてくれます。
GKにとっては1番悔しいシュートなんでしょうけどね。
[00851] 岡野 投稿者:Piromise 2002/10/26 01:53ずいぶん前の話ですが浦和時代にたしかヴェルディ相手に決めたゴールですね。
あの頃は足が速いだけの選手っぽいイメージを持ってましたがそのゴールを見てか
ら凄いと思うようになりましたね。
またレッズに戻ってきてくれないかなぁ・・・
[00850] 最悪 投稿者:壬生狼#3 2002/10/26 00:08この前のW杯のイタリア対韓国のアンジョファンが最後に決めたゴールは悪夢として
忘れることができません。マルディーニの頭をこえてアンジョファンが決めた瞬間
悔しくてたまりませんでした。
あの試合でマルディーニが延髄を蹴られたのに審判が何もしなかったところも悪夢
として覚えています
[00849] すごい 投稿者:うおーーー 2002/10/25 19:37いつかは忘れましたが東京Vの三浦の35mほどのFK。
あの直線的な弾道は凄い。
ほとんど回転がかかってませんでした。
今まで見た中で最高のGOALです。
[00848] コリアジャパンの 投稿者:星神☆澪 2002/10/22 23:14アイルランドVSドイツ
終了間際のロビー・キーンのゴールはよかったですね。
ドイツファンですけど(笑)。
決勝のブラジル以外のカーンからの点って確かあれだけですよね。
ロビーはやっぱりゴールアクションがいいw
[00847] エドゥー 投稿者:ボーニャFC 2002/10/22 22:53横浜F時代のエドゥーの超ロングFKですね。
前にでてるかもしれませんがあれは本当に感動です。
普通ありえないFKだったんですので心に残ってます。
もう一回みたいな!!
[00846] >840 投稿者:ABK 2002/10/22 22:52良いゴールでしたよね〜。
自分も家でTV観戦してましたが、叫んでしまいました。
TV見てあれだけ興奮したのはあのゴールが最初で最後です。
川口のクロスもばっちり完璧でしたしね。
その前の藤田からのパスと川口のランニングもばっちりだったし、
う〜ん、素晴らしかったですよね。
生で見れてうらやましい。
そういえば、今年の1stも高原のゴールで優勝を決めたし、
さ〜2ndの優勝も高原のゴールが決めるかな?
[00845] FK 投稿者:菊門守 2002/10/22 16:38VSイングランド?戦でのロベカルフリーキック
アウトにかけて壁の横を通り過ぎていったやつ。
ある専門家いわく「人間では不可能な曲がり方だ」
[00844] 94W杯 投稿者:FIFA会長 2002/10/22 14:35ドイツVS韓国のクリンスマンのゴールです。
右サイドの味方からのグラウンダーのセンタリングを
ペナルティマーク付近で右足で受け、
ボールを自分の背後にフワっと浮かし
180度回転して、左足ボレー。
凄かったです。2−3と健闘した韓国も凄かったですが(笑)
[00843] 魂のゴール 投稿者:おはようとだ 2002/10/19 11:1494年ワールドカップ最終予選の日本対イラン戦
中山が途中出場し、ロスタイム?にゴールラインを切りそうなところでボー
ルを拾い、そのままシュート。ゴールを決め、ゴールに入ったボールを自ら
持って走っていったのを鮮明に覚えています。
あれは中山の魂のゴールだと思います。
気迫のこもったゴール。あれはすばらしい。
結局あの試合は負けてしまいましたが、中山のあきらめない気持ちが伝わっ
てきました。あのときから中山のファンになりました。
[00842] いつだっけ 投稿者:ken0105 2002/10/18 18:05リーガのレアル対バルサ。まだレドンドいたり、フィーゴがバルサ時代だったりと
そのくらい昔なんだけど、レアルが1-2で負けていて後半残り五分。サビオのスルー
パスにDFの死角から現れたラウールがちょこっとだけボールを浮かしてスライデ
ィングしてくるキーパーを抜きゴール。
そのあとのバルササポーター達にやった、人差し指を口の前に立てて「静まれお前
ら」と言わんばかりのアクションに私熱狂してしまいました。
[00841] 思い出 投稿者:プラチナエックス 2002/10/18 16:06高校のとき、キーパーで、とめてから手でなげてゴールをきめたこと。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:32) 発言No: