1.
GENYA2011-01-16 02:28:01さてさて去年みたいなことにならないように
2.
KNA吉2011-01-16 02:31:40毎回ハマーズとはロースコアのしょっぱい試合になるんですよねぇ
3.
aqua77232011-01-16 02:31:50監督同士は仲良さげ
4.
KNA吉2011-01-16 02:33:53アドバンテージ取って
5.
KNA吉2011-01-16 02:34:55ロビンは綺麗に落としたなぁ
6.
ppmbt2011-01-16 02:35:53前半で2得点、後半流し気味で無失点でいって終盤に追加点、最終的に3-0 or 3-1 みたいな理想的展開の試合が少な過ぎだね
7.
KNA吉2011-01-16 02:36:43副審が半袖とかw。寒く無いのかな?
8.
KNA吉2011-01-16 02:38:03カウンターの時はやっぱりみんなテオを使うのね
9.
KNA吉2011-01-16 02:44:08ハマーズの19番君は小気味いいのう
10.
KNA吉2011-01-16 02:44:41ロビンナイスゴール
11.
GENYA2011-01-16 02:44:51美しい!
12.
ppmbt2011-01-16 02:45:03きれいにクロス抜けてきたな
13.
inamy2011-01-16 02:45:05ろびん~
14.
KNA吉2011-01-16 02:45:292月前だけにチョコレートの足だったなw
15.
GENYA2011-01-16 02:45:40ハマーズ好きだしグラントも好きだから頑張ってほしいな。次節以降w
16.
KNA吉2011-01-16 02:47:05私もボブ・グリーン好きだから(以下略)
17.
KNA吉2011-01-16 02:47:50こらセスクに何すんねん
18.
ppmbt2011-01-16 02:49:08おいらもグラントいい監督だと思うけどなぁ
19.
ppmbt2011-01-16 02:51:17うまくテオのカウンターにつなげたけど ソングあの位置で無理してロストするとあぶねーよ
20.
KNA吉2011-01-16 02:52:42グラントは悪人顔だけど良い監督だし、人間的にも尊敬できると思う
21.
aqua77232011-01-16 02:53:13ロビン鬼キレw
22.
ppmbt2011-01-16 02:53:52こらジュルー
23.
KNA吉2011-01-16 02:54:06ジュルー出しちゃえって。
24.
GENYA2011-01-16 02:54:18コール外した珍しい助かった
25.
KNA吉2011-01-16 02:54:27しかしヴォイチェフはこういうプレーに大物感在り
26.
inamy2011-01-16 02:55:04ほんとに、ボイチェフはいいですね~
27.
KNA吉2011-01-16 02:55:33セスク痛んだくさい。
28.
ppmbt2011-01-16 02:56:40セーブは期待できるけど キックがもう少しよくなればいいんだけど
29.
GENYA2011-01-16 02:57:18足元自信なさげですよね
30.
KNA吉2011-01-16 02:57:46ハイボール強い一対一強い反応良い、今の所イマイチなのはキックだけど、それはおいおい良くなるでしょう
31.
KNA吉2011-01-16 02:58:31後はラインが高くなったときに、広いスペースをカバー出来ればもう任せちゃって良いと思う
32.
GENYA2011-01-16 02:59:40決まらぬのお
33.
KNA吉2011-01-16 02:59:53ボブすげーなw
34.
GENYA2011-01-16 03:00:30エリア外のボール処理って見ため以上に本人は怖いですからねー。経験が必要ですな
35.
KNA吉2011-01-16 03:01:42ハマーズが前掛りになってる今こそカウンターを仕掛けたいな
36.
KNA吉2011-01-16 03:02:29ガナーズのGKで一番求められてるのってそこだからねw。ムニアさんがポジション獲った時もそうだったし。
37.
KNA吉2011-01-16 03:03:11こらwロビン
38.
GENYA2011-01-16 03:03:14ひぎいいいいい
39.
ppmbt2011-01-16 03:03:22ハイボールに強い分 黒板、黒猫、ストーク当たりにはヴォイチェフの方が安心感あるね
40.
inamy2011-01-16 03:04:22ボイチェフはアカデミーのGKコーチとキックの練習中だそうです。
41.
KNA吉2011-01-16 03:05:33一朝一夕に良くなるモノではありませんが、個人的にはキックの質はそれほど重視してないので、ヴォイチェフに門番を任せたいです
42.
inamy2011-01-16 03:07:04セッションごとに良くなってるそうですよ(笑) パパ譲りのGKメンタル持ちが良いのかもー。
43.
KNA吉2011-01-16 03:07:51顔がゴリ顔なのも大物GKの資格有りw
44.
KNA吉2011-01-16 03:08:54今のワンプレーで3回コッシーはファウルを受けたw
45.
inamy2011-01-16 03:09:34そういえば今日の英語実況はハマーズファンらしいですよ(笑)
46.
KNA吉2011-01-16 03:09:43なかなか珍しいプレーだったw
47.
KNA吉2011-01-16 03:10:10チェルシー戦の野村みたいなもんかw<実況ハマーズファン
48.
KNA吉2011-01-16 03:10:59結構褒めてくれてると思うw<英語実況
49.
inamy2011-01-16 03:11:29解説のほうでした・・・
50.
KNA吉2011-01-16 03:11:42Bridgeさんを見る度「泪橋乙」と思ってしまうw
51.
KNA吉2011-01-16 03:12:01素晴らしい
52.
ppmbt2011-01-16 03:12:04テオテオテオ
53.
GENYA2011-01-16 03:12:07びゅーてぃほー
54.
KNA吉2011-01-16 03:12:24グラント強くヰ㌔
55.
KNA吉2011-01-16 03:12:36オンサイドでしたね
56.
GENYA2011-01-16 03:12:52ライン上げミスった上にマーク外しちゃったのね
57.
aqua77232011-01-16 03:13:07グラントの顔が切なすぎてあまり喜べない・・・
58.
KNA吉2011-01-16 03:13:29ハマーズサポの顔も切ない
59.
KNA吉2011-01-16 03:13:57さ、もう一点獲って試合を決めよう
60.
KNA吉2011-01-16 03:14:10危ないって
61.
KNA吉2011-01-16 03:16:36しかし今季のテオは本当に成長しましたねぇ
62.
KNA吉2011-01-16 03:17:21ジュルーのプレミア初ゴールかと
63.
KNA吉2011-01-16 03:19:57さてPCの調子が悪いので立ち上げ直します
64.
KNA吉2011-01-16 03:27:21復活。DFラインも建て直して欲しい
65.
GENYA2011-01-16 03:30:45はらへってきたな
66.
GENYA2011-01-16 03:30:57間違えたwwwここでつぶやいてしまったwww
67.
KNA吉2011-01-16 03:33:02別に良いと思うけど、今から食べるのはマズいなw
68.
KNA吉2011-01-16 03:33:29しかし二点ともブリッジさん何やってんだw?テオをフリーにしたらアカンだろ
69.
KNA吉2011-01-16 03:37:04右足も凄いの打てるのね
70.
KNA吉2011-01-16 03:39:57クリシーの所まではなかなか良いパス回しだったのにw
71.
ppmbt2011-01-16 03:40:01クリシそのクロスはないよ
72.
KNA吉2011-01-16 03:41:11久しぶりにクリシーの良いワロスを観た
73.
KNA吉2011-01-16 03:41:32あらブリッジさんが蹴るの?
74.
GENYA2011-01-16 03:42:09ビクッとした
75.
KNA吉2011-01-16 03:42:22良く触った。良いキックだったね
76.
ppmbt2011-01-16 03:42:53壁1人しか飛ばないのは油断してんじゃないの?
77.
KNA吉2011-01-16 03:43:54飛んで下行かれる時もあるので、油断って事はないでしょうけど、チームとしてどう決めてるんですかね?
78.
KNA吉2011-01-16 03:45:17どこ撮ってんだw
79.
KNA吉2011-01-16 03:48:16コッシーはクサビのパスを潰しに行くのが上手いな。
80.
KNA吉2011-01-16 03:50:25うん副審良く見てたね
81.
KNA吉2011-01-16 03:51:05ヴォイチェフありがとう
82.
GENYA2011-01-16 03:51:13クロスのミスがスーパーループみたいにw
83.
KNA吉2011-01-16 03:52:01歌さんがうっかり獲られるからだけどな。気をつけて
84.
ppmbt2011-01-16 03:52:03もう少し思い切ったミスキックだったらゴールだったってw 何気に川本さん面白い
85.
GENYA2011-01-16 03:52:36ジュルーおいw
86.
KNA吉2011-01-16 03:53:13CBが上がっていってやっちゃいけないパスだなw
87.
KNA吉2011-01-16 03:53:38あら、代えるの?Sears君
88.
KNA吉2011-01-16 03:56:49ジャックのドリブルは縦切られて横にしょうがなく持っていったように見せてキュッと縦に入れるのが大きいですな。
89.
ppmbt2011-01-16 03:58:38さすがテオPKアピールしないなw
90.
KNA吉2011-01-16 03:58:48まぁPKじゃないしねw
91.
KNA吉2011-01-16 04:01:44あのダイブの告白はテオの今後にどういう影響が有るだろうかね?
92.
KNA吉2011-01-16 04:03:05ゴールキックはみんなショートだな
93.
inamy2011-01-16 04:03:08あまり出ないと思いますよ。それが証拠にすねになんとかの人が多いので、メディアで全然話題になりません(^_^;)
94.
KNA吉2011-01-16 04:03:48いや、メディアよりも主審がどう思うかなと
95.
inamy2011-01-16 04:04:30それもあまりない感じがしますけど・・・ ちょっとそれを心配する声もありましたけど。
96.
KNA吉2011-01-16 04:04:35ああいう子でも追い込まれるとダイブしちゃうのかなとか
97.
KNA吉2011-01-16 04:05:38今のはPKだったなw
98.
GENYA2011-01-16 04:05:47必要ないなー
99.
KNA吉2011-01-16 04:05:58副審の旗までよく見えた
100.
inamy2011-01-16 04:06:17しない人っていない感じがしますけど。ダイブする環境にないのでわかりません(笑) って言ってるそばから。
101.
KNA吉2011-01-16 04:06:513点に絡んだな。ブリッジさん
102.
inamy2011-01-16 04:07:39なんかこれでテオの話にケリがついた感じ。よかったー(笑)
103.
ppmbt2011-01-16 04:07:48ブリッジ試合勘戻るまで結構かかるかもな 外に向かってのドリブルだからタックル必要ないもん
104.
KNA吉2011-01-16 04:08:24まぁ同じFA杯でベルバトフさんが(以下略)
105.
KNA吉2011-01-16 04:09:33セスクに代えてね
106.
ppmbt2011-01-16 04:10:19テオのあとにベルバさんのコメント見たので・・・ でも発言自体はベルバさんの方が普通 特にラテン系は
107.
inamy2011-01-16 04:10:24もともと好きじゃないんですよね、この手の話。どこのチームにもあるので。なくならない気がするし。
108.
KNA吉2011-01-16 04:11:19無くならないですよ。でもテオ君の告白は個人的には好きです
109.
inamy2011-01-16 04:11:25やっぱ、ずうずうしいのも必要かなと思います。ずうずうしい以外にいい言葉が見つかりませんが(^_^;)
110.
inamy2011-01-16 04:12:17このままテオとジャックが大人になると、足して割るといい感じになるかも(笑)
111.
KNA吉2011-01-16 04:12:25English Footballの良い点だと思いますよw。正直は
112.
inamy2011-01-16 04:13:08ジャックはそこまでじゃないかな。ボイチェフかな。
113.
GENYA2011-01-16 04:15:44ねむーい
114.
KNA吉2011-01-16 04:17:53ヴォイチェフの話題が出たところで、一対一の時に出てくるタイミングと、コースの消し方、股下のケアとかって親父に教わったんですかね?ちょっとあの若さであそこまで出来る人は観たこと無いな
115.
KNA吉2011-01-16 04:18:47ボブまたか
116.
KNA吉2011-01-16 04:19:47なんだデニ公今のはw
117.
inamy2011-01-16 04:19:56やっぱりそうなんじゃないんですか。とにかく父親を小さなころからずーっと見てきたっていうのを読んだことがありますね。
118.
inamy2011-01-16 04:20:49デニ公は最低一試合に一回、パパにつっこまれないと気がすまないんでしょう(笑)
119.
KNA吉2011-01-16 04:23:12シュマイケル息子も上手いとは思いますが、一対一の処理はヴォイチェフの方が上手いかなと。まぁサイズの問題もありますしね。
120.
KNA吉2011-01-16 04:23:20クリーンシートだ。
121.
KNA吉2011-01-16 04:23:46しかし、ハマーズは攻撃も鋭いし、グラントを我慢して使ってれば残留は出来るんじゃないかな。
122.
inamy2011-01-16 04:23:50これでさようならかな。
123.
KNA吉2011-01-16 04:25:07後任は誰の名前が出てるんですか?BBCの写真で見た限りオニールさんがいたような気がしますが
124.
inamy2011-01-16 04:25:48私も聞いたのはオニールくらいです。あとはあまり読んだわけでもないので・・・
125.
ppmbt2011-01-16 04:26:36オニールですね ウリエの後任にグラントだとヴィラが怖いw
126.
KNA吉2011-01-16 04:28:11ウリエも危ないのかw。何しに来たんだあの人
127.
inamy2011-01-16 04:29:21グラントがスカーフを観衆に投げたみたいですね。お別れでしょう。
128.
ppmbt2011-01-16 04:29:27今のところはそんな噂ないよ ただヴィラの戦力でグラントだとうまくまとめる気がするんだよね
129.
inamy2011-01-16 04:30:53ウリエ、ホジソン、グラント、あとだれだったかな、誰が1番に?って言われてて、結局ホジソンが1番でした・・・
130.
KNA吉2011-01-16 04:30:55あらら。グラントさよならか。
131.
aqua77232011-01-16 04:31:37グラントもウリエも何か「陰」の印象がありますよね。以前から
132.
inamy2011-01-16 04:31:44あー明日、苦手を克服してくれるんでしょうか。お祈りしつつお疲れですー
133.
KNA吉2011-01-16 04:32:29今、ウリエの就任した後の成績をチェックしてたんですが、2勝しかリーグで勝ってないですかね?
134.
KNA吉2011-01-16 04:32:38お疲れですー
135.
KNA吉2011-01-16 04:33:20個人的にはウリエの頃のリバポは嫌いじゃない
136.
KNA吉2011-01-16 04:34:14UEFA杯、FA杯、リーグ杯を獲って「カップトレブルだ」って胸を張ったあの姿は、今でも思い出してニヨニヨしてしまう
137.
ppmbt2011-01-16 04:36:14おいらはアウェーは引き籠ってマイコーさんめがけてカウンターばっかりだったイメージしかない >ウリエ
138.
KNA吉2011-01-16 04:37:17でも若いマイコーとジェラードはそれで戦術が成立してたよね。ジェラードは超下っ端で右SBとかやってた記憶有り
139.
ppmbt2011-01-16 04:41:18さてさてもう朝?です お開きにしましょう おつかれー
140.
KNA吉2011-01-16 04:41:55おつかれさまですー。1月は試合多いので皆さん体調にはお気を付けて