日本代表・鹿島アントラーズ等の情報交換しましょう!
最近は得点に絡めてませんが、
これから間違いなくがんばってくれるはずです (設立者: いじりー
題名
内容

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No:


[00340] すごい良かった!! 投稿者:湘南の神 2002/06/19 17:08
なんで鈴木をスタメンで使わなかったのか分からない。
あんだけ調子の良い選手を使わない手はないだろ。
昨日も攻撃の軸となっていたし。
まず鈴木に出して誰かにはたいてチャンスを作るシーンなどありました。
鈴木のおかげでうまれたゴールもありました。
当然全部が全部鈴木だけの力じゃないけど、彼はちゃんと日本代表の一員としての
働きはしていたでしょう。
今後の活躍に期待したいです

[00339] 更なる飛躍を期待したい 投稿者:いんたーどみの 2002/06/19 03:07
鈴木には是非ともスタメンで行って欲しかった。
彼の前線からの積極果敢なディフェンスアノ動きにより相手の最終ライン
でのパス回しも深い位置でのパスになりMFとDFの距離が開くここで
中盤がインターセプトできれば日本の武器スルーパスも発揮できるし。
後半は相手の疲れもあったかもしれないが明らかに前半より大きなスペースが
できたと思う。日本は敗れたが全選手に今後更なる上を目指して欲しい。

[00338] 海外へ! 投稿者:陸奥出雲 2002/06/19 03:04
鈴木選手は、ブラジルの経験も含めて、ハングリーな選手だと思います!
Jリーグにとっていたいのは分かりますがJリーグを飛び出し海外へ行って欲しい
と思っています。

[00337] 代表は敗退したけど 投稿者:tanicat 2002/06/18 21:57
代表は敗退したけど、日本を勢いづける。
初戦の同点打。
それ以外にも良いプレーを連続したし、Jでも又活躍してください!!

[00336] 采配ミス 投稿者:トラの4番 2002/06/18 19:59
スタートから出して欲しかった。「勝ってるチームは変えるな」という言葉がある
が今日の試合はまさにその言葉が当てはまる。確かにアレックスはスタートから使
っても戦力になるが、今大会はスーパーサブと位置づけされていただけに鈴木の先
発落ちには納得がいかない。現に途中から入ってもそんなに怖くない選手だけに頭
から使ったほうが相手も嫌だったと思う。あの果敢にファールを貰いに行く姿はF
Wの素質を感じる。最後の最後でトルシエは自ら発掘した選手を使わずに自分の首
を絞めることになった。これからの鈴木に期待しよう。

[00335] 将来は・・・ 投稿者:陸奥出雲 2002/06/16 16:23
 僕も鈴木隆行大好きです!
どこの解説者も言ってるけど、あの献身的なDF。たまんねえーー
きっと、ブラジル行ったり、フロンターレ行ったりして、心が絶対に折れないんで
しょうねー
日本の将来の中山になってくれると思っています!
次のトルコ戦も今までどおり頑張って欲しいー

[00334] ファール 投稿者:るる 2002/06/16 04:30
それだけフリーキックのチャンスも増えるしいいんじゃない
かなあ。それに相手からそれだけマークされてるってこと
だし良いプレーヤーの証拠じゃない?

[00333] なんかでみたけど 投稿者:yasuko 2002/06/16 02:16
鈴木ってファウルもらう率№1らしい。
昨日なんかヒドかった〜。

[00332] 鈴木!いいよー! 投稿者:TAXI 2002/06/16 01:21
先日のチュニジア戦、鈴木の隠れたアシスト、俺は本当に鈴木のセンスに感
心してしまった。

ヒデのヘディングシュート、あの飛び込むタイミングは良かったけど、その
前に鈴木がゴールのニアに走りこんでディフェンスを2人引き付けていた。

そこにややファーに向かって走りこんできたヒデには後ろからのDFが一人
しか付いておらず、後は頭で叩くだけ。

鈴木、ナイスひきつけ!!

あと、最近日本戦を見ていて、よく思うのが鈴木はファールをもらう回数が
代表の中でも一番多いんじゃないっすかね?ヒデと同じくらいかな?あんま
し詳しくはわからないけど、彼のポストプレーのうまさがファールをもらう
回数を増やしていると思う。

隠れて鈴木、いいプレーしているよなあ。

[00331] あついオトコ 投稿者:yasuko 2002/06/15 19:09
点こそ入らないものの
気迫のプレーだな。
イナばかりもてはやされたけど
タカユキだってすごいぞ。
ゴンちゃんに似たものをかんじるぞ。

いつも口開いてるけど、鼻でも悪いのか?
と、気にはなるけど
あたしも一緒だからおけー。

[00330] トーナメントに強い? 投稿者:get_get 2002/06/15 15:51
昨年のコンフェデでブレイクして,今年のワールドカップでも再び活躍。
もしかしてトーナメントが得意なのかな?
昨日は,へとへとになりながらも,それでもボールを追いかける姿には,感服させられ
ました。

[00329] ファールの幸福感 投稿者:トラの4番 2002/06/15 10:36
チュニジア戦を初めとする3試合、鈴木の動きには世界を感じさせた。比較する選
手とすればミヤトビッチあたりか・・・。鈴木がファールを貰っている間は日本代
表の試合を落ち着いて観られる。初戦では世界クラスしか見えないスキを突いての
ゴール。今大会の日本代表で間違いなく鈴木が一番ブレイクしている。これから先
が楽しみでならない逸材である。頑張れ鈴木!

[00328] 鈴木の貢献度 投稿者:どとう 2002/06/15 02:43
鈴木のチームに対する貢献度は、
日本代表にとっては物凄い大きなものだと思います。
自分で点を決めてやるんだ。という強い意志と、
チームを絶対に勝利させる。という強い信念が感じられます。
そういう意味では、点がもし取れなくなったとしても、
使い続けて欲しい選手の一人です。
心から応援してます。

[00327] 良い仕事 投稿者:Syohji-K 2002/06/15 01:26
得点こそありませんでしたが、
縦横無尽に走り回って、特に守備面での貢献が大きかったでしょう。
その辺もとても評価できるのではないでしょうか?
ゴールに向かって幾度かシュートも打てましたし!
入ってくれたらなおさらよかったのですが、
これからますますマークはきつくなりそうですね。

[00326] 中山二世? 投稿者:バリボ 2002/06/14 23:42
最近鈴木選手のあの執念とも言うべき気迫あふれるプレーは中山選手とかぶ
ってしょうがないです。でもディフェンスもがんばってしまう鈴木選手は中
山選手以上なのでしょうけど・・・。
決勝トーナメントでも鈴木選手のプレーには期待して注目しています。

[00325] 昨日 投稿者:湘南の神 2002/06/10 23:43
昨日はかなり無難に良かった気がする。
ベルギー戦ほどミスが目立たなかったのが良かった。
しかしベルギー戦でゴールしてからTVでの鈴木の注目度がだいぶ上がった気がす
るな〜。
まぁ、今は稲本か(笑)
でも鈴木はトップなんだし稲本に負けないように点を取って欲しい!!
金曜のチュニジアの試合に期待です

[00324] きのうは 投稿者:クーぽん 2002/06/10 16:39
今まで何回かかなり手厳しく書いてきました。
で、さっそくですが、昨日は得点にこそ絡めなかったが、
これといったミスもなく、出来としてはよかったのではと思います。
競り合いを除いた不用意なファウルも少なかったし。
プレイエリアも改善されてました。
ボランチの深いとこまで戻ってくるよくないシーンもあったけど。

なんかチュニジア戦は得点の予感が・・・

[00323] よくやった!!! 投稿者:Keikou 2002/06/06 20:18
彼にしかできないゴールといっても過言ではない、
泥臭いけれど人を熱くさせるゴールでした。
利き足でない右足がとっさに出たほど、頭の中が
真っ白な状態でプレイしていたのでしょうね。
野性味があっていい動きをしていました。

[00322] やっと・・・ 投稿者:ポットショッカー 2002/06/06 19:33
決めてくれました!!
これまでもいい動きをしてはいたけど
結果が出ずに大変だったと思う。
でもこの1点でながれも変わるでしょう!
今後もトルシエが使ってくれれば
私の予想的には得点ランキング2位も夢じゃない!
(最初の予想は1位だったけどクローゼにはさすがに追いつかない・・・)
ロシア戦もがんばってくれ〜!!

[00321] まあアンチ擁護問わず 投稿者:クーぽん 2002/06/06 16:50
ゴールに期待しましょう。
前の書き込みでずいぶん手厳しいこと書いてましたが、
僕がアンチな理由は「点とってないから」だからです。
ほとんどの人がそうだったでしょう。
だから点を取ってくれればいいのです。
鈴木のゴールを喜んでいいんです。っていうより誰でも喜ぶでしょ。

でも、みんな前半のデキを見て「変えろ」って思ってた人って結構いるのでは
ないでしょうか?それほどひどかった。
変えなかった結果がゴールです。サッカーとはこういうものです。
人間は感情の生き物ですので、思ってたことが書き込みに反映されたりします。
別にゴールにケチつけてるわけじゃありませんので。
ミスの点を指摘したのもアンチのあら捜しじゃないですからね。
前半にみんなが思ってただろうことを書いただけです。
前の書き込みも自分でも100%理解できないし、訂正したいとこも沢山あります。

ロシア戦でもスタメンでしょうから私個人が期待するのは
①:点を取る か
②:点取らなくても貢献する です。

[最新] [次へ] [前へ] [最初] (Page:30)     発言No: