ここは「あの人は今の所属チームはどこ?」とか、そういう事を質問し合うための
ものではありません。そうではなくて、あくまでも、次のような選手を皆で列挙し
合い、Jリーグの歴史の中で消えて行った選手を懐かしみ、思い出に浸るためのス
レッドです。他人から言われなきゃ誰も思い出せない様な、忘却の彼方にいるマイ
ナー選手を語り合ってください。

①人知れず、いつの間にか消息不明となってしまった懐かしい選手
②いつの間にかA代表から外されて、ひっそりと消えてしまった選手
③未だに首にもならず辞めもせず、いつまで経っても芽の出ない元・有望新人選手
④思い出に残る、まるで役に立たなかったダメ外国人選手
⑤いい加減、ファンの方から引退勧告を出した方が良いような選手 (設立者: 外反母趾
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24)     発言No:


[00240] エドゥー 投稿者:じょに〜 2001/10/04 12:46
清水にいた時は飛行機ポーズ
浦和にいた時は車ポーズの彼は
いったいどこに消えたのでしょう。

[00239] オビク 投稿者:ネロ 2001/10/01 03:54
アビスパ福岡にいたナイジェリア(だったかなぁ)人。
当時エムボマ大ブレイク中で、2匹目のドジョウを狙ったのかどうかは置いとい
て…(爆)
あんまり活躍できずに日本を去った気が…
しなやかなエムボマの動きと比べて、なんかゴツゴツしたイメージを私の脳に残し
た彼、今はどこにいるのかもわかりません。

[00238] >222 平岡選手 投稿者:空飛ぶ大納言 2001/09/29 01:46
あのロングスローは無比でしたよね。
清水からガンバに移籍したことまでは記憶にあります。
今年はグランパスにいると思うんデスガ確かではないデス。

[00237] >229 投稿者:空飛ぶ大納言 2001/09/29 01:43
・マッサーロ
 鳴り物入りで入団、怪我して即帰国?の
 阪神で言えば(言うな)グリーンウェル。

・大榎
 今でもそうですが守備的なポジションならどこでもこなせる
 器用なユーティリティープレイヤーだった記憶があります。
 今で言えば攻撃力を削いだ明神みたいな感じですかね。
 長谷川・堀池・大榎の「清水の三羽ガラス」は
 「堀池が止めてエノキがつなぎケンタが決める」みたいに
 息が合っていてすんげー見てて楽しかったすよ。

[00236] なつかしい、、、 投稿者:andore 2001/09/28 19:53
見ていると、かなり、懐かしい名前がありますね。
ほんと、みんなどこでなにをやっているのいやら、、、

[00235] 松橋 投稿者:ALBERT32 2001/09/19 22:04
JFLのジヤトコにいますよ。
昨年は全試合出場してます。
今期は出番が減ってるみたいですケド…
とりあえずまだ消えてはいません。てことで。

[00234] Jリーグ開幕当初のマリノスの 投稿者:ネドベド 2001/09/19 21:50
松橋力蔵って今どこにいんの?

[00233] 大嶽選手は。 投稿者:Sabrina 2001/09/19 15:21
>232 daisuke 77さん
 現在、京都パープルサンガに所属している大嶽直人選手のことですか?
 今でも、結構、試合に出場しているようですよ。
 話によると、最近、2人目のお子さんが生まれたそうで。

[00232] フリューゲルス大嶽 投稿者:daisuke_77 2001/09/19 12:48
ぼくはフリューゲルスファンだったんですけど、
オフトJAPANのDFだった大嶽はどうしてるんでしょう?
同じフリューゲルスのGK森は、結構カキコしてあったけど・・・

[00231] 題名の通り 投稿者:AirCanada 2001/09/18 23:19
なつかしい!
ジュビロにいた鈴木、私もすごく懐かしく
思ってます。下の名前が思い出せなかった
ので書き込みしようと思ってもできなかった
のですが。
結構フットサルに流れる元Jリーグ選手って
多いのでしょうか?

[00230] ちびまさ 投稿者:ゴンゾウ! 2001/09/18 22:15
>228
現在は浜北市新原のセレゾン浜松フットサルクラブに所属してるみたいです.
以下コピペです.

鈴木将方(FW)
1994年度の東芝よりの移籍を機に、「政紀」を改名、「将方」とした。小
柄ながら豊富な攻撃力はオフトに買われ、中山を怪我で欠いた一年目のジュビ
ロを引っ張った。オフトによると、ヤマハ時代に彼の獲得は既に決まっていた
そうで、活躍のタイミングも良かったため、人気も急上昇し、高かった。愛称
は「チビマサ」。2年目以降は中山の復活があり、なかなか出場の機会がな
かった上に、怪我に泣いた。浜北市新原のセレゾン浜松フットサルクラブ。

ここではないですけど過去ログに何回か出てます.
 「あなたのお気に入りの選手は??」
  00234
 「→↓》あの選手はどこへ!?《↑←」
  00347
  00349
  00350

[00229] マッサーロと大榎 投稿者:外反母趾 2001/09/18 02:34
ミランから清水にやってきたマッサーロって、正直なところどんな感じでしたか?
Jリーグ創生期の頃って全然覚えていないんですよねぇ・・・。
そして、清水にいる大榎って、全盛期の頃ってどんな感じでしたかぁ?
ラモスと同じで、気づいた時にはすでに哀愁すら漂っていたんですけど。
今年ではや36歳ですもんね。何気にまだ頑張ってますよねぇ・・・・。

[00228] 小さいFW 投稿者:ループシュート 2001/09/16 00:07
ジュビロがJ1に昇格したぐらいに、
中山と2トップを組んでた鈴木って選手居ませんでしたか?
かなり小さかったけど相手選手の体を巧くてかって
ヘディングシュートも結構決めて多印象があります。
あの人は今?

[00227] 続野口 投稿者:タンメン 2001/09/15 16:51
>225,226
彼は今、テレビ東京の「サッカーTV」という番組で解説したりしてます。

テレビ東京はサッカーを誇張や贔屓目なしにマニアックな姿勢で伝えてくれるので
好きです。

[00226] 野口 投稿者:ALBERT32 2001/09/14 20:23
もう引退されてます。
今はフットサルの日本代表(候補?)だったと思います。

[00225] 野口 投稿者:ナカタ.com 2001/09/14 19:10
ベルマーレとグランパスにいた人。
とても見栄えは凄そうに見えないけど決めるところは決めるみたいな選手。
かなり活躍してたような気がするけど今はどうなったんでしょう。
実績があったのに代表では活躍できなかった(招集されてない?)

[00224] リトルブッタ 投稿者:タンメン 2001/09/12 17:55
>220
デ・ラ・ペーニャは俺も大好きだけど全然使われません(笑)
ちなみにバルセロナからは
バルセロナ→ラツッオ→マルセイユ→バルセロナ→ラツッォで今ラツッオにいます
(多分)。全然出ないですけど・・・
去年はバルサでチョットだけ出てましたよリーグの最初の方だけ。
あのマルセイユですらあまり使ってもらえなかったのが腹立ちます。

でも、巧いですよね。いい選手だと思うんですが。

[00223] ライー 投稿者:目玉のおやじ 2001/09/11 18:16
もう、引退したのかな?サンパウロでトヨタカップにもきたし、日本では有名だっ
たよね。

[00222] 平岡(清水エスパルス) 投稿者:横澤直樹 2001/09/11 17:17
J創設時に清水にいた左サイドバックの平岡。
たいして上手くはなかったけど、ロングスローが
メチャクチャ凄かった!!
コーナーキック並にライナーでゴール前にあげてたし・・・。
どうなったか誰か知ってる?

[00221] 同士よ 投稿者:JC14 2001/09/11 16:39
たしかバルサ→ラツィオ→バルサ→マルセイユだったかと思います、自信ないっす
けど。彼の背番号23はマイケル・ジョーダンに憧れてのこと。こう言う僕も23
番付けてます。今のバルサには居場所ないでしょ。ペップが戻ったら一緒に、って
勝手に思ってます。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:24)     発言No: