[00400] 凶気の桜 投稿者:アメ-jyo 2002/10/31 15:48他にも気になる映画があって、見に行くべきか結構悩んでます。
別に窪塚ファンではないんですが、「GO」、「ピンポン」
どちらも良かったので。
[00399] 鬼畜 投稿者:かぬ・おこちゃ 2002/10/31 11:54 自分は基本的に泣けるといわれる作品しか見ないのですが、これは泣けます(爽
やかではないですが)。先日 ビート(北野)たけし主演でテレビ化していました
が、やはり緒方拳主演の映画版の方が数倍いいですね。子役もさることながら、圧
巻なのは岩下志麻の演技です。一見の価値あり!!
[00398] Dolls 投稿者:バビっち 2002/10/31 09:04Dollsは何を伝えたいのかよくわからん映画で、個人的にはムチャクチャつまらなか
ったです。
でも、北野武はうまいな、と思わせる映画でもあります。
色使いとか心理描写はスゴクうまい。
ホントはミュージックビデオのほうが向いてそうなんだけど・・・
あとは深田恭子の歌が強く耳に残る作品でした。いや、上手くはないんだけど。
[00397] Waking Life 投稿者:走る少佐 2002/10/28 21:28
[00396] 勝手に評価 投稿者:内田恭子 2002/10/27 12:27Laundry ★★★★★
ロード・トゥ・パーディション ★★☆☆☆
アメリ ★★★☆☆
Dolls ★☆☆☆☆
最近観た映画を勝手に評価してみました。
一個一個解説していくとネタばれしそうなので、少しだけ。
Laundryは誰の死もなく、緩く温かい癒しなごみ系ですね。
ロード・トゥはちょっと賞狙いでありきたりの映画になったと思いました。
アメリは少し前評判の割には?でしたがまあ可愛げな悪戯ということで・・・。
Dollsはこれは賛否両論の映画で極めて難解な映画になってあまり理解できな
い部分が多かったです。
個人的には温かい映画が好きなのでこういう評価になってしまいました。
[00395] アンブレイカブル 投稿者:のりまき 2002/10/26 10:41あまりとうか全然周りで面白かったと言う人がいなかったので
ほんとかな?と思って観てみたら。。。おもしろかったです。
ただ、前半はかなり淡々と(むしろじめ〜っと)話が進むので
そこでやめちゃうと人、判断しちゃう人ってのが多いのかなと。
また、話もよくわからないと言えばよくわからないし、
かなり好みが分かれると思いますね。
同じナイト・シャラマン監督でもシックス・センスはアンブレイカブル
にくらべると前半から観やすいと思います。
個人的には☆3.5かな(5点満点で)
[00394] 友へ 〜チング〜 投稿者:kee 2002/10/25 23:35韓国映画です。最近韓国映画にはまってるんですが、そんな中でも、これはかなり
いい作品の中に入ると思います。内容は少年時代からの親友4人それぞれの人生を描
いた作品です。その中の2人はヤクザになるんですが、果たしてその結末は…
[00393] ビューティフル・マインド 投稿者:のりまき 2002/10/24 16:49おもしろかった〜!
実在の人物ってことだけど、やっぱり天才と××××は
紙一重ってことですかねぇ。
病的に数字や文字を読み解く主人公、そしてなにも知らない妻。
とても面白かったです。
[00392] ロード・トゥ・パーディション 投稿者:星神☆澪 2002/10/24 00:02ありがちなギャング映画ではなく、
父と子の親子愛がよく伝わってきました。
トム・ハンクスの渋い演技は最高です。
アカデミー候補なのも納得。
[00391] ブラックホークダウン 投稿者:ぴーたー 2002/10/23 17:54戦争&軍事マニアの方にはお勧めです。
かなりドッカンドッカンなりますよ。
デルタの登場で私はかなりもえました!
[00390] フェイク 投稿者:菊門守 2002/10/23 13:12事実に即した捜査官の話。
これはマジで面白いですよ。
マフィア界という架空のような現実世界をまじまじと感じ取ることができ、又人間
の非情さも痛感させられます。
[00389] インソムニア 投稿者:ゆずリン 2002/10/22 17:49インソムニアを見ました。(カナリ前)
ホラーのつもりで行ったら、ミステリーっていうか、
奥が深い映画でした。
見てる間、気持ち悪い感じになりますよ・・・。
[00388] ロード オブ ザ リング 投稿者:ミネミー 2002/10/21 00:28やっと観ました。
ほぼ3時間の映画なのにもかかわらず、
続けて繰り返し観てしまいました。
なんだかんだいって次回作が気になります。
[00387] 少林サッカー 投稿者:voviyan 2002/10/16 15:45前半のミュージカルっぽいのは
気持悪いですよね。
[00386] 「遠い空の向こうに」 投稿者:gofive 2002/10/13 00:43ある方からのお薦めで鑑賞致しましたが、
とても爽やかですがすがしい作品でした。
なおかつちょっと泣けたりします。心がじわ〜んとくる感じ。
最後の最後は、もう「どこまでも飛んで行け〜、け〜、け〜・・・・・」
みたいな感じでした。そんな風に感情移入出来る名作ですね。
原題は「October Sky」。まさに今が旬ですねw
[00385] トリプルX 投稿者:ミネミー 2002/10/12 13:37面白そうじゃないですか?
こないだから格闘技の魔裟斗の背中にもxXxのタトゥーが入っていたような気
がするし。
観たいなぁと思っています。
かなりカッコよさそうな気がしているのですが…。
[00384] アメリカンヒストリーX 投稿者:マキルト 2002/10/11 22:23エドワートノートンが主演で白人至上主義の主人公を演じています。
とにかく凄いすごい身体してる。ファイトクラブの時のようなヤサオトコではな
く、筋肉隆々で演技も狂気じみててひき込まれます。
しかもラストシーンは突然やってきて、と、ここらへんでやめときます。
とりあえずおもしろいんで皆さん一度観て下さい。
[00383] 青い春 投稿者:ミネミー 2002/10/11 20:06ピンポンと同じく松本大洋原作の映画です。
ピンポンほど大衆うけはしないと思いますが…。
主演は松田龍平で、マメ山田というおいしいキャラも出演していました。
この映画は原作よりも良かったかなぁって思います。
とくに音楽がミッシェルですごくカッコイイです。
この映画とGDCのコラボのTシャツがあるんですけど、
これもまたいいです。
即買いでした…。
[00382] ロード・ツゥー・パーディション 投稿者:Ravenclaw 2002/10/11 20:02トム・ハンクスがほとんど笑わない。渋い!
映像がとても綺麗なギャング時代の映画。
気に入りました。
[00381] オースティンパワーズ 投稿者:高 2002/10/08 22:58これも面白いですよね!音楽もとてもいいし。(グリーンデイやマドンナな
ど) 登場人物もとても個性的!もともコメディで、人物が普通の人ばっか
りじゃ面白くないですけど。
[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:20) 発言No: