日々、色んなニュースが飛び交うサッカー界。
あなたにとって今日(もしくは最近の)、関心を持ったサッカー関連の
ニュース(例えば試合結果、移籍情報、事件など)は何ですか?
大したことじゃあないけれど、ちょっと気になるサッカー関連の
ニュース(例えば試合結果、移籍情報、事件など)は何ですか?
そのニュースについての「見出し」+「URL」+「感想」といったカタチで
自由奔放に気楽に書き込んで下さい!!! (設立者: 阿部らるど
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:39)     発言No:


[03140] 京都・松井が京都と対戦!??? 投稿者: 2003/02/14 11:41
アテネ五輪に向けたU−22日本代表の主軸となるJ1京都FW松井が京都
と“対戦”することになった。鹿児島・国分キャンプ中の26日に京都vs
U−22代表の練習試合が予定されているが、松井はU−22側で出場する
とエンゲルス監督が明かした。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003021411.html
やっぱり代表側で出場するんですね。
京都は松井が抜けてかなり痛いけどその穴にだれを入れてくるかがとても
楽しみです。

[03139] 代表関係のニュース 投稿者:G・ベルガー 2003/02/14 01:17
http://www.fuoriclasse.com/news11/31r85.html

■ 12日に行われたスペインvsドイツの親善試合でスペイン代表のFWラウール・ゴ
ンサレスはPK1本を含む2ゴールを決め、代表での通算ゴール数を31に伸ばして同国
の歴代通算得点記録で単独トップに立った。これまでラウールは29ゴールでDFフェ
ルナンド・イエロと並んでいた。イエロが89試合で29ゴールを記録しているのに対
し、ラウールは58試合で31ゴール。通算得点記録の3位以下にはブトラゲーニョ
(69試合26ゴール)、ディ・ステファノ(31試合23ゴール)、フリオ・サリナス
(56試合22ゴール)、ミチェル(66試合21ゴール)と続いている。また、この日行
われたその他の親善試合ではイングランド代表のFWウェイン・ルーニーが同国史上
最年少での代表デビュー(17歳111日)、フランス代表のDFマルセル・デサイーが
同国通算代表キャップ数最多タイ(103試合でディディエ・デシャンと並んだ)など
の記録も達成している。

親善試合とは言え、このように記録が次々と刻まれて行くのは
嬉しいですね。ラウールもルーニーも先が長い選手だと思うので
これからも楽しみです。

[03138] 日本はフランスと同組−コンフェデ杯 投稿者:アズ-リの星 2003/02/13 12:04
サッカーのコンフェデレーションズカップ(6月18−29日・フランス)
の組み合わせ抽選会が12日、当地で行われ、日本は前回優勝のフランス、
コロンビア、ニュージーランドとともにA組に入った。
http://www.sanspo.com/sokuho/0213sokuho01.html
去年はこてんぱんにやられた苦い記憶が
ありますが、世界トップレベルのチームと試合ができるのは
いいことですよね。

[03137] バティストゥータ 投稿者:浩人 2003/02/12 16:24
バティ反則で出場停止になってしまいました。
インテルに移籍してから、ローマでの不調を蹴っ飛ばして
頑張って欲しいと思っていたんですけどね〜。
よりによって、2試合とは・・・。

http://www.soccerage.com/jp/13/k5473.html

[03136] ジーコ兄・エドゥ氏も代表スタッフに 投稿者:バルサ貴族 2003/02/12 15:20
サッカー日本代表のスタッフとして元鹿島監督でジーコ監督の兄、エドゥ氏
がテクニカルアドバイザーに、アントニオ・カンタレリ氏がGKコーチに就
任することが12日までに分かった。2人のブラジル人スタッフの代表チーム
入りは、17日に発表される。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030212132538.html

代表が鹿島関係の人たちで固められているような気が。

[03135] ロイ・キーンが代表を引退 投稿者:アズ-リの星 2003/02/12 11:34
サッカーのアイルランド代表元主将のロイ・キーン(31)が11日、国際
試合からの引退を表明した。昨秋に手術を受けた臀部(でんぶ)への負担を
減らすためという。
 キーンは昨夏のワールドカップ(W杯)直前に当時のマッカーシー監督と
対立して代表から外され、同監督が指揮を執る限りは代表でプレーしないと
明言していた。先月末にカー新監督が就任し、代表に復帰するかが注目され
ていた。
http://www.sanspo.com/sokuho/0212sokuho06.html
問題児ではあったけど、もう代表のユニ見れなくなると
悲しいですね。。
今後は所属のマンUで頑張ってほしいです。

[03134] キーンが代表引退表明 投稿者:G・ベルガー 2003/02/12 10:09
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/world_soccer/
キーンが代表引退表明=サッカー・アイルランド

 【パリ11日時事】サッカーのアイルランド代表への復帰を示唆していたスター
MFロイ・キーン(マンチェスター・ユナイテッド)が11日、一転して代表から
引退する意向を表明した。
 キーンはワールドカップ(W杯)直前に当時のマッカーシー監督と衝突してチー
ムを離脱。今年1月に就任したカー新監督との会談で、一度は復帰に合意したが、
マンUのファーガソン監督、医療スタッフらと相談した結果、代表からの引退を決
断した。昨年9月に臀(でん)部の手術を受け、4カ月間欠場したこともあり、ク
ラブの試合に専念するためと見られる。 (時事通信)

 とても残念なニュースです。
 闘将と呼ばれる選手だけに、不本意な形で引退するのではなく、
 一度復帰して、それから引退して欲しかったのですが。

[03133] セルビア・モンテネグロ代表への名称変更が決定 投稿者:G・ベルガー 2003/02/12 02:07
http://www.fuoriclasse.com/news11/31y67.html

【セルビア・モンテネグロ代表への名称変更が決定】
(2003.2.11)

■ ユーゴスラヴィア連邦の消滅と新たな連合国家"セルビア・モンテネグ
ロ"の発足が4日に宣言されたことを受け同国サッカー協会が名称の変更を申
し出ていた件で、 FIFA(国際サッカー連盟)、UEFA(欧州サッカー連盟)は
ともに変更を了承した。 11日に開催されるU-21代表のアゼルバイジャン戦
が"セルビア・モンテネグロ代表"として初の国際試合となり、 A代表として
は12日のEURO2004予選アゼルバイジャン戦が初戦となる。

個人的にユーゴスラビアって名称が好きだったし、ピクシーはじめ
思い出に残る選手が多かったので、少し残念です。
コバチェビッチやケズマンなど、《新生セルビア・モンテネグロ》の
活躍を期待しています!!

[03132] マリノス岡田監督は“ジャージー采配”を貫く 投稿者: 2003/02/11 21:14
今季からJ1横浜Mの指揮をとる岡田武史監督(46)が鹿児島・指宿キャ
ンプ中の10日、“ジャージー采配”を貫くことを宣言した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003021104.html
前にスーツからジャージにかえたら連勝した時の縁起を担いでるらしいけど
どう見てもジャージ姿は職人とはちょっと違うと思うなw

[03131] トレゼゲかアンリの二者択一? フランス代表 投稿者:アズ-リの星 2003/02/11 20:51
 黄金ペア復活に懐疑的なサンティニ監督は続けてこう述べた。
「その後、いろいろと検討してみた結果、私の頭の中ではキプロス戦で精神
的な支えとなったゴールを決めてくれたジブリル・シセと、前回とても頑張
ってくれたスティーブ・マルレの2人が候補に挙がっている」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030211-
00000002-spnavi-spo.html
それにしても去年のリーグ得点王が3人もいて
無得点だったのは未だに信じられませんね。
特にシセなんかこれからまだどれだけ伸びるか楽しみなんで
贅沢な悩みですね。

[03130] ミルナー 投稿者:バルサ貴族 2003/02/11 14:36
イングランド・プレミアリーグのリーズは10日、17歳の新鋭FWジェーム
ズ・ミルナーと4年半のプロ契約を結んだと発表した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030211093105.html

期待の選手だけに大切に育ててもらいたいものですが、そのうちどっかに売
られちゃいそうですね。

[03129] アンリがプラティニに並ぶ通算104ゴール 投稿者:アズ-リの星 2003/02/11 12:14
アーセナルFWティエリ・アンリが9日のプレミアシップ・ニューキャッス
ル戦で通算104得点目を挙げ、フランス選手としてはミシェル・プラティ
ニがユベントスに所属して挙げた海外クラブでの最多得点記録に並んだ。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003021107.html
あのプラティニに並ぶとは偉大な記録ですね
アンリも引退したらもっと名声が寄せられていくんでしょうね。

[03128] AFCアジアチャンピオンリーグ組合せ発表 投稿者:Nomade 2003/02/11 08:28
準々決勝リーグの日程が発表になりました。
日本からは鹿島と清水が出ています。

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1494

グループA:BECテロ・サーサナ(タイ)
     上海申花SVA(中国)
     大田シチズン(韓国)
     鹿島アントラーズ
グループB:大連実徳(中国)
     城南一和天馬(韓国)
     清水エスパルス
     オソツパ(タイ)

清水とかナビスコが3月初旬にないと思ったらこっちだったんですね。

[03127] カーンが無失点記録更新、その後高原がストップ 投稿者:G・ベルガー 2003/02/11 04:32
http://www.fuoriclasse.com/news11/31k62.html

【カーンが無失点記録更新、その後高原がストップ】
(2003.2.10)

■ バイエルン・ミュンヘンのドイツ代表GKオリヴァー・カーンは9日の第20節ハン
ブルガーSV戦でブンデスリーガの連続無失点記録を更新した。以前の記録は1998-
99シーズンに自ら記録した736分間で、この前の試合までに713分間無失点を続けて
いたカーンは前半23分を無失点に押さえたことで記録を更新。そのまま試合終了ま
で無失点に押さえるかと思われたが、ロスタイムに高原が決めた同点ゴールにより
新記録は805分間でストップした。

本当に純粋におめでとうですよね。
気になる程度じゃないのですが、ブンデス系の
掲示板が無いのでここに書きこませてもらいました!!

[03126] バイエルン来日 投稿者:Smallmoon 2003/02/10 20:03
6月にアジア進出計画の一環で、
バイエルンが来日、親善試合をする意向。
対戦相手の候補にはマリノスがあがっている。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003021010.html

親善試合といいながら、日本人選手のスカウト的意味合いも
あるのでしょう。

[03125] 国際親善試合にビエリ、バラックがけがで欠場 投稿者:アズ-リの星 2003/02/10 11:38
12日に行われるサッカーの国際親善試合に、イタリア代表のFWビエリ
と、ドイツ代表のMFバラックが、けがのため欠場する。
 ポルトガルと対戦するイタリアはデルピエロとトッティもけがで欠場。ス
ペインと対戦するドイツのフェラー監督は若手選手の起用を表明している。
(AP=共同)
http://www.sanspo.com/sokuho/0210sokuho24.html
イタリアは3枚看板が全員欠場みたいなんで
厳しい戦いが続きそうですね。

[03124] ジェラード 投稿者:ACみらにすた 2003/02/10 01:07
『サンデー・ミラー』紙の報道によると、リヴァプールのMFスティーヴン・ジェラ
ードのもとに殺人脅迫状が届いたという。
同紙によると、イングランド代表MFはサウスポートの自宅に24時間体制で警備員を
雇い、警戒を強めているという。
また、レンガで車の窓ガラスを割られたことや、リヴァプールで何者かに車でつけ
られていたとも報じている。
今回の事件は、ジェラードが昨年の終わりに調子を崩し、リヴァプールのジェラー
ル・ウーリエ監督から非難を受けスタメン落ちなどを経験しチームの成績不振の要
因に挙げられたことが影響している可能性があると見られている。

http://www.soccerage.com/jp/13/k4860.html

たんなる悪いいたずらであることを願います

[03123] 失恋で自殺・・・ 投稿者:ale-p.10 2003/02/09 23:02
 アルゼンチン1部ウラカンのGKセルジオ・シュルメイスター(25)が6日、
自宅の台所で首をつっているところを発見。病院に運ばれたが、すでに死亡してい
た。遺書には、失恋の苦しみがつづられており、ブエノスアイレス市警は自殺とみ
て捜査している。シュルメイスターは01年9月にも自殺未遂を図っており、この
ときは調理用ナイフで首を切りつけた。

サッカー選手と言えど弱い普通の人なんですね・・・。



http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003020814.html

[03122] バイエルン監督「今季終われば日本選手を獲る」 投稿者: 2003/02/09 19:08
ブンデスリーガ、バイエルンのオットマール・フィッツフェルト監督が、
今季終了後にも日本代表選手を獲得する意向を明らかにした。
「今後、日本人獲得はある。バイエルンに見合うクオリティーを持つ日本人
はいる。それは日本代表レベルだ。彼らが欧州のトップで活躍できること
は、イギリスやイタリアでも証明されている」
すでにカールハインツ・ルンメニゲ社長(47)が地元紙のインタビューで
日本人選手獲得というクラブ意向を明らかにしていたが、改めて指揮官が日
本代表クラスをターゲットに獲得の可能性を示した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003020907.html
戦力として獲得するのかビジネスとしての獲得なのか・・
日本人にツィックラーやエウベルに匹敵するFWいなさそうだしなぁw

[03121] 戸田はベンチ外 投稿者:アズ-リの星 2003/02/09 19:06
プレミアシップ・トットナムMF戸田和幸(25)=写真=が、8日のサン
ダーランド戦(ホーム)のベンチ入りメンバーから外れた。プレミアデビュ
ーは次節24日、稲本潤一(23)が所属するフルハム戦に持ち越された。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003020900.html
できれば稲本のいるフルハムとの対戦の時までに
ベンチ入りできると数字もとれそうなんですが・・・

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:39)     発言No: