ここは「あの人は今の所属チームはどこ?」とか、そういう事を質問し合うための
ものではありません。そうではなくて、あくまでも、次のような選手を皆で列挙し
合い、Jリーグの歴史の中で消えて行った選手を懐かしみ、思い出に浸るためのス
レッドです。他人から言われなきゃ誰も思い出せない様な、忘却の彼方にいるマイ
ナー選手を語り合ってください。

①人知れず、いつの間にか消息不明となってしまった懐かしい選手
②いつの間にかA代表から外されて、ひっそりと消えてしまった選手
③未だに首にもならず辞めもせず、いつまで経っても芽の出ない元・有望新人選手
④思い出に残る、まるで役に立たなかったダメ外国人選手
⑤いい加減、ファンの方から引退勧告を出した方が良いような選手 (設立者: 外反母趾
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No:


[00460] リネカー 投稿者:めろ〜ん 2002/09/29 03:55
グランパスにいたリネカー。
初めてスタジアムに観戦に行ったときは試合に出ていたけど、
後は怪我かなんかで全然活躍したって記憶が無いんですが・・・。
違っていたらごめんなさい。
おぼろげに覚えているのが1ゴール・・・円(額は忘れてしまった)
みたいなことだったような・・・。

[00459] ヴェルディキラーだった新村選手 投稿者:にこにこ社長 2002/09/29 02:14
市原時代、ヴェルディキラーとして有名だった新村選手、今年32歳になるが、そ
の後、コンサドーレに移籍、J1昇格に尽力し、今は新村の地元、静岡のJFL
チーム、ジャトコで現役続行中、今年は故障で出場していないが、まだまだ頑張っ
てほしい。がんばれ「にいこ!」(あだ名)

[00458] マイヤー(元ヴェルディ) 投稿者:WAHHEI 2002/09/29 00:52
なんと言っても
Jリーグ初ゴールを決めた男。
カズか和司かと思っていた私は
残念な気持ちになりました。
確か黒人のオランダ人だったような気がする。
すぐにJを去りどうしている事やら・・・
現在など消息不明なんでしょうね。

[00457] >455 投稿者:ずるひろ 2002/09/28 08:00
鋤柄選手なつかしいですね。
戸塚選手とならぶと、どこのおっさんチーム?な感じでしたが、あの見た目
でも足元は意外と器用で、読売クラブ全盛の良い時代を思い出します。

※弟もいなかったっけ???

[00456] カシューゼン? 投稿者:鶏頂山 2002/09/28 07:49
友達にサンフレッチェ広島ファンがいて、Jリーグ開幕当時
(僕は1年目はあまり知らない)、カシューゼンという外国
(欧州っぽい名前だったような?)の助っ人がいた事を教えてもらった
んですがどんな選手だったか教えてもらえませんか?

[00455] 鋤柄だっけ? 投稿者:No.11-KAZU 2002/09/17 00:22
かつらの宣伝してた選手いましたよね?
「男は狼」
確かヴェルディでしたよね?

当時はかなり話題だったような気が・・・。

[00454] エドウィン上原、、、 投稿者:吉六会 2002/09/16 23:36
たしか、ボリビアの選手だったような?間違ってたらゴメンナサイ。そし
て、私の記憶だとJ発足時に10番を背負っていたような、、、。かなり曖
昧な記憶ですけど、懐かしさと嬉しさで書き込ませていただきました!

[00453] ガンバの近藤選手。 投稿者:DAI-BLUE 2002/09/16 23:07
言っても元日本代表選手。
1,2試合だけど・・・。
いいDFだったのに辞めたのか
移籍したのかもわかりません。
ただ、Gにはいないでしょ??
Gファンの僕が知らない

[00452] ポジションすら覚えていない。。。 投稿者:西亀戸 2002/09/12 08:26
エドウィン上原。この名前を聞いて誰?どのチームの選手?という人のほうが多い
のではないでしょうか。はっきり行って私もわからないのです。Jリーグが発足し
た時に浦和にいた外国人選手であったと思うのですが。スローインの時に力みすぎ
て後ろに投げちゃったっていうことをかすかに記憶しています。だれかこの選手に
ついて知っている人がいたら教えてください。

[00451] なん 投稿者:崇宏 2002/08/05 11:01
スレの趣旨とずれてきているので再確認を・・・。

ここは上記のように「あの人は今!?」的なものではなく、
選手について語り合うスレなので・・・。

「あの選手は今!?」的なものは
http://my-ball.com/bbs/index.php?R=3&I=24
に書き込むようにしましょうね♪

[00450] >449 投稿者:LEON 2002/08/05 06:14
お答えどうもです。
エドゥーでしたか。

半日監督って(笑)
名門パルメイラスでもプレイしたんですね。

あ、スポナビのURLのとこおもしろいんで、自分もよくいくんすよね〜。
偶然ですね〜。

[00449] >448 エドゥー 投稿者:m510s 2002/08/04 22:14
まず始めに、日本での登録名はエドューではなくエドゥーでしたね。
・・・で、現在の彼と言うか、彼に関する最新情報は2月の終わりに「ポルトゲー
ザの半日監督」ってヤツですね。

半日監督の詳しい記事はこちら(笑)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hami/back020220.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hami/back020225.html

ちなみに、横浜Fを退団後は、インテルナシオナル、パルメイラスでプレーしてた
はずです。

[00448] エドュー(元横浜フリューゲルス) 投稿者:LEON 2002/08/04 16:51
自分は彼について鮮明な記憶があります。
前にとんでもない距離のFKをきめてました。
たぶん45m〜50mはあったと思います。
あれ以上のFKはいまだ自分はみてないです。
あの距離から狙うだけでも驚きですが、ものすごいカーブをかけて入ってしまうと
は、、、
FKの魔術師エドューは今どうしてるか、ご存知の方いらっしゃったら教えてくだ
さい。

[00447] <445 投稿者:AMOCH 2002/07/25 12:11
そうなんですか。情報ありがとうございます。
今は、甲府に行ってるんですね。
私は地元が帝京高校近辺なもので、古くは磯貝時代(年齢がばれる)
ガンバの松波、FC東京の小峯がいた世代に唯一の優勝時等、常に応援
しているので、同じOBの矢野くんも、中田浩二以来の大型新人という事で
どうしているのか心配してました。
早く復帰して、もっと目立って欲しいですねぇ・・・。

[00446] >426、444 河本充弘 投稿者:m510s 2002/07/25 11:31
河本充弘ですか、確かに懐かしいですね。。。
彼は両サイドが出来、J開幕当初、中村忠や石川康や都並の代役としてよく穴を埋
めていたのと、優勝のかかる試合には必ずいたのを憶えています。
95年のシーズン途中にブランメル仙台(現・ベガルタ仙台)にレンタルされ、そ
の翌年、鳥栖フューチャーズ(現・サガン鳥栖)へレンタルされていました。
そして、96年のシーズン終了後、ヴェルディに帰る事も無く引退。。。
確か今は某☆飛脚マークのトラック運転手をしてるはずです。

[00445] >443 投稿者:m510s 2002/07/25 11:09
和製ロナウドこと帝京出身の矢野隼人クンは、東京Vに入団後、今シーズンより甲
府へレンタル移籍しましたが、開幕戦でケガして長期リタイアし、W杯中断期間中
に何とか戦列に復帰しました。現在、練習試合には出たりしているようですが、ま
だ公式戦に出れるほどには回復していない模様です。

[00444] 426 投稿者:A.sumito 2002/07/25 01:49
河本いましたねーーーどうがおの選手ですよね。
たしか読売を首になった後J2に行ったと思うんですけどその後はわかりません。
結構マンマーク要員みたいになってたきがする

[00443] 和製ロナウド 投稿者:AMOCH 2002/07/24 10:52
帝京の矢野くん・・・今どうしてるんですか?

[00442] ちょっと感じた事があったので 投稿者:m510s 2002/07/21 18:33
下段のほうに「カズを見習え!」と言うレスを読み率直に感じたこと。

カズを見習うとロクな選手にならないのが実情。
それは今の東京ヴェルディを見れば一目瞭然。
カズを見て育った子達のチームがこれではねぇ。。。
確かに今のカズが頑張ってるのは認めましょう。
でもね、当時ヴェルディに所属していた私の友人に言わせると、ミニゲームなどで
カズへスライディングすると、カズはモチロン、ラモスをはじめとしたチームの主
力のメンバー・首脳陣から総スカンを食ったらしいです。
当時、彼がよく泣いていたのを思い出します。
それじゃあ、若手も伸びませんよね。

ゾノよ、昔の名声などかなぐり捨てて頑張ってくれ〜!

[00441] >>ぞの 投稿者:かんなばろみ 2002/07/21 16:24
昔っから練習ギライだから。
それに練習中の態度も悪いとか。

Fにいたときは応援してたのに・・・くすん

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:13)     発言No: